仮想空間 夢をみよう

仮想空間 夢をみよう

PR

プロフィール

kfaro358

kfaro358

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.06.15
XML
カテゴリ: 人生
夏休みに入り子ども達は夏休みに。
仕事も盆休みに入り家でまったりと過ごす。
長男は友達と遊びに行くと言い朝から走って出て行った。
1時間ほど経って玄関のドアが開き、間のドアが開いて長男の顔が見えた。
私と彼女の顔を見るなりいきなり泣き出したのだ。
彼女は心配そうにどうしたの!?と聞くと4.5人で遊んでいた中の1人いじわるな子がいたらしく公園の水をかけられ、砂を投げられたという。
確かに髪の毛も服もびちゃびちゃになっており頭には砂ものっていた。
その中に仲が良かった子がいたらしく一緒になってやられたことにもショックを受けたらしく悔しかったと。
彼女も仲の良い友達のママさんとも仲がよかったみたいでショックそうだった。

悲しかったな。でもお前の友達はその4.5人だけなんか?と。
首を横に何度も振る。
じゃあ他の友達と遊んで来いと言った。
悲しそうな顔をしていた長男は笑顔になり、うん!と言って出て行き自転車に乗って走り去って行った。
その後彼女は、こうつぶやいた。
私1人やと可愛そうと思い、遊びには行かせなかったと。
私は昭和の人間なので子ども達には男らしく育って欲しいと思っていたのでそう言ったんやで!と伝えた。
彼女からよかった!と。
お子さんがいる家庭の方はわかると思いますが、子どもの教育に関して夫婦で揉めることは間違いなくあるので彼女によかったと言われほっとしました。
後にこれがきっかけで長男はとても男らしくなっていったのです。
#子ども #きっかけ #友達 #教育 #接しかた





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.06.15 17:44:43
コメント(0) | コメントを書く
[人生] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: