健康奉仕の徒然草

健康奉仕の徒然草

PR

Profile

健康奉仕

健康奉仕

Calendar

Favorite Blog

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

マネーコーチ&今日… グレートシャークさん
一日一冊:読書日記… 本のソムリエさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん
IT活性化と起業家支… ブロス1964さん
2005.02.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
通勤ラッシュの時間帯。
白い杖をついたおじいさん。そう、年のころは自分の親と同じくらかな。70歳くらいでしょうか。

目が不自由のようで、人の流れにのれていません。階段もすぐそこです。
でも、朝のラッシュ時ですから、構ってくれる人もいません。
えーい、ここはひとつ勇気を出して、声をかけてみました。

「大丈夫ですか?階段の手すりはこちらですよ」と私。
「すみません。エスカレータに乗りたいのですが」とおじいさん。

ちょっと方向が違っていたようです。
肩を軽く抱いて、エスカレータまでご案内。

私も、到着した電車に乗れて、何事も無く出勤。

そのせいでしょうかね。途中で座れて楽な思いをさせていただきました。

自分でも不思議なくらい、短時間に決断して行動できました。
今までなら、「だれか手を貸してあげないかな」と思って、眺めていたのが正直なところ。成長できたかな。

月のはじめに、良いことが出来た事を記録できて良かった良かった。
目の不自由なおじいさんに感謝だな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.02.01 19:58:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: