そして今日も日は過ぎる

2007/11/08
XML
テーマ: 司法全般(518)
カテゴリ: 司法関係覚書
 今日は一日事務所で仕事の日です。
 ある事件で次回書く準備書面が、一見対立するかに見える2種類の判例の関係を解釈して、法的解釈を示す、というものになりそうなので、とにかく判例や論文を検索して印刷し、それを読み込んで、こちらの主張をいかに説得力をもってわかりやすく書けるか試行錯誤しております。もちろん、判例や論文だけでなく、本もひっくり返しているので、知識ばっかりはたくさん頭に入ってきますね^^;まとめなければいけないので、メモ帳を開いて書いては直して、別の構成でも書いてみて、ととにかくできるかぎり頭を使っております。
 この作業、忙しいとき、時間のないときにはほんと大変なのですが、時間に余裕があるとなかなか楽しい作業ですね。
 また、別事件の参考資料として、同種の判例を複数集めてそれをエクセルで表にするという作業もしなければならないので、今日は平行して進めていました。
 いずれの作業も締め切りはまだまだ先だと思っていたので、昨日からずっと考えていた前者の仕事を先にやっていたのですが、どうも後者の事件は結構急ぎで準備する必要がでてきたようなので、午後からは後者の作業にとりかかりました。
 まだしばらくかかりそうですが、まあ、比較的時間に余裕もあるし、楽しみながらやっていこうとおもっております^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/11/08 09:24:46 PM
コメント(0) | コメントを書く
[司法関係覚書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

剣竜 @ パク・チャヌク監督作品 ocobaさんへ その2つの映画,評価高いよ…
ocoba@ Re:殺人の追憶(03/04) 韓国映画では、パク・チャヌク監督の「オ…
剣竜 @ Re[3]:投票義務制の問題点(11/10) サムスさんへ いえいえあまりお役に立てず…
サムス@ Re[2]:投票義務制の問題点(11/10) 剣竜さんへ ありがとうございます!
剣竜 @ Re:投票義務制の問題点(11/10) ありがとうございます。 随分昔に書いたの…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: