中華のダイアリーver.4

PR

Calendar

Profile

ケンジ( ̄ω ̄ )

ケンジ( ̄ω ̄ )

Category

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025

Freepage List

Mar 27, 2007
XML
カテゴリ: MyLife
どうしてもアメリカにおるときの習慣で3時とか4時になるとサンスポとスポニチが更新されてると思ってしまいみてしまう(^^;




日本に帰ってきてだいぶ経ってきた
家の方もだいぶ落ち着いてきたけれどなぜかまだまだ自炊には慣れん。
初めてホントの一人暮らし。
いままではある意味一人暮らししてるようなもんだったけれど違うといえばルームメイトがいたぐらい。
ルームメイトはいたけれどホトンド会わなかったしな。


冷蔵庫もシャワーもトイレもσ( ̄ω ̄ )が好きなときに使える。
冷凍庫が満タンになってるってことはないしな。


それにしてもまだまだ仕事が始まってないのでホントの生活が始まるのは来週から。



今の点で一番苦労しとるといえばゴミだしか。
ゴミの分別は地域ごとによって全く違うし。
それにしても燃えないゴミとプラスチック系が別 というのはちょいとむずかしいんだが(^^;

ゴミを出すのはいいがこれは違う日だったらどうだろうかと心配しながら出しとるわけで。
無事に回収されとったらヨシッとガッツポーズを作るもんですd( ̄ω ̄ )z
いままでが分別とかゴミだしに悩まなくていい生活だっただけにねぇ・・・

ダンボール回収が月1はきついわ。
今月はミスってしまったので次回は来月下旬ですよ。
それまでダンボールは家の中でキープです(´д`;)
ベランダがあったらベランダ置きたいとこだな、ホント。


ゴミだしも慣れが必要ですなw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 27, 2007 03:49:36 PM
コメント(4) | コメントを書く
[MyLife] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


大変そうだね~  
tomo さん
ごみね~!分別面倒くさいよね!わかるわぁ。
ま、慣れるよすぐ^^ (Mar 28, 2007 01:55:22 AM)

Re:日本生活で大変といえば(今時点  
のあノア さん
ゴミ分別確かに種類別するとゴミ箱が何個にもなって大変(^_^;)
まあしばらくすると自然と分けられるから大丈夫ですよ、きっと(*^-^)b (Mar 28, 2007 07:14:06 AM)

返信  
>tomoさん
分別面倒だよ。
しかも月1しか集めないのになるとその日までキープしないといけないし。
ホントに家が片付くのかどうか(汗

>のあノアさん
ゴミ箱が何個にもなりますよね(^^;
やっぱ慣れですか (Mar 28, 2007 11:06:10 AM)

返信  
>tomoさん
分別面倒だよ。
しかも月1しか集めないのになるとその日までキープしないといけないし。
ホントに家が片付くのかどうか(汗

>のあノアさん
ゴミ箱が何個にもなりますよね(^^;
やっぱ慣れですか (Mar 28, 2007 11:39:20 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

お気に入りはビター… ピンクのピエロ0434さん
日常茶飯事 のあノアさん
Inside+Outside Ed… maple-mさん

Comments

のあノア@ (*^o^*) ケンジさんおひさしぶりです! 時間は最近…
ケンジ( ̄ω ̄ ) @ こころ。さん 8月とは暑いときにいきましたねぇ(^^;…
こころ。@ 私も。 8月に行ってきた! ・・・個人的には、…
Marie@ Re:最近・・・(09/22) ( ̄。 ̄)ホーーォ。 がんばれよっ!!
ケンジ( ̄ω ̄ ) @ >こころ。さん 最近はゴールデンタイムでもそんな面白い…
こころ。@ ウチは・・・。 去勢済みです♡にゃんこ&#…
育児・子育て きらり @ 拝見しました。。 今晩は 気になって読ませていただき…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: