ふわりふわりと気の向くままに

ふわりふわりと気の向くままに

PR

プロフィール

けにょん☆

けにょん☆

カレンダー

コメント新着

けにょん☆ @ ★ぴんくちゅーりっぷさんへ お久しぶりです。寒い日が続いています。…
けにょん☆ @ ★コバ202さんへ お久しぶりです。今年もどうぞよろしくお…
ぴんくちゅーりっぷ @ Re:北海道旅行☆2011春(09/01) お久しぶりですね。お元気ですか? 北海…
コバ202 @ Re:北海道旅行☆2011春(09/01) お久しぶりです。 日本一の旭山動物園へ…
けにょん☆ @ ★コバ202さんへ ありがとうございます♪ ケース付なので、…
Jun 10, 2007
XML
カテゴリ: 旅行記


こんにちは
まずは 円覚寺 へ。
広い境内には、三門や仏殿のほか、
小さなお寺が点在しています。

あいにく雷がゴロゴロ
なっているような天気だったにも関わらず、
多くの観光客でにぎわっていました。


木の足元に、仏像を見つけて、
こんにちは♪

そんなことをしつつ、
雨宿りをかねて、
ゆったりゆったり進みました。




つづいて 明月院 へ。
紫陽花寺の別名でも知られます。

境内のあじさいはちょうど見頃を迎えたところでした。

雨も上がり、陽射しも出てきて、
雨滴がキラキラしてとてもすてきなお庭でした。



あじさい


ハナショウブ


特別公開中の 本堂後庭園
ハナショウブが見頃を迎えていました。

あじさいやハナショウブの他、
春のしだれ桜、秋の萩、紅葉、
冬のスイセンやロウバイなども美しく、
一年を通して楽しめるお寺です。

本堂にある丸い窓から、
後庭園が覗けます。

丸く切り取られた後庭園は、
季節ごとの植物を楽しませてくれる、
まるで絵のような感じでした。



このほか、建長寺や鶴岡八幡宮に行きました。

途中で、お茶したりと、
ほんとにゆっくりゆっくりきままに過ごしました。

何度も行った京都とはまた違った雰囲気の鎌倉。
とてもすがすがしく楽しかったです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jun 13, 2007 11:42:38 PM
コメント(4) | コメントを書く
[旅行記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:鎌倉散策(06/10)  
緑もお花もきれい!!
こんなお寺を回ったら気持ちいいでしょうね!
日帰りって、気軽に行かれるから好きです♪ (Jun 14, 2007 12:01:50 AM)

★ぴんくちゅーりっぷさんへ  
けにょん☆  さん
いよいよ梅雨ですね。うっとうしい季節だけど、植物にとっては恵みの雨です。
空気も澄んでいてとても気持ちよかったです♪
ちょこっと遠かったけど、日帰りでいける範囲の遠足も楽しいものです(*^-^*) (Jun 14, 2007 09:02:44 PM)

Re:鎌倉散策(06/10)  
ばおばぶM  さん
鎌倉、一度訪ねてみたい憧れの街です。
しっとりのんびり素敵な時間を過ごされたのですね。
けにょんさんがお出かけする度に、私も一緒に旅気分!させてもらっていますよ。 (Jun 17, 2007 11:17:16 PM)

★ばおばぶMさんへ  
けにょん☆  さん
これまであまり鎌倉には縁がなかったのですが、今回の旅ですっかり好きになりました。
今はあじさいがキレイでいい季節なので、驚くほどの人出でした。
また近いうちに一緒に旅(気分)を楽しみましょう♪♪
(Jun 18, 2007 10:14:32 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: