全15件 (15件中 1-15件目)
1

ちょっぴりお久しぶりのブログで~す『あんなコトもこんなコトも』ありましたヨンその1毎月恒例の“OSK”(おっさん会)がありました~おばさんではなく、おっさんの精神を持った20代~30代の女性5名(WDプランナー・司会・フラワーのお仕事をしてます)の集いで~すさて、今回はどんなおっさん会だったのか、こちらをご覧ください⇒ “OSK”その2今年最初の“わくらく パワーランチ”に参加しました~初めて、お会いする方もいらっしゃってて、新鮮なパワーランチでしたヨン♪しかし美味かった~ ~メインにクリームパスタを選んで~ ~バイキングで、サラダやパンやお惣菜やスープを盛りだくさん~その3地元の、 “JEUGIAカルチャーセンター千里セルシー”にて4月から第1・第3 火曜の19時~21時で“ウエディングプランナー育成(短期集中コース)の講座”をつくって頂けるコトになりました~千里/箕面/桃山台/緑地など地域限定ですが、2/26に折込チラシが各ご家庭に入りますので、良かったらみてくださ~いその4先日の授業は“衣裳とメイク”でしたメイク講師に “ハートルージュ”さんをお招きして、“パーソナルカラー”のお勉強もしていただきました「人の第一印象は5秒~30秒で決まるんですって~」その5“美 サロンちかこ”さんの新しい石鹸“マヌカ蜂蜜石鹸”で毎朝洗ってま~すちかこmamaの石鹸を半年間愛用してますが、もうやめられな~い
2008年01月28日
コメント(10)

おっと~先週の金曜から、プランナーの授業や、新人プランナーの婚礼ヘルプに行ったりととにかく忙しかった~そして、今日は2月3日 中央公会堂での婚礼の打合せでした~多忙な新郎新婦さん達なので、めっちゃまとめて打合せをしました~演出映像の打合せ司会との打合せヘアメイクの打合せフラワーの打合せ進行などトータルの打合せ うわぁ~終わった時間はすでにドップリ夜でした~一緒にお仕事させて頂いている、プロデュース会社の社長さんが打合せの後にシャンパンを用意してくださって、新婦さんと飲みまくっちゃいました~ ゴクッ♪婚礼って、担当のプランナーだけではつくれないよなぁ~っていつも思ってますいろんなパートナーさん(業者さん)達と協力しながら“一緒に一生に一度”の1ページをつくってるんやなぁ~って
2008年01月21日
コメント(6)

Neo Bridge ~NO10~ リングピローの由来 結婚式で使ったリングピローを 産まれてきたベビーちゃんのファーストピローとして使うと そのベビーちゃんは健康にスクスク幸せに育つ ピローは“守る”という意味 リボンは“絆を結ぶ”という意味 ~dreamkero Mother 作~
2008年01月18日
コメント(10)

さぁ~『新世界』へGO早速、どんな世界なんだ? と思う光景を目によく見てくださ~い“生血”と書いてある・・・今日は、串カツを食べに来たのでした~♪ソースの二度づけゴメンやでぇ~♪で有名な 『だるま』新世界には3店舗あるんですけど、通天閣店が広めやからオススメなり~トマトの串食べてみてぇ~笑
2008年01月16日
コメント(10)
発売日は1月16日でした・・・・
2008年01月15日
コメント(10)

本日より発売の 『好きを仕事にする本』 半年間、書店にならびま~す ~Neo Bridge ウエディングプランナースクール~ 160ページに掲載しておりますので、よかったらみてくださ~い
2008年01月15日
コメント(12)

成人の日“ハタチ”って一生に一度しかないから、どの娘もこの娘もめちゃ輝いてました~み~んなどんな夢をもってるんやろうなぁ~♪あの頃は、自分はどんな夢をもってたかなぁ~SAYAchanASAchanふたりとも、とっても振袖がお似合いでしたヨンハタチのみんなへ! 「おめでと~う夢にむかって輝いてくださいネ♪」さぁ~今宵も“ウエディングプランナースクール”授業の資料作りに専念しま~す
2008年01月14日
コメント(8)

今日も又仕事が終わって“道草=寄り道”タイム電気屋さんを覘いてみたぁ~ヤッタ~ほしいものが“10名様限定”でめっちゃ安く販売されてて最後の1個をゲットしました~『3.6型液晶モニター付DVDプレーヤー』おっちょこちょいな私は、パソコンを持ち歩くのは非常にコワイので・・・生徒さんに、“婚礼の映像”を見せてあげるのにすごくほしかったのでした~今宵はお世話になってます映像会社の「DELTATT」さんから頂いた 婚礼演出ビデオサンプルの観賞に浸りま~す
2008年01月12日
コメント(12)

今日は 1月11日朝の目覚まし占いで☆双子座☆ 1位 なんだか気分の良い一日の始まりでした~ちょっぴり早起きして、朝から“服部天神宮”地元の“豊中えびす”へ商売繁盛祈願に行ってきました~ココでは、正面から御願いしたあと⇒うしろにまわり“えびすさんのうしろから”板をたたいて『えべっさ~ん!商売繁盛たのんまっせ~♪』 と御願いするのが習わしで~す金運・開運を集めるという意味が込められた“くまで”を購入しました~!(おっちゃんが「姉ちゃんがんばりや~」とまけてくれました)一億円の金運券も付いているのが、 商売繁盛の大阪らしいわ~昼からは、今年初の美容院へ行ってきました~ あ~すっきり
2008年01月11日
コメント(16)

なんとなく本屋で見つけた 『陰日向に咲く』 著者劇団ひとりを今日から読んでま~す数ページ読んだだけなのだが、面白そう『道草』という題が出てくるのだが 道草=寄り道子供の頃は、とにかく道草がダイスキで、真っ直ぐ家に帰ったためしがなかった・・・・特にノラ犬を見つけると、何時間も家に帰って来ないので、親を困らせていたようだ~笑大人になった今でも、仕事が早く終わってもなかなか真っ直ぐには家に帰らずやっぱり道草がやめられない私でした~そっか~私の人生も『道草』だらけやわ~
2008年01月09日
コメント(6)

今日は 仕事もがんばる未来の花嫁 3名の素敵な女性とそれぞれ打合せしました~2月3日に婚礼をむかえる花嫁パラグライダースクールイントラ近い未来に婚礼をと願う花嫁メイクアップアーチストいつの日かきっと・・・婚礼を夢見る花嫁フラワーコーディネーター女性の小さな頃の夢って 花嫁さん大人になってからもこの夢は叶えたいですネ最近では、好きなコトを仕事にする夢も持っている女性も多いので、はいっ女性はちょっぴり欲張りさんなのです 可愛いでしょ~☆今宵もTVでは☆“ゼクシィ”CMで“ウエディング・ソング”が流れてます~♪♪そのひとをえらんだ~人生がいまはじまる~誰も幸せしか~いらないだろ~それだけを祈る~♪『ウエディングプランナースクール』の授業で使う“ティアラ”を今日は持っていたので、未来の花嫁の予行演習 SATOMIN似合ってますヨン
2008年01月07日
コメント(10)

お正月休みも今日でラストで~す今朝はお休みにしたら少しだけ早く起きて行楽?弁当をつくりました~友人とワンちゃんと一緒に近場へピクニックに行って来ました~小さな山の頂上まで登りBooのわたしもまだまだ体力はあるナァと調子に乗りました~ 笑『みなさんはどうですか~?登りより降りのほうがしんどくないですかぁ?』山でワンちゃんの写真を撮ったのですが竹やぶでもないのに緑の光に包まれててものすごく神秘的な写真が撮れたので公開しま~す! Photo dreamkero
2008年01月04日
コメント(16)

七福神餅というなんだかめでたい餅が我家にあった~ではここで 七福神のご紹介恵比須さま~日本生まれの神様・海からの恵みをもたらしてくれる神・招福、開運~福禄寿さま~幸福・生活・経済の安定・長寿の神~大黒天さま~福徳・糧食・財宝の神~弁財天さま~古代インドの川の女神・知恵・技・美声の神~毘沙門天さま~左手の宝棒は福をもたらす・右手の鉾は邪を払い徳をもたらす神~寿老神さま~南極星の化身・福徳を記した巻物をつけた枝をもっている神~布袋尊さま~中国の僧・雨や吉兆の予知ができる神~七福神は、 今年もまた大忙しでしょうネ ~本年もよろしく御願いします~ さぁ~今から今年初の“映画”観に行ってこよぉ~っと
2008年01月03日
コメント(8)

今朝は、近所の不動尊へ参拝に行ってきました~何を御願いしたかは!! もちろん ひみつ で~す父(右/64歳)と母(左/60歳)の 願いはただひとつ 『孫が元気ですくすく育ちますように』だと思うよん!そんなRYOは元旦から風邪引き満開で~すさぁ~!今からわたしは、何をすると思いますほんま聞いたらビックリしますヨン・・・・なんと年明け部屋の大掃除ですワン『昨年の汚れ年明けに・・・・』 笑今年もかなりマイペースなわたしでチュー
2008年01月02日
コメント(12)

新年あけましておめでとうございます2008年みなさんの笑顔がたくさん見れますようにチュー今年の幕開けは初日の出を拝むことから始まりました~身が引き締まるような寒さでしたが、初日の出を拝むことができて、一緒に連れて行ってくださった方に心から感謝しますわたしの今年のテーマは 『素直~すなお~』 穏やかで、ありのままで、飾り気のない、気持ちでいたいです! 初日の出を拝んで帰って来たら、身体が深々から冷えていたのですが母がお風呂を沸かしてくれてまして身体も温まり、美味しいお雑煮とおせち料理で幸せな気分でした元旦から、人のあたたかさに感謝で今年もいろんな方に出会ってわたし自身からも人にあたたかい気持ちを贈っていけたらとおもいます 本年もよろしくおねがいしま~す
2008年01月01日
コメント(16)
全15件 (15件中 1-15件目)
1
![]()
