けろろのずぼらライフ

けろろのずぼらライフ

PR

プロフィール

あみまま0000

あみまま0000

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年01月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

先日日記に書いた 娘の症状。結局かかりつけの医者に、 ただの湿疹 と診断されてなんか腑に落ちない、今日この頃でしたが、

週末に、さるお人が突然、 貴重な情報 を掲示板に記して去って行かれました。その名も今ブログ休業中の いきなり饅頭 ちゃん


その情報を頼りに、 「紫斑病」 ってヤツを画像検索すると、まさに娘の皮膚の症状によく似てる。
で、大阪の娘にもそのサイトのアドレスを送り見させると、「これだ」って言ってました。
お父さんも、画像や症状に照らし合わせて「コレちゃうかー」 と納得。


そのサイト の左上の最初の画像が、特によく似てます。(もうちょっと色が濃くて大きいのが点在してるカンジ)


単純性紫斑病(血管性紫斑病)は、血管が脆くなる為、 下半身・腕・背中 (寝る体勢で)に出て、 20代の女性 に多く、鼻血・歯茎からの 出血もしやすい とか 関節痛 も一致。


で、症状が紫斑のみである場合、無治療で経過観察する。ということ。
(腹痛や浮腫がある場合は、腎臓への影響もあるらしい。)


紫斑が出現する他の疾患は、特発性血小板減少性紫斑病、血友病、白血病などがあり、検査が必要なので丸々安心は出来ないけど、
紫斑だけなら合併症がないかぎり、治療法はなく2~4ケ月で治るそうです。

紫斑病なんて、聞いたこともなかったけど、病名(多分)が分かっただけでも一安心。


ほんと、病気っていろいろあるなぁ~。皮膚に症状がでる病気の場合、関節痛を併発するのが不思議といえば不思議。

ただね、あるサイトでは 血液の病気 のカテゴリーに入ってて、あるサイトでは 皮膚の病気 に入ってる。どっちだ??

なので、来週の月曜日が皮膚科への通院日だから、私の担当医に相談してみようと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月13日 08時26分34秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


饅頭さん、お手柄じゃん  
コダックもどき2号 さん
紫斑病とは思いつかなかったなあ。
アタシの姪っ子も高校生のころになっていたけど、今は全然きれいで元気よ。
うちの、25年前発行の医学書を見たら、「血液の病気」の項目に入っていたけど、どっちなんだろね。
左上の写真にそっくりなら、きっと心配ないものなんだろうけど、早くはっきりして安心してもらいたいです。
祝!饅頭さん健在! (2009年01月13日 15時26分56秒)

Re:紫斑病かもね(01/13)  
みーこ・愛 さん
ビックリした~
同じ膠原病で(その人は私のMCTDではなくSLE)
特発性血小板減少性紫斑病を併発している人がいて
紫斑病=重篤な病っていう勝手な知識があったもんだから
ものすごくびっくりしちゃった。。。
紫斑病と言ってもいろいろ種類があるんだね~・・・っていうか
ホントに湿疹?みたいな感じのものまであるんだ。
まったく人間の身体ってよくわかんないね(-_-;)
とにかくやはり娘ちゃんのことは心配だから
きちんとお医者様に相談されて、早く心配な気持から解放されるよう祈っています★
(2009年01月13日 15時34分36秒)

今晩は  
要かなめ  さん
お嬢様 ご心配ですね
子供の事に成りますと人事とは思えません。
簡単な手術のはずが失敗され歩けなく成っている娘の事が胸をよぎります。
一日も早く完治してお元気に成られます様祈っております。
お大事に (2009年01月13日 22時08分11秒)

Re:饅頭さん、お手柄じゃん(01/13)  
けろろまま  さん
★コダもどさん★
うちの家族は「紫斑病」で意見が一致したけど、ちゃんと診察受けないとね(笑)
でも、緊急のことはないと分かっただけで一安心。

姪っ子チャンもきれいで元気になったんだ!良かったねぇ。
25年前の医学書、引っ張り出して見てくれてありがとー。
でも、昔の医療と今は雲泥の差だろうね。
「掌蹠膿疱症」なんて載ってないんちゃう!?(苦笑)

>祝!饅頭さん健在!
-----
冬眠中にタイムリーに出てきてくれたよ(爆)
春には目覚めるらしい・・・ホンマかいな~
(2009年01月14日 08時13分13秒)

Re[1]:紫斑病かもね(01/13)  
けろろまま  さん
★みーこ・愛さん★
膠原病でも、いろんな種類があるんだ~
しかも、MCTDとかSLEとか略語で、これまた分かりづらいワ^^;

「紫斑病」の中でも、いろんな種類があって、治療なしで自然に治るものと、うちらみたいな特定疾患の指定を受けてるものがあるって書いてあった。
うちの娘のは、熱もないしお腹も痛くないから、単純性ってヤツだと思うの。

>まったく人間の身体ってよくわかんないね(-_-;)
>とにかくやはり娘ちゃんのことは心配だから
>きちんとお医者様に相談されて、早く心配な気持から解放されるよう祈っています★
-----
うん、よくわかんないねぇ・・
帰省した娘のカラダ、湿疹っていうより、茶色い水玉のアザだらけってカンジでびっくりしたんだけど、
数ヶ月で治まるらしいから、一安心。
まっ帰郷したら、ちゃんとまた病院で診てもらうね。
(2009年01月14日 08時54分28秒)

Re:今晩は(01/13)  
けろろまま  さん
★要かなめさん★
一時は、カラダがアザだらけでびっくりしましたが、
ブログやってたお陰で、情報が得られたし、ネットのチカラを借りて、一安心したとこです。

要さんのお嬢さんが、医療ミスで大変なことになっているのは承知していましたが、
まさか歩けなくなっていたなんて・・・

>一日も早く完治してお元気に成られます様祈っております。
>お大事に
-----
ありがとうございます。
単純性紫斑病なら、放置して治るそうです!
(2009年01月14日 09時00分14秒)

Re:紫斑病かもね(01/13)  
コバヤン さん
本当ドキッとしちゃいました。
私が小学生のとき、隣に住んでいた女の子が紫斑病で不治の病とか聞かされていたもので。
でも覚えているのは、お写真のような感じではなくて、本当に紫色の斑点がいたるところに出ていたよ。

確かやっぱり血液の病気だったなって思いました。
(小学生のころと言っても高学年だったので、記憶は鮮明。。。)

とにかくちゃんと検査して、対処してもらってくださいね。
お大事に! (2009年01月18日 17時09分04秒)

Re[1]:紫斑病かもね(01/13)  
けろろまま  さん
★コバヤンさん★
紫斑病といっても、ピンキリで自然に消えるものと難病のものとあるんだって。
でも、単純なものでも一度出たら、繰り返すらしい。

>確かやっぱり血液の病気だったなって思いました。
-----
そう、血液の病気で、特に血管が脆くなることによる内出血の一種らしいの。
今日、病院で詳しく聞いてくるつもりです。
(2009年01月19日 08時35分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

野の花も日々あれこ… はなののののはなさん
今日の出来事。 きく丸3837さん
もうすぐパパの気ま… キューピー1号さん
プリッツとポッキー。 toppo0705さん
夢見る夢子を観察日記 mamagangさん
天然!! ふぁるも… ふぁもたまさん
ダックスのいる部屋テ… るーくたんさん
日和日記。~犬は大… もっちっち。さん
Cafe Ammonite シーアンモナイトさん
ロン&シェル 要かなめさん

コメント新着

匿名希望@ Re:ウルルン 賀来千香子(11/26) 2007年11月25日TBS旅番組世界ウルルン滞在…
ううたん@ Re:チガソン(エトレチナート)(10/03) 掌蹠膿疱症で 両手、両足の皮はボロボロ……
;;;@ kk ahojij

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: