Khushi Shanti 愛しの花ぱん

Khushi Shanti 愛しの花ぱん

Jun 1, 2007
XML


さて、お茶々さんのトライアル報告 その2でございます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
5/31
「茶々は今日も元気です。
夜寝るとき彼の位置が決まったようです!
それがなんと私の枕・・・
私が寝てても枕の上に私の顔の上にお尻が・・・
奴の枕には乗りません!

しかし今問題は拓です。
茶々が少しでも近ずこうもんならそそくさと退散私達が呼んでも来ません。
ご飯の時も茶々が先にいると中々ご飯のとこまで来ません。
なので今朝6時位から(茶々と奴は二階にいてもらい)拓と2人でデートしてきました。
少しは気がまぎれてくれたかな?
まだ一緒になったばかりなので頑張って自然に少しづつ2人の距離を縮めていきたいと思います!」


拓ちゃんとお茶々くんの関係は逆を想定していたのですが、どうやら違ったみたいですね。
でも拓ちゃんもお茶々も根はフレンドリーなので、そのうちだんだんと仲良しになって行くでしょう。

そしてお茶々の目について嬉しい兆しが!!!
「見て下さい!
わかるかな?

オプティーに変えたら目やにでくっつく事もなくなり目の乾きも少なくなりました!
やっぱり高いだけありますね!!
病院の先生も拓の目位までにはなると思いますっておっしゃてくれました!
頑張れー茶々!」

うんうん!送って下さった写真(上)でも潤ってキラリンとしているのが分かりますね~。


嬉しいですね~。感無量です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

さてそのころ元相方は。。。200705272102000.jpg
こんなボストンテリアみたいなお顔してます。

ぱんぱんには「仮にーちゃん」としていつもいつも感謝してます。



P1010004.JPGP1010005.JPG

P1010007.JPGP1010009.JPG
↑イタリア地区。 正直それほど「イタリア」って感じでもなかったな。。。
でも朝は人がいなくて気持ち良かった。ぱんぱんも珍しく走ってました♪


こちらは日テレ側。モノレールが通って未来都市みたいです。P1010022.JPG


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


そして昨日読んだ本「ドリームボックス」。
寝る前の読書用と思ったら、読んで行くうちに止まんなくなって全部読んじゃいました。

難しいことはなくスラーっと読めるけど、内容は深刻です。

ドリームボックス=動物愛護センターで「殺処分」に使われる、動物達が入れられてガスが流し込まれる箱のこと。実際のものはその楽しそうな名前の響きとはかけはなれた存在で。。。。。

この本はセンター職員さんの目線で、動物達はもちろん、職員さん達の苦悩や悲しみ、センターに保護された動物達の様子などが描かれています。

ぜひみなさんに読んでほしい一冊です。クリック→






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jun 1, 2007 10:02:26 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

花ぱん母

花ぱん母

カレンダー

コメント新着

花ぱん母 @ Re:nojinyanさまに感謝  薔薇のお庭(05/19) コメントありがとうございます。 そうなの…
nojinyan@ Re:nojinyanさまに感謝  薔薇のお庭(05/19) あら、メラたんには段ボール箱も気に入っ…
aki@ Re:ふーちゃん 自宅での点滴スタート(01/13) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
花ぱん母 @ Re[1]:地域猫ふーちゃんを家猫に。(10/21) 茅ヶ崎 1991さんへ はじめまして。コメン…
茅ヶ崎 1991@ Re:地域猫ふーちゃんを家猫に。(10/21) 花ぱんさんへ 初めまして、ヨーキーのモ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: