ええもん~おいしいもん
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
超~久々に日記アップ~♪ ここずっと家庭の事情で色々と多忙だったので。 今はちょっとだけ余裕が出来たので少しだけアップップ♪ (^艸^=) その空いた時間を利用し、家の片づけやら庭に花壇の手入れ等々。 玄関横の花壇にある木も枯れたまま放置してあったのですが、 ちょっと花でも植えてみようかと思って、何がいいか探しました。 最初は無難に普通のツツジにしようかと思ったけれど、 普通のツツジって、あちこちの家の前に咲いてて在り来たりだし。 と思ってたら、一つ見つけました。四季咲きツツジなるもの。 名前は五月ツツジ(サツキツツジ)と言う花で、 ツツジではなくてサツキと言う品種になります。 ツツジが5月~5月中旬に咲き、サツキが5月下旬~6月上旬に咲くとか。 咲く時季が少しだけ違うのと、ツツジの花は大きいのに対して、 サツキの花は少し小さめ等、他にも多少違いはあるものの同じ花らしい。 で、今回買ったサツキツツジですが、別名四季咲きツツジとも言うし、 バラ咲きツツジって名で売ってる所もあるし、どれが正式名称? ま、どっちでもいいけど、この花は突然変異で出来た品種らしく、 普通のサツキやツツジとは違って、花びらがバラの形をしています。 あと、普通のツツジは5月頃に1度花が咲いてお終いだけど、 四季咲きツツジは年2回咲くらしい。5月と10月に。 春に1度咲くより秋にまた咲くのはいいな~と思って。 しかも可愛らしい4cm前後の小さなバラの形をした花がいっぱい。 今回は50~60cmくらいの大きさのを買ったのですが、 サツキは低木ではあるけど、1mくらいに成長するらしいし、 もうちょい大きくなるのかな?、それまで枯れませんように。 今年は早くも5月から35℃の猛暑ですから、今から夏が恐ろしや。 あまりの暑さにどうか枯れませんように。 (´・ω・`)※ 今回買った花、四季咲きツツジ超特大7号ポット(21cmポット) ※↓↓↓【送料無料】四季咲きツツジ超特大7号ポット(21cmポット)幅50cmくらい価格:5480円(税込、送料無料) (2019/5/28時点)楽天で購入↑↑↑良かったら一票、お願いします。(*^_^*)四季咲きツツジ(サツキツツジ)1四季咲きツツジ(サツキツツジ)2四季咲きツツジ(サツキツツジ)3四季咲きツツジ(サツキツツジ)4
2019年05月28日