心穏やかに⑅◡̈*

PR

プロフィール

tea725

tea725

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

大切な人へ

(3)

育児記録用

(1)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.03
XML
カテゴリ: 育児記録用

(育児記録用)
閲覧注意途中、発疹の写真あります。

 1月 28日の夕方 なんか体温高そうやなぁって思い、昼寝を促す。

普段(元気な時)は、いくら昼寝するように言っても聞かない娘が

珍しくすぐに寝た・・・

私たち夫婦も疲れていたので、3人並んで寝てたら、

娘がいきなり「食べないでー!やめてー!」って叫ぶ。

怖い夢でも見たかなぁっと思って、「大丈夫?」って声かけるも、

「違う!違う!食べんといてー!」って叫び続けて、いきなり布団から抜け出し、前の部屋まで走って行っちゃった…。

これってもしかして熱せん妄??

とりあえず、「怖くないよ!ママもお父さんもいるから大丈夫だよ!」って言って抱きしめたら落ち着いて、いきなり普通に「トイレ行くわ!」って言ってトイレへ…。

インフルエンザの場合、まれにそんなことあるって聞いたことあるなぁ・・・

不安になる私。

29日、会社を休ませてもらい病院へ…

その時にはもう37.0℃くらいまで下がっていたけど、

お医者様「インフルエンザが流行しているので、念のため検査しておきましょう。」

と言われ、検査してもらったらインフルエンザ A にり罹患していることが発覚。

娘6歳で初めてのインフルエンザ…

オセルタミビルを処方してもらって、29日の朝から服用開始。

すると29日の夜中から身体に発疹が出始めてる…。

朝、「インフルエンザでも発疹ってでることあるんやぁ?」て思いながら、とりあえず見守る。

熱も37.5℃程度で元気そうにしているし、インフルエンザやけど軽症で良かったなぁって思っていたら30日の夜、身体中に地図みたいな大きな発疹が出まくって、熱も38.6℃。



いやいや、これはさすがにおかしいやろう?ってなってネットで調べまくる…。

これってもしかして、薬疹

タミビルにアレルギー反応起こしてる可能性ある

以前小児科病棟でナースをしていた姉に娘の発疹の写真を送ってアドバイスをお願いする。

とりあえず薬は中止し、明日の朝受診するように言われる。

身体は水タオルとかで拭いてあげてとにかく冷やしてあげたらかゆみは少しマシになるはず

薬疹やとしたら、薬の血中濃度が下がればマシになるので、水分をしっかりとらせて、尿を出すこと…言われる。

そしたら確かに身体を冷やしてあげると赤みも少しずつマシになり、かゆみもおさまってきたのか、娘は眠りについてくれた。

でも私は心配で全然寝れない…

夜中にアイスノンや保冷剤を取り換えたり、水を飲ませる。

朝方には39.2℃まで熱が上がってた

30日、朝から義母に家に来てもらい娘の見守りをお願いし、

私一人でとりあえず小児科へ…

写真で診療してくださり、先生も因果関係ははっきりしないけど、

聞いた話によるとタミビルに反応している可能性が高いと言われ、これからずっと(大人になっても)タミビル(タミフル)は飲まないように言われる号泣

(次の方が強く反応が出る可能性が高いとのこと)

発疹用の薬とかゆみ止めの塗り薬を処方してもらって帰宅。

タミビルの服用をやめて1日半くらい経ったころには、もうほとんど発疹はおさまってきていて、熱も引いてきてた。

あー良かったぁって安心してたら、夜薬を飲んでないのに夕食後、手とお腹と首、顔にまた発疹が出始める…

なんでめっちゃ焦る私。

そこで、もしかして薬じゃなくて卵?

そこで、娘の食べたものを振り返る…

29日の夜キッシュ、30日の朝スクラブルエッグ、30日の夜、卵焼き…

そこから卵は食べてなくて、発疹はマシになってて、

31日の夜、おじやの卵とじを食べた後に発疹が…。

今まで、普通に卵食べてたし、免疫が下がってるからアレルギー反応を起こした?

そんなことある??

私のメンタルはどんどん弱っていく…。

心配で不安で、また全然眠れず…。

神様がいつもともにいてくださり、守ってくださっているってわかってるのに、

心配で不安でたまらない…。

主人は「子供は熱出したり、病気したりするものやで!」ってめっちゃ冷静。

それはわかってるけど…連日、寝ていないからか、私の情緒は不安定。

2月1日、主人と一緒に朝デボーションをしてお祈りしてる時に泣いてしまった。

(泣いた理由については別のブログで…)

1月31日の夜からとりあえず卵を除去して過ごすと、どんどん回復していく。

咳はしているけど、発疹はほぼなった。

でもその後、めっちゃ寝る!

2月2日、義母に娘をお願いして出勤した私。

昼休み(11時45分)に電話するまで起きずに寝てたって聞いてびっくり。

私が仕事から帰宅し、夕食準備してたら主人と一緒にゴロゴロしてて、夕食も食べずに就寝…。

とりあえず、熱は下がってるから大丈夫だろうと思ってはいるものの、寝すぎの娘にまた不安になる私。

2月3日の今日、やっと元気になってきたかなぁ?って言えるくらいになった娘。

娘を支え、回復させてくださった神さまに感謝

ほとんど寝ていない私が今のところインフルエンザに罹患することなく守られたことも感謝。

月末月初に仕事を休んだり、早退させてもらったりしても、

「家族が一番大事やから!」と言ってくれる職場の同僚、上司に感謝。

私は本当に恵まれていると感じた

神様ありがとう






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.03 20:26:59
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: