2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全23件 (23件中 1-23件目)
1
今日は一気に数日分の日記を更新していま~す!外出から帰るとポストに私宛の封筒がありました。1つは子宮癌検診の結果、もうひとつは新聞社からでした。子宮癌検診の結果は・・・ドキドキしながらあけてみると・・・結果は一番ランクの低い1になってました!!次回は1年後でいいのです! でもポリープの事がちょと気になりますが、あまり気にしていても良くないので深く考えないことにしました。もう1つの封筒の中身は当選したチケットでした~♪それは東京ドームで行われるテーブルウェア・フェスティバル2006~暮らしを彩る器展~です!前回行ったときも実は当選した招待券で行きました~♪この催しお気に入りで行きたかったので嬉しいです(^o^)♪だって当日券は2000円するんですよ~。会期は2・4(土)~2・12(日)と1週間。いつ行こうかなぁ~♪私の好きな食器の「ビレロイ & ボッホ 」もあるから楽しみ~♪
2006.01.30
コメント(3)
昨年末に内藤忍氏の「資産設計塾」のセミナーを受けてから少しずつだけど始めた私の資産設計。今日久しぶりに見たらライブドア事件で下がっていた「お預かり資産評価額合計」が事件前位に戻っていてホッとしました。私の持ってる口座のサイトで再び内藤氏のお話を聞けるチャンスが!!内容はセミナーで受けたことと重複してることが多く、復習になる!!と思い見つけたその場で即お申し込み!!先着順でしたが間に合いました♪今回は渋谷まで行かないで大手町で開催されるので私にはなお好都合でした。しかも料金も1000円と格安!時間的にもかなり省略されて大まかな話となりそうですが、1度しっかり講座を受けてるので、私には十分でしょう!まだ日が先なので待ち遠しいなぁ~それとほぼ同時に申し込んだものがもう1つ。これは抽選なので結果はまだわかりませんが、聞きたい!!と思って申し込みました。その名も「女性会員限定 資産形成セミナー」2部構成で第1部は荒木裕子氏(マネープラスの編集長)による「幸せを呼ぶ、女性の投資スタート術」第2部は澤上篤人氏(さわかみ投信株式会社 代表取締役社長)による「そろそろ本気で考えよう資産形成勉強会」です。澤上氏の事は渋井さんのセミナーでも耳にした名前。その方のお話が聞けるなんて~と思い申し込み、しかも無料~♪場所はやっぱり大手町なので行きやすい場所。抽選に当たるといいんだけどなぁ~でも当選したあかつきには実は2連ちゃん、しっかりとお話を聞いてメモを取らないとですね~。内藤氏とこの女性限定セミナー23(木)、24金)と日が続いてるんです。もし当たったら2日目は金曜日ということでけんたを実家に預け実家に泊まることになってます。勉強~勉強~♪
2006.01.30
コメント(0)
先週主人の妹が無事に女児を出産。ということでみんなでお祝いに相模原に行ってきました。午前中に出て出発、思いのほか首都高が空いていたので訪問予定時刻より早く相模原に到着。ということでインター近くの「グランベリーモール」に立ち寄りました。特にお買い物の予定は無かったんですが、ぷらっと入ったコムサイズムでけんたの入学式にはくズボンでいいのがあったので購入♪ついでにママのアンサンブルも買ってもらっちゃいました♪お昼もここの「SPICE MAGIC」で食べました。ここはOUTDOORでは有名なモンベルのFOOD SHOPです。ラップ巻きされた鶏肉とバジルソースやキンピラとごまだれ、飲み物もチャイなどがあり、ポテトはカレー味のスパイシーなもので美味しいです。テラス席は犬を連れてる人たちでいっぱい、私たちは運良く空いた店内で食べることができました。その後卒園式でスーツの下に着る自分用のブラウスを探してみましたが、なかなかいいのが無くて断念・・・。いい時間になったのでお宅に伺いました。久しぶりに見る生まれたばかりの赤ちゃん♪目を開けて一生懸命ママの声のほうを見てる感じでした。足もこんなに小さかったっけ~!と思ってしまいました。色々お話もつきませんが帰りのことを考えて早めに出発。予想してましたがやっぱり16号線が大渋滞!でした。なんとか抜けてバイパスへ入り狩場線~大黒Pで休憩~湾岸線で帰ってきました。そのときに見た横浜みなとみらいの夜景がと~ってもきれいだったんです!!ランドマークタワーや観覧車、観覧車は横浜みなとみらい、お台場パレットタウン、葛西臨海公園と3つも見れたし♪ご満足♪ ご満足~でしたのです。
2006.01.29
コメント(0)
年長最後の保育参観でした。 はじめはホールでグループ作りゲームみたいなのをやりました。 先生が言った人数に別れるのです。 その後笛を吹いた数だったり動物によって数が違うことを覚えて、その人数に別れたり、 保護者も参加してやったりして楽しかったです。 それが終わると教室で制作。 今日はロケットを作りました! トイレットペーパーの芯と紙コップで作るもので、皆好きな絵や色をクレヨンで描いて仕上げました。 けんたはというと…もちろんムシキング関係でカブトムシやクワガタの絵を描いてました。 できたものを飛ばしながら楽しんで終了。 その後懇談会があったのですが、その席で卒園式で先生達に差し上げる記念品や花束を渡す人を決めました。 決め方はくじ引きで子供たちが引き、見事?けんたも引き当ててやったね! 頑張ってね~!なんて喜んでいたら、 じつは先生達に渡すのは親、つまり私だったんです(^_^!) がーん(O_O)! 聞ーいてないよー状態でまわりのママさん達とショック~となりました。 選ばれたからにはやらねばね!
2006.01.28
コメント(2)
明日は幼稚園の保育参観日です。普通は平日なのに、年長さん最後の保育参観だからでしょうか?土曜日に行われます。駐車場が無いので歩いて幼稚園まで行かないといけません・・・。保育参観ではゲームや製作をするそうで、動きやすい服装で行きます。午前中に終わりますが、午後から仕事が入っているので急いで帰って、お昼を食べて仕事に行かないといけません。主人も仕事ですが、いったん戻ってこれるのでけんたを預け、職場まで乗せてもらいます。帰りは・・・誰かに乗せてもらわないとですね~(^_^;)今週は雪のために明日が唯一の仕事です。結果今月は6日しか仕事してませ~ん(ToT)来月の私のお給料はいったいどうなるの~・・・ということでおこづかいも少なくなりそうな予感・・・今日はカウンセリング化粧品30%offのお店でポイント2倍の日でしたので、ファンデーション買って来ました!しかもポイントが貯まっていたのでさらに割引で買えてお得♪こういうときに買っておかないとね~。浮いた分は何に使いましょうかね~ってゴルフ代に消えますね~(^_^;)
2006.01.27
コメント(2)
いいお天気で暖かいですね~家の前には雪かきした雪がまだ山のようになってます。このままではいつ溶けて無くなるか・・・ということで、せっせとスコップで崩してまいて、早く溶けるようにしました。結果は・・・朝のうちにやっていたのでほとんどなくなってます!後はお庭だね~まだあと3分の1残ってます・・・明日にはなくしたいところですね~。
2006.01.26
コメント(2)
今朝は外房線が上下線とも止まってしまった影響と相変わらず外房有料道路の路面凍結による通行止めが続いているおかげで、大網街道は大渋滞。 ママイキのあるハーモニープラザまで行くのにラジオで情報を聞きながら避けて行こうと思ったら、地元の人たちも考えることは同じだった様でその道も渋滞。 なんとか広い道に出てきてもまた渋滞で、会場へは約30分遅れで到着(・_・;) のろのろ運転で右足を酷使したせいか、挫骨神経痛から来ると思われる右のお尻から腿にかけての痛みが―…( ̄□ ̄;)!! これはもう整体に行ったほうがいいのかなぁ… リハビリテーションはどうも効果が見えないのでやめることにして、家で骨盤体操やゆる体操を頑張ることにしたんだけど、久しぶりに整体にも通ったほうがいいのかな~?
2006.01.25
コメント(2)
いつも行っている美容室に行ってきました(^o^) 今日は店長さんがいました! いつもと同じにしようかと思っていたんですが、店長さんの提案で前髪を流すように切りました。 全体的にも短く切り、この髪の長さと前髪をつくったのは10数年ぶり!! だいぶ雰囲気が変わりました。 次の仕事は木曜日だけど、皆の反応はどうかな? その前に水曜日にママイキがあるからその時の反応が楽しみかも…
2006.01.23
コメント(3)

お昼に職場のひと数人から美味しいから行ってみてというラーメン店に行ってきました。お店の名前は<らーめん札幌家>ここは「レモン塩ラーメン」が美味しいということでそれを注文しました。リンクを飛んだ方はわかると思いますが、レモンの輪切りがのってます。それとねぎが結構入ってました。私としてはちょっと味が濃いかな~というのと油が多いかな~というのが感想。麺は細麺でスープの色もきれい、全体的には美味しいといえると思います。ちょっと油っぽいのをレモンを食べることで少しサッパリとしました。お近くの方は行ってみてね~♪ちなみにこの近くにはもう1軒ラーメン店があって、私のお気に入りのお店です。<ラーメンみたけ>です。和風だしのサッパリとしたしょうゆラーメンで、ゆずの皮がのっていて香りもいいです。女性客に人気のお店です!こちらもどうぞ~♪
2006.01.22
コメント(1)

昨日から降り続いた雪は今朝にはすごいことに・・・昨晩かなり降ったようで、ベランダにも高いところで30Cm近くも積もってました。朝ごはんを食べ終わるころには近所の方たちも外へ出てきて、皆家の前の雪かきが始まりました。とりあえずはみんな道路の雪かきをして、通路の確保!その後車や家周りといった感じ。私も頑張りましたが坐骨神経痛もちの腰が悲鳴を上げてました・・・。今も痛い・・・誰か~揉んでくれ~!!ちなみにどれ位かという目安になるかな?下は昨日の雪だるまと今日の雪だるまです。かなり埋もれてるのわかりますか?こんなに雪が降るなんて千葉では珍しいですね~これも温暖化現象の影響の1つなのでしょうかね~???
2006.01.22
コメント(0)

今年に入って2度目の雪です。今朝起きると1面真っ白!けんたは起きるなり大喜びです。朝ごはんを食べると早速雪だるま作り。かわいいのができました!下のはその雪だるまです。かわいいでしょう! 目には備長炭が入ってます(笑)
2006.01.21
コメント(2)
半年ぶりの子宮ガン検診でした。ここ1年くらいは結果もよく、3ヶ月~6カ月おきに検診して様子を見てきました。ところが今日ちょっとブルーになりました。小さなポリープが見つかったのです。先生曰く 「小さなポリープができてるんですけど、すぐに取れるかと思ったんだけど、根が深くて取れなかったのでちょっと様子を見ましょう」えっ? ポリープ?悪いものではないようだけど、そんなものができてるということだけで、ブルーになってしまいました・・・。検診後の先生のお話ではとりあえず今日の結果は2~3週間後にでるので、その結果がよければまた半年後に来てください。でも不正な出血があったら見せに来てくださいねとのこと。私としては気が気じゃない感じなんだけど、そう言ってるので大丈夫なんだと思って帰ることにしました。診察結果はいいといいのだけど・・・
2006.01.20
コメント(4)
![]()
来月はベレンタインデーがありますね♪デパートなんかでもチョコレートが多数陳列されていましたので、私も頑張って作ってみました!見ていてちょっと気になったものたちを紹介しています、どうですか?よかったら覗いてみてくださいね~♪コレはその一部です。〈5th Avenue Choco〉ポップコーンチョコレートバレンタイン ショコラ ソレイユ【4枚入】ショコラティエマサールチョコレート専門店の高級チョ...栗しょこら【ホワイト】8個入り
2006.01.19
コメント(2)
怪我も抜糸したことで、久しぶりにお友達とショートコース回ってきました。今日行ってきたのは茂原のダイナミックです。午前中9ホール回ってお昼を食べてから午後にもう9ホール回ってきました♪午前中出だしはまずまずでしたが、中盤から崩れてたたきまくり~というかパターが中々入らなくて苦戦しました。グリーンが思っていたより早くてサーッと行ってしまったり、中盤からは芝が変わったかのように転がらなくなったりで・・・。午前中はパーはひとつも取れなく終わりました。お昼は焼きたてパン食べ放題のレストランがあるのでそこでランチです!私は「若鶏の小悪魔焼き」というのを食べました。これは鶏肉の1枚肉をピリ辛の味付けでカリカリに焼いたものです!パンはプチパンがあり食べ放題~♪(今日は10種類くらいあったかな?)私は8個食べてしまいました(^_^;)それにドリンクバーをつけました。コースを回るとお食事の割引券がもらえるのも嬉しいですね~♪体を暖めていざ午後の出発!午前中から見たらだいぶよくなりました!でもドライバーがあまり飛ばなかったのが残念・・・。アイアンのほうが飛んだだろうってな具合でした・・・。でもなんとか2つパーを取ることができて、スコアも12縮めることができました!!でもこんなんではとてもきちんとしたコースをまわることなんて・・・なので、もっと練習してから行こうと思います!
2006.01.18
コメント(0)
早く済ませたかったので、午前中に抜糸してもらいに行ってきました。 話に聞いていた限りでは痛いと言っていたので、多少の覚悟で望んだんですが、思っていたより痛くなく済みました! 切った傷もついてるようでした。 「明日からはジャブジャブ濡らしてもいいですよ!」と言われたので、これでゴム手袋とお別れできます。 お風呂に入るときや朝の洗顔時に不便だったけど、これでいつもどおりにできます! 怪我をしてみていつも気付くんですよね~ 万全の体が生活するうえでどれだけ大事かということに! 応急処置してくれた皆や上司、治療してくれた先生に感謝です!
2006.01.16
コメント(2)
右小指の抜糸がいよいよ明日となりました。うれしい反面、怖いんです。どうしてかというと、「縫ったときより抜糸のほうが痛いよ~」 と聞いてしまったから・・・「縫うときは麻酔をしたけど抜糸はしないし、しかも引っ張って伸びるような糸ではないから切るのはね~」 とも・・・。ひえぇ~!!でもとってもらわないといけないから行きますが・・・怖い。予定では水曜日にはショートコースを回ろうかと思ってるんですが、無謀かな???今でもちょっと押しただけで結構痛い(>_
2006.01.15
コメント(0)
今日の雨は凄かったですね~ バケツをひっくりかえしたような雨、 そしてすごい雷! 仕事帰りにけんたを迎えに行くちょっとの車の乗り降りでびしょびしょになってしまいました…(*_*) そもそも今日は気温が上がったせいで午前中からガスってました。 それもお昼くらいには視界がかなり悪くなり、ティーショットしたボールがわからなくなるほど。 スルーでまわった方以外はハーフでやめられた方が多かったです。 雨も強くなり悪条件の中、それでもまわってるかたがいてびっくりでした(??????@;) しかも宴会があるのに… 当然のことながら、上がってくるのにすごく遅れ、レストランも終了し、私が帰る頃にもまだ揃っていない状況でした(;-_-+ コンペだと仕方ないのかな…? でもそこの組だけだったんですよね~ 他のコンペもハーフで切り上げてましたから… よほどゴルフ好きな集まりなんでしょうね。
2006.01.14
コメント(0)
今、午後に「世界の中心で愛を叫ぶ」の再放送をやっています。 普通に放送していたときには見なかったのですが、 数日前にたまたま見たのがきっかけで今見ています。 もう毎回涙を流しながら見ています。 はやく来週にならないかなぁ 来週といえば月曜日に抜糸です。
2006.01.13
コメント(2)
今日は久しぶりに暖房いらずの暖かな日中を過ごせました。 そこで久しぶりにビーズでアクセサリーを作ってみました! 最近ニットなどを着た時につけるような長めのネックレスが欲しいなぁ~と思っていたので、作ってみました(^o^) モチーフは本を見ながら作り、チェーンの部分は自分で考えてみました。 ちょっと豪華な感じになったでしょう? って初めて携帯から画像付きでしたみたんだけど、画像が見れなかったらごめんなさいm(__)m 明日パソコンからUPしますね!
2006.01.11
コメント(2)
TOPページを少し変えました!お正月も終わりましたので、冬バージョンということで・・・少しずつこまかいキャラを変えていくと思いますのでよろしくですぅ~♪
2006.01.09
コメント(2)
今日仕事中にやってしまいました(>___
2006.01.08
コメント(2)
せっかくのお正月なのにあいにくの天気ですね。 何だか体調も万全ではなくて、今朝も微熱と頭痛。 というわけで、いつもなら初売りにでかけてるんだけど、今日はこたつに温まりながらお笑い番組なんか見てます。 明日はお出かけしたいなぁ~
2006.01.02
コメント(0)
もう少ししたら初詣に行ってきます!行き先は・・・毎年恒例の「玉前神社」です。お祓いしてもらわないとね!携帯で画像が撮れたらUPしますね~。
2006.01.01
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1


