けろろのずぼらライフ

けろろのずぼらライフ

PR

プロフィール

あみまま0000

あみまま0000

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年04月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

世の流れのせいなのか、最近、 価値観 がガラッと変わりまして、

以前は年頃の娘の親としては、お相手は安定した職業の人がいいな~と漠然と思っていたんだけど、

長女が付き合っている今のカレシが、 大工さん で、暇な時は 漁師 やってると聞き、以前は不安になったと思うけど、今はいいじゃん♪と思うワタシです。

職人さん、いいねぇ。この家、改築するのに、いいかな~とか
サザエとか持ってきてくれたし・・・カニも届くし・・・
ン?じゃあ年末のワインの詰め合わせは・・・・酒屋のカレシじゃなかったのね!?まっいいか。



農業関係もこれからはいいかも~
なんでもいいけど、 甲斐性 ある人求む。

と言っても、ご対面はまだまだまだっぽいけどね。(笑)

話はガラッと変わるけど、 後期高齢者医療制度 ?ってヒドイねぇ~。よくは分からんけど、老人たちの切り詰めた生活で、これ以上負担が増えると、病院にも行けないし、生きていけないと訴えてたワ。(滞納すると保険証とりあげなんだって!)
貯金のない人は生きにくくなるんだ・・・

お年寄りのなけなしの年金から天引きなんて。。。
老後が安心できない日本はイヤだーーー!
特別会計のムダ金、回せばいいじゃんね

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 環境ブログへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月04日 07時51分31秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


治ったのは、良かった。  
セカセカ さん
お風邪のようで、また読み逃げしてました。(笑)

価値観の違い… これは私も世の中について行けなく
なったのを素直に認め、何でもアリやなあ
と思うようになりました。

子供の幸せを願って安定を求めるのは
何処の親も同じ。でも、
明日のことがワカラン世の中になりました。
フリーターも多いけど、正社員になったら
あまりの責任の多さにつぶれそうになり
うつ病になったり…

最近は、今日一日が何とか過ぎればそれで良し
明日は明日の風が吹く~~~と思うようになりました。 (2008年04月04日 09時06分03秒)

Re:価値観(04/04)  
レティチア  さん
私も 次男のおかげで(?)、価値観 変わりましたね~!
安定した職場とか、地道な職業とか、全然求めなくなりました(。>0<。)
とりあえず 自立は してほしいけど....
(2008年04月04日 10時26分51秒)

Re:価値観(04/04)  
職種がなんでアレ、人に後ろ指差されることなく、幸せになってくれれば良いですよね。
うちの子は、将来なんになるんだろう?

後期高齢者医療制度ねぇ・・・
老人に医療費がかかりすぎて、若年層の負担が大きい・・・
今までの保健制度では支えきれないからってことで始まったんだけど、
それにしても老人への負担が大きすぎて・・・
しかも、年金から天引きって・・・
国は、国民から取ることを考える前に、支出を減らす努力をもっともっとするべきだよね。

(2008年04月04日 10時52分07秒)

Re:価値観(04/04)  
*chibihiro  さん
体調悪かったようですが、もう大丈夫ですか?
季節の変わり目は体調崩しやすいですからね。

確かに親としては娘を嫁がせるなら安定した人が
一番安心ですもんね。
今の時代はどんな職業であれ働くことに意欲のある人が
一番かもしれないです(^_^)v
娘さんたち、どんな人を選ぶのか楽しみですね♪ (2008年04月04日 20時45分48秒)

Re:治ったのは、良かった。(04/04)  
けろろまま  さん
★セカセカさん★
風邪も全快してすっかり元に戻りました。
セカセカさんも復活してたのね~!(^^)!

うんうん、なんでもアリですね。
うつ病も現代病だし、どんなに幸せでも事故・事件に巻き込まれるかもしれないし・・・

子供の人生は子供のもので、親の思い通りにはならず・・・(^_^;)
まっ、後悔しないように思い通り生きればいい!と思うようになったわ。

>最近は、今日一日が何とか過ぎればそれで良し
>明日は明日の風が吹く~~~と思うようになりました。
-----
私も、その域に達してきたかな!?(笑)
(2008年04月05日 07時58分03秒)

Re[1]:価値観(04/04)  
けろろまま  さん
★レティチアさん★
次男クンの存在は大きいね。価値観広げてくれてるもん!(笑)

>安定した職場とか、地道な職業とか、全然求めなくなりました(。>0<。)
>とりあえず 自立は してほしいけど....
-----
そうそう、無理に型にはめようとしても、いい結果は出ないから、
目標、自立でいいよ♪

(2008年04月05日 08時01分07秒)

Re[1]:価値観(04/04)  
けろろまま  さん
★ぺんぎんママさん★
そうそう、大企業の社員も公務員も、悪さしたらオワリだから、
真面目に働いて、人柄が良けりゃ何でもいいわ。

ペンギンくんは、なんになるんだろうね?親は色々考えるけど、好きな道に行けばいいよ。

>後期高齢者医療制度ねぇ・・・
>老人に医療費がかかりすぎて、若年層の負担が大きい・・・
>今までの保健制度では支えきれないからってことで始まったんだけど、
>それにしても老人への負担が大きすぎて・・・
>しかも、年金から天引きって・・・
>国は、国民から取ることを考える前に、支出を減らす努力をもっともっとするべきだよね。
-----
年金制度の破綻がここでも垣間見えるわ(-"-)
団塊の世代対策って言ってたけど、やり方に納得できんわ。
反面、公務員の年金制度の方は、ちゃんとしてるって言ってた!
国民にしわ寄せしすぎーー。
(2008年04月05日 08時13分10秒)

Re[1]:価値観(04/04)  
けろろまま  さん
★chibiママ★
もう全快しました。(*^^)v
季節の変わり目は、ジンマシンも花盛りでまいります^^;

最近、何が安定なのか、わからなくなってきました・・・(笑)
でも、働くことに意欲のある人っていうのは、ポイントね。いい大学出て、頭良くてもニートじゃ困るわ(苦笑)

>娘さんたち、どんな人を選ぶのか楽しみですね♪
-----
もう基本、どんな人連れてきても反対はしないと思います。私より年上じゃなけりゃね(笑)
(2008年04月05日 08時29分55秒)

Re:価値観(04/04)  
コバヤン さん
2007年度版の親が子供に就かせたい職業のベストテンの中に「職人」というのがありました。
もちろん1位は公務員なんだけど、この職人っていうの気に入ったよ~!

わが息子は大学進学はキッパリとやめて専門に行き、今は整備士としてバリバリになってきました。
同級生がやっと就職だけど、もう3年目。
彼女の親がもしこれを認めなかったら、私は断固結婚させないよん。

それにしても、後期だの長寿だの名称なんてどうでもいいから、中身をもっと検討して、お年寄りが安心して暮らせる世の中にしてくれ~~ッ!!!
(2008年04月05日 10時39分36秒)

Re[1]:価値観(04/04)  
けろろまま  さん
★コバヤン★
>2007年度版の親が子供に就かせたい職業のベストテンの中に「職人」というのがありました。
>もちろん1位は公務員なんだけど、この職人っていうの気に入ったよ~!

へぇ~、知らなかった。公務員はわかるけど、職人・・・いいよね!時代が求めているのよ。

>わが息子は大学進学はキッパリとやめて専門に行き、今は整備士としてバリバリになってきました。
>同級生がやっと就職だけど、もう3年目。
>彼女の親がもしこれを認めなかったら、私は断固結婚させないよん。

大卒じゃなけりゃなんて、時代遅れよ。
全入時代だから、個人の能力主義。つまり手に職。の時代よね!(^^)!

>それにしても、後期だの長寿だの名称なんてどうでもいいから、中身をもっと検討して、お年寄りが安心して暮らせる世の中にしてくれ~~ッ!!!
-----
お年寄りに厳しい日本はイヤだー。
役人だけヌクヌクで、庶民にしわ寄せって頭来るよね。(-_-;)
(2008年04月06日 08時39分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

野の花も日々あれこ… はなののののはなさん
今日の出来事。 きく丸3837さん
もうすぐパパの気ま… キューピー1号さん
プリッツとポッキー。 toppo0705さん
夢見る夢子を観察日記 mamagangさん
天然!! ふぁるも… ふぁもたまさん
ダックスのいる部屋テ… るーくたんさん
日和日記。~犬は大… もっちっち。さん
Cafe Ammonite シーアンモナイトさん
ロン&シェル 要かなめさん

コメント新着

匿名希望@ Re:ウルルン 賀来千香子(11/26) 2007年11月25日TBS旅番組世界ウルルン滞在…
ううたん@ Re:チガソン(エトレチナート)(10/03) 掌蹠膿疱症で 両手、両足の皮はボロボロ……
;;;@ kk ahojij

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: