健康奉仕の徒然草

健康奉仕の徒然草

PR

Profile

健康奉仕

健康奉仕

Calendar

Favorite Blog

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

マネーコーチ&今日… グレートシャークさん
一日一冊:読書日記… 本のソムリエさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん
IT活性化と起業家支… ブロス1964さん
2005.04.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
自分を1代とすると孫の成長を見て、自分の子育てが良かったか悪かったかが分かると言う事ですか。

『ああ、良い子孫に継承できたなあ』と思って、人生を終えたいものです。

子育ては人生をかけた一大事業ですねえ。

それで、子どもの育て方なのですが、やさしく甘く育てるのと、厳しくきつく育てるのとどっちが良いのでしょうか。我が家はやさしく甘い方だとおもいます。
使う言葉は、
「すごいねえ」、「良く出来たねえ」、「かわいい」、「素敵」、「してくれて嬉しい」、「ありがとう」、「お願いします」と言うところかな。
ほとんど子供たちを叱る事がありません。

一方、甥っ子(5歳)は、きつく言われています。
「どうしてできないの」、「なんども言っているでしょ」、「ママ、はずかしいよ」、「はやくしてよ」、「おばかさん?」、「やめて」、「誰もしていないでしょ」等々。


さて、この子達が私の年齢になったとき、どんな人生を送り、どんな状況になっているのか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.01 11:57:42
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: