健康奉仕の徒然草

健康奉仕の徒然草

PR

Profile

健康奉仕

健康奉仕

Calendar

Favorite Blog

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

マネーコーチ&今日… グレートシャークさん
一日一冊:読書日記… 本のソムリエさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん
IT活性化と起業家支… ブロス1964さん
2005.07.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
午前中、古い書籍や雑誌の整理をしていたら、Newtonが出てきた。
2000年10月号で、「緊急大特集 ワーストケース東京壊滅巨大地震 震度7午後6時半発生」
ぺらぺらとめくっていたら、子供達がやってきて、「これ、な~に?」
それは、自身心得のページで、激震中には何も出来ないことが書いてあった。
子供達に、地震が起きたらどうするかを聞いたら、「机の下やトイレに隠れる」なんて言っていました。正解。

私からは、「揺れが収まってから、周りを良く見ること。火事や人が倒れていたら、大人を呼ぶこと」を言っておきました。
我が家はほとんどの家具が固定してあるので、いきなり家具が倒れることは無いと思うから、安心して隠れていなさい。

で、午後4時半に地震ですわ。実に良いタイミングでした。
私は外出していたのですが、家内に聞くと、子供達はテーブルの下に隠れ、揺れが収まったあと、周りをチェックしていたそうです。



大きな災害にならなくて良かったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.25 23:19:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: