7月
8月
9月
10月
11月
12月
全2件 (2件中 1-2件目)
1
群馬県太田市にやはりここに来れば「太田焼きそば」イオンモール太田の大型店舗を過ぎて太田バイパスを太田駅に向かうとすぐに目に付く「山口屋」駐車場が10台くらいで他に車を止めるところがない運よく出る車があり店内へ 12時前だがすでにほぼ満員地元の人も多い注文は自分で紙に書いてお店の人に渡す焼きそば小は200円という安さだ。この店の売り「ポテト入りのミックス焼きそば」を注文待つこと30分なかなか出てこないが、皆が辛抱強く待っている太田焼きそばは店によって様々らしい、ここはポテトが入っているが店によって、具材は全然違うらしい共通なのは中太麺とソースみたいだ。「このソースとポテトが合う」「旨いほん!」太田市は「富士重工」などがある企業城下町東北からの出稼ぎに来た人たちが「秋田の横手焼きそば」を持ち込んだとされているらしい。まさに工場で働く庶民の味なのだ大きく看板に「からあげ」と注文してみたこれが「ジューシーで旨い!」ビールでも飲みたい気分だがこのお店はソフトクリームやソーダはあるがアルコール類はない夜の営業もない小さい頃よく行ったお好み屋さんを思いだしたプチッと押してください人気blogランキングへ そうだどっか行こう!
2011年03月19日
コメント(0)
滋賀県近江今津の中華料理さん地元では結構有名な「光洋軒」さんへこういう田舎?の地元の人に愛されているお店はイイ土曜に昼前にいったが、中学生やら、お婆ちゃんやら、工場の人やらすでに満席に近かった五目チャーハンと水餃子うーん、美味しいね!「豚のからあげ」ジューシーで旨いこの日、多くの人が注文していたのが味噌ラーメン濃厚でイケます夜に来て一杯やりたくなったプチッと押してください人気blogランキングへ そうだどっか行こう!
2011年03月15日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1