全661件 (661件中 1-50件目)
あんにょん★昨日は残念なことに「音楽の中心」には出演しませんでしたがー今日は、「SBS人気歌謡」に出ますよね^^放送は、公式サイト上では 15:40~です(番組表では16:00になっています どちらが本当かわかりません^^;)ネットつながるかな?今日もミューバンと同じく「OUT THE CLUB」&「LET IT GO 」です衣装はかわるでしょうか~^^さてーどんどん韓国でオンエアされてる各各のよんせんさん出演番組ですがもう少し経つと日本でも字幕付きが始まりますよねーっ♪今、わかってるだけの分 書き留めておきますあくまでも今までの放送と照らし合わせての予想ですので放送局の都合で変わることもあるかと思います各自、事前チェックはお願いしますね~^^******************************KBS World5/27 ミュージックバンク 16:20~5/31 ハッピートゥゲザー3 23:15~KNTV6/6 人気歌謡 23:20~8/6 ランニングマン 9:30~※ スターキングは、KNTVで放送されてますが ほぼ1年1ヶ月後になっています まだまだ先ですね~^^;
2011年05月15日
コメント(3)
あんにょん★今日はいい天気ですー応援し甲斐のある日なのに(笑)ウリチョンサは音楽の中心に出ませーん><手の負傷でスケジュールがずれたからなのか先日のハッピートゥゲザーは、出演する回がずれたからと思えるのですがなんとも居心地悪いカンジの他のゲスト陣でしたし一番端っこに座ってて あんまり映んなかったし^^;Mカは最初から予定されてませんでしたねーゴンイルの時もそうでしたがDSPと関係の深い事務所はNGなんでしょうか Mカは・・???まーいーや明日は人気歌謡ですー昨日のミューバンは とってもステキなステージでしたね若干、OUT THE CLUB の衣装の時 首から下がボリュームありに見えましたが(笑)白い衣装だったからかなー^^なんて 前向きにとらえるよんせんペンです(笑)少し前に見せてもらったランニングマンの収録の時の画像は頬がこけて アジョシしてましたしね^^;わたし最近あんまりパソコン立ち上げてないんですけどさっきひさびさに ほよんせん公式に行ったらばトップページがすごーーーーっくモシッタ♪なよんせんさんになってましたね~^^いいぞー!いいぞー!!(笑)LET IT GO 仕様ですねっあ~ しあわせだなーあの日から ずっと ソロで歌番組に出てライトをあびる彼を待ち望んできてこれぞ THE切望!(笑)ってカンジだったけどいざそれをこの目で見ると昨日の日記をご覧になればわかると思いますけどあまりに感動しすぎて 言葉が出ないというかアタマもココロも 真っ白になりますねーそんな方 たくさんいらっしゃったんじゃないでしょうか^^その昨日のミューバンみなさんご覧になったと思いますがリダとギュが 楽屋に応援に来てくれてましたねギュは そんなにビックリはしませんがリダにはおどろきましたゴンイルめんとの関わりを インタビューではちらとはきいていたけど実際はどれほどのもんなんだろーと 多少疑惑(笑)があったんですが^^;こうやって わざわざ忙しい中、あしを運んで来てくれると計り知れない感動がありますね12日からいろんなインタビュー記事が出ていてグループの活動は、まだめんば全員ソロアルバムを出してないしソロ活動をやり遂げてからの話なので来年あたりに意見を出し合うだろうって よんせんさん言ってますけどこうやってひとりひとり、デビューしてからいままで ココロにそっと描いてきた自分の夢を実現、披露できる機会ができたので長い歌手人生、数年の寄り道くらいあってもいいかなって焦りがなくなった分(笑)ようやく思えるようになりました~そりゃ 一日でも早い方がいいですけどね(笑)
2011年05月14日
コメント(4)
とうとうこの日が来たんですね…長い長い長いトンネルをようやく抜けて明るい日射しがまぶしすぎるくらいですわたしの天使自信にあふれたよんせんさんが今日は特に、愛おしいです…
2011年05月13日
コメント(8)

★追記あります★こんばんは~今日はまんねのファンミでしたねー^^ゴンイルめん個人活動 日本進出最後のめんばですーどうだったでしょうねぇとりあえず 今回もちょあ★&ハヌルからお花を贈りましたので ご報告いたしますねあ、たいへん遅くなりましたが 今日ゆかちゃんから連絡をもらいまして一名を除く(この方は諸事情によりまだなのですが連絡はいただいております)全員の方のお振込みを確認いたしましたありがとうございました♪というわけでみなさんの愛の結晶(笑)まんねバージョンのお花です~きあーらさんからいただきましたこれは上の部分のお花ですね~まんねが青が好きということでtomoちゃんとたまみんさんがお花やさんとお話して準備してくださいました力強い赤と青が、いつも明るくて元気いっぱいで野心家(笑)のまんねそのものですね~^^こちらは下の部分いつものボードですねお花で数名 お名前が隠れてしまってますがちゃーんと全員入ってますので ご心配なくー^^いままで各めんばの日本ではじめての個人活動の場でちょあ★とハヌルから お花を贈らせていただきました一応取りまとめとしてブログ名を載せましたが当然、この企画に賛同してくださったみなさまがメインです参加していただいた人数によっては、スペース上お名前を載せるのが難しいかなとも思っていたのですが最後まで、全員のHNを載せることが出来たのでよかったです^^ちょあ★からお花を贈ることは わたしのずいぶん前からの夢のひとつでしたこれを叶えることができたのもみなさんと それから ゆかちゃんのお陰ですホントにありがとうございましたまだ悲願の SS501としてのコンサートでのお花がまだですがいつかみなさんと 叶えられたらいいなと思っていますその時は ぜひまた よろしくお願いしますね^^ではこのお花の写真とともに きあーらさんが少しイベの話を聞かせてくださったのでそれも みなさんにおすそわけ・・・・(笑)きあーらさん お疲れのところ ありがとう♪昼夜参加でしたハイタッチしないでこれから帰りますインタビューされて、マンネに一言って言われて~いきなりで困っちゃいました昼はペンミ、夜はショーケースのはずがどちらもファンミのような内容でしたよ夜はいきなり、ゆあまんを歌ってびっくりしました!ギュセンのパートはどうするの?と思ったら、カラオケが流れて口パク。若干 ズレてて笑えましたこの流れからSSのときの話、今後のSSの話をしました。マンネの今後を聞かれ、4月~5月は全国イベント、6月はカフェイン、年末は大きな会場でイベントしますと。年末?大きな会場?もしや5人で!?なんて思いましたが、どうでしょ~?ど~でしょ~(笑)年末大きな会場各各 年内はスケジュールが結構決まっているようですしできるかどうかビミョ~な時期ですねぇでも 大きな会場まんねひとりのイベントとしては ちょーっと冒険のような・・・?(笑)淡~い期待を持ちつつ(笑)日々 いつでも参加できるように 毎日コツコツ^^;貯金に励みたいと思いますー^^今日参加されたみなさんお疲れ様でした~★[追記] アップをした後に、tomoちゃんから お花の写真とレポをいただきましたご覧くださいね~tomoちゃん ありがとーーうっ^^私が参加したのは昼のファンミだけで。(値段が高くてTT TT)席は2階席のセンター少し右側。☆ここからイベントの詳細?w『GIRL』でオープニング。イロイロまんねのラジオの話やカフェインの話。あっ、カフェインの中での歌『ミアネ』を歌う予定ではなかったけど歌ってくれました。それと、EXILEの『ただ逢いたくて』。これ意外とまんねにあっていてすごい上手かったです!!感動しましたTT TTあと、新曲。そろそろ発売する予定だったCDが4月に延びたんですがその中に入ってる曲ではないかと・・・。テクノっぽい感じだったかな?でも、とってもかっこよかったです^^で、ファンとゲームとかイロイロやって。アンコールは『GIRL』の日本語verでした。意外とよかったです^^まんね、すごい楽しそうでマレーシアのファンミとか前に見てまんねらしくないなって思ったんですが、昨日のまんねはゴンイルのまんねって感じなくらい笑ったときもクシャってしててとても可愛かったです^^歌ってる時はやっぱり幸せ&嬉しそうな感じでした。イベントは大体2時間くらいだった気がします☆ハイタッチは夜公演が終わって20:30~始まるんですが、私が終わったのは21時ちょっとすぎくらいだったのでちょっと早いくらいだったのかな?とくに私は後ろのスタッフに押される事なく普通にまんねとアイコンタクトできました^^電飾ボード作ってもらったのでそれを見せつつハイタッチしたらまんねが『ありがとうございます~』っていいながら、ボード見つつ私と目あわせてくれてって感じでした最後まで見ててくれて幸せwその時のまんねは衣装は黒っぽかった気が。。。前髪を上げててデジャビュな感じ。マネがまんねのすぐ横にぴったりついてて可愛かったですwなんか、ステージ上では可愛い感じだったのにハイタッチの時はがらりと変わってかっこいい感じでした^^お花のサジン撮ったんですが、暗い場所にあってあんまり良く撮れてなくてすみませんTTTTあと、その花の近くにあった『まんねにメッセージを書こう』っていう等身大くらいのボード?でした。私もチングと書いて貼ってきました^^まんねのメッセージボードすごいですねー^^まんねのカオは死守ってカンジ?(笑)そりゃ絶対貼れないですよねぇまんねのまわりは ペンの愛でいっぱい♪ ということでしょうか^^彼も無事帰国したようですね今年はめんばみんな それぞれがんばる一年ですわたしも 影ながら応援してるからねーっ♪
2011年02月19日
コメント(8)
あんにょん 元気にお過ごしですか?こないだ、よんせんさんが こそっと来日して こそっと帰っていきましたね(笑)日本のスタッフと一緒だったらしいので仕事で来たのかなカムバと共に日本でもデビューしちゃうんでしょうかーうーんそうだとしたら…嬉しいけど まだいいよという気持ちの方が強いかなやっぱり自国で地固めしてほしいあ~反論来ちゃうかな(笑)さて本題です(笑)先日は、まんねのお花への賛同 ありがとうございました(^ ^)お振込み確認ですが、ゆかちゃんが現在多忙の為まだ確認できておりません申し訳ありませんが、もう少々お待ちくださいね確認でき次第 こちらでお知らせしますね~^^;
2011年02月16日
コメント(0)
こんばんはー★いかがお過ごしですかぁ?このたびは まんねファンミ・お花お申し込みありがとうございました~今回もたくさんご賛同いただき とっても嬉しかったです♪ただ今、ちょあ★からお申し込みいただいた方全員に詳細メールを送らせていただきましたご確認くださいねー^^よろしくお願いしま~す
2011年02月08日
コメント(0)
あんにょんさむいさむいさむいー雪はまだ全然降ってないけど さむいです毎日~ここんとこずっと洗濯機が調子悪くてとうとうおととい、あの世に逝ってしまって^^;新しい洗濯機に るんるん♪のきびょるです(笑)ところで昨日31日ソウルで極秘に KARA5人が集まって ジャケット撮影をしたそうですね初めての公式活動ですーなんのジャケットかな日本かな韓国かなどちらにせよ、なんとなくうまくまわってきているので安心しましたー決まってるスケジュールの消化のようですけどあとは 契約内容を話し合うだけみたいですのでうまくまとまってほしいですね5人揃った姿を安心してみれる日が来てほしいのはゴンイルもKARAも わたしとしては一緒そんな日が一日でも早くくるといいなー^^@newsen.comまんねの日本初ソロファンミに向けてのお花企画2月7日まで受け付けてますのでお待ちしてますね~★まんねファンミにお花を贈りま~す★
2011年02月01日
コメント(2)
あんにょん先週の今日は、キュセンのファンミだったんですねー1週間がめちゃめちゃ早いですーTTあのふたり 今はどうしているのか(笑)いいけどねー 今年はいろいろやってくれるっていうし(笑)←話半分できいてるけど^^;そう で、キュセンのファンミも無事に終わり今度はまんねのファンミでーす日本での初単独イベ 最後のめんばです~というわけで恒例のお花賛同のお願いです♪まんねペンさんは もともとこのちょあ★ではちょっと少ないのでー^^;他のめんばのペンさん!ゴンイルめんを愛するみなさん!!たくさんのご賛同 お待ちしてます~あ、ちなみに 郵便局からでなくても 銀行のATMからでもお振込みできますのでーできないからいいやと思わずに(笑)よろしくお願いしまーす^^(銀行からのお振込みの方法は ご要望がある場合お知らせいたします~)**********************************************************前回同様 ハヌルとの共同です^^賛同いただける方2月7日(月)まで 募集いたします金額は 人数、お花の種類にもよりますが今までと同様1500円前後になるかと思います振込み先は ゆうちょです☆ご連絡方法はこちら 楽天トップ右上にある「メッセージを送る」ちょあ★ちょあ★ゴンイル2ndのメールフォーム直接、きびょるへメールどれでも結構です^^ハヌルの締め切りが2月10日なので10日以降に お申し込みされた方へお礼も兼ねて詳細メールを送らせていただきます~ではー ステキなファンミとなりますように~♪
2011年01月29日
コメント(2)
さぁ!そしてそんな2時間のファンミが終わったら 待望のハイタッチ会ですー(笑)いやー 長いレポだなぁ最長かなぁ^^;ここまでちゃんと読んでくれる方っているのかな?(笑)ホントに自己満足です毎回^^;ハイタッチ会は 前の席から順に、ステージに上がってするという形式でしたわたしは昼は13列目、夜は14列目ということもありそんなに待たずに、でも化粧直しは充分にできる(笑)時間もありで^^ステージには よんせんさん ぎゅの順で並んでいましたその様子を化粧をしながら(笑)見ているとハイタッチも 片手で パンパンパン~と 超高速の流れ作業一言いえたら それでらっき★みたいなカンジでしたね~「うわーなんだこりゃ」とか言ってたんですけど途中、数列終わったあたりで 握手会に変わってました(笑)わたしたちは うひゃひゃと大喜び(笑)とうとうわたしたちの列が立ち上がり、「あの短い時間でなにをしゃべろーか」とドキドキしながら ももりんごさんが用意してくれたスダルの指人形をしっかり指に差し(笑)どんどん前へ前へ~~~!><順番が来てですね最初よんせんさんですもう近くに寄るために歩いてる辺りから 手を差し出しながらこっちを見てわらってくれてましたね^^握手をしながら「アルバム がんばってね」と言いましたよんせんさんは「ねー」とにっこり笑って言ってくれました~すぐ隣はぎゅですー離れて立ってくれてないので 一瞬の間もなくぎゅです(笑)そーなると よんせんさんとこでねばって(笑)スタッフにあいかわらず肩をつかまれたわたしとしては 気持ちも目線もよんせんさんに向いているので^^;完全に目の前にぎゅがいてはじめて我に返って^^;そんなだから あほなわたしは 一言もしゃべれませんでした~>< 指につけたスダルも 見てもらえたのかもらえなかったのかそれすらわからずじまいで それでもなぜか爆笑しながら終了(笑)いつも意味不明に爆笑しながら握手が終わるわたしです^^;夜は そんな反省点をふまえ^^;、失敗がないよーに 後悔がないよーにと若干ドキドキ感も押さえつつ ステージへ~少しでも長くよんせんさんの気を引こうと(笑)歩いて近づきながら すでに 「よんせんさーん♪」と声をかけ(笑)握手の時は「また来てね♪」と言いました^^よんせんさんの反応といえば 「ん?」と可愛く首をかしげてましたけど(笑)ぎゅにも同じように「また来てね」と言いましたがぎゅの反応は あんまりよく憶えてませーん^^;やっぱりよんせんさんで わたしは逝ってしまったのね(笑)でも 夜はふたりにちゃんと一言づつ言えたので 満足です^^そんな感じで わたしの22日は終わりました今回たぶん最長のレポ ここまで読んでくださってありがとう他の方のブログでレポをすでに読まれていたり動画があがってたりあるかもしれませんわたしは 他のをみると自分の記憶や感情がぶれてしまうため一切まだ見ていないので 少し表現が実際とは違うところもあるかもしれませんでもそれは わたしのオリジナリティあふれるレポだと思って許してくださいね^^;それと 今回会場で ちょあ★のメンバーと たくさんお会いできました再会した方もいらっしゃれば はじめてお会いできた方もいらっしゃってとてもとてもうれしかったですこんなわたしでも 「お会いしたかったです お会いできて嬉しいです~」と言ってくださった方がたとんでもないですわたしの方こそ つたない文章 しかもここ最近サボってばかりで申し訳ないのに声をかけてくださって ありがとうございました~なかなか数あるイベントに 多く参加できるわけではないのでチャンスは少ないですがまたお会いできる日がありましたら ぜひとも声をかけてくださいね♪22日 参加されたペンのみなさん お疲れ様でしたそして 残念ながら参加できなかったみなさん 少しでもその場の雰囲気をペン目線ではありますが 感じていただけたら嬉しいですそれから その日 行動を共にしてくれた大好きなウリチングず^^楽しかったねまた会おう こまお~~~★
2011年01月24日
コメント(34)
その他のコーナーでは DVDで登場したシーンを再現するというものでこれも抽選で 各ひとりづつ選ばれましたまずはよんせんさん黄色いバラを1本手に持ち、DVDで女の子に歌った歌を歌いながらペンに手渡すというシチュエーションをユミさんにお願いされてましたが彼は急遽 それを勝手に(笑)変更し、こう言いました「日本で出したアルバムの中から ぼくが好きな歌を歌いたいと思います」そこでアカペラで歌ったのは なんと!「ALL MY LOVE」ですよぉぉぉぉぉぉっ!!!!!!!!!!!!!!!ビックリしましたホントにびっくりしましたよーぜーったい聴ける日が来るとは 夢にも思ってなかったので!サビの部分から少しだけでしたけど ほんっとに嬉しかったですもうきっと二度とないでしょうっでも残念なことに これを歌ったのは DVDには収録されない昼の部なんですTT夜は ペンさんに「なにがいいですか?」と質問したのでそのペンさんは「クリスマスに雪は降るかしら」の挿入歌を歌ってほしいと頼みましたというわけで またもやライブで「愛してる ごめんなさい」を聴くことができました^^これはこれで 大好きな曲なので わたし的にはすごーく嬉しかったですけど★ぎゅの時はですねーダイジェストでもみたんですが、手品だったんですただの針金に火をつけると ボンッとそれが赤いバラになるという・・^^ぎゅは「あの手品は あの時撮影用にやっただけで それから練習もしていないので自信がありません~><」と かなり焦ってました^^;そんなわけで 無駄なおしゃべりも長く(笑) なかなか始めようとせず(笑)ようやく披露しようと 火をつけたんですよねきっと手順をしては 針金にろうそくの火をつけてポンッと赤いバラが現れて それをペンさんに差し出すというものだったんでしょうけどそれが、ポンッじゃなくボンッッッ!!!!!! っと 大きく火がついてしまってたぶんぎゅは手を火傷してしまったんではないかと思いますユミさんが 何度も大丈夫?大丈夫??ときいてましたしぎゅも「たぶん大丈夫です」と びっくりしながらも答えてましたし^^;わたしたちもびっくりしましたよ~あのきれいなお手手に傷がついたら~~~><保険は賭けてないのかしらっ!?カラダに1億とか言うじゃない?あの手には保険賭けとかないと~><夜の部では かなり慎重になっててしきりに「ぼくもヨンセンヒョンみたく カッコよく花を差し出しながら歌いたかった手品じゃなく~><」って言ってました^^;で、なが~いおしゃべりの末(笑)満を持して(笑)火をつけたそのバラは瞬間 大きな火にはならなかったものの^^;ぽーーーんっ!と遠くへ飛んでいってしまうという別のハプニングが(笑)ユミさんは 「大成功~~~!!!!」と拍手してましたけどまあそーですよねっ 大成功大成功!(笑)←火傷よりまし(笑)・ ・・・・というカンジで 楽しくファンミを過ごしました^^最後にふたりにペンへメッセージをとふられるとよんせんさんは「今日はありがとうございました 今年は各自ソロ活動をがんばりますぼくは春にソロアルバムを出す予定です今年はテレビを通してお目にかかることが多いと思いますいろいろな姿をお見せできると思いますので よろしくお願いします」と言ってましたんーとアルバムは春ですか?2月でなく??? みたいなこと言いたいですが(笑)まーいつものことですので リダと被ることがない時期にぜひともお願いしますね^^;それからいろんな姿って?みたいな^^お芝居にも興味があるって言ってたし 少しはなにかやらかしてくれるのかな?^^お芝居とまではいかなくても せっかくソロ活動するんだからちょっとは歌番組だけじゃなく、バラエティーとかトーク番組とかお願いしますね~♪^^ぎゅは「今は いろいろ準備をしています 今年はドラマや映画でお見せしたいと思いますまた ヨンセンヒョンもアルバムを出すので こちらもよろしくお願いします」とまー ご丁寧にヒョンの宣伝までもしてくれました優しいわね~ ぎゅは^^あ、そーいえば ひとつ思い出しましたユミさんが「お互いのことをどう思いますか?」と質問しましたそしたらぎゅは「ヨンセンヒョンは 第一印象は冷たく見えるかもしれませんがとても優しく リラックスさせてくれるヒトです」と答えてましたそれを受けて よんせんさんは「キュジョンはそう言ってますが 本当は ぼくは相手に気を遣わせてしまう性格だと思いますキュジョンの方こそ リラックスさせてくれるヒトです」と言ってましたそんなふたりをみてわたしはこのふたりは本当にバランスのとれた組み合わせだなーと思いました持ち合わせてる雰囲気も似てて男っぽい容姿のぎゅに 若干女の子なよんせんさんどちらが目立つということもなく常に平衡を保ってるという ホントに気を許してる間柄というカンジがにじみ出てます見てて おだやかな気持ちにさせてくれるカップルですよねつづく~
2011年01月24日
コメント(0)
それと歌ですね~トークの合間合間に入ったんですけど どのタイミングかは 忘れたー^^:最初は よんせんさんのソロ「愛なんでしょう」でしたそれがね昼の時なんですけどもう最初から音がはずれてまして、わたしたちもすぐ気づいたけど よんせんさんもわかっていてずっとイヤフォンいじってて 音がとれないのか 聴きづらいのか心ここにあらずという感じ 焦ってるのがよくわかって 可哀想でしかたがなかったですもう途中でやめて 最初から歌いなおしたら~?><って ずっと思っててはやくたてなおして~~って もうそればかり願って聴いてましたサビの部分でようやく音がとれたみたいでもち直し、後半はちゃんと歌えてましたけど前に「花男」のファンミの時、リダがギターを披露するとき うまく弾けなくて「最初から~」とやり直したのを思い出したんだけどリダの場合 自分で弾いていたからそれも簡単だったけどよんせんさんはカラオケだから・・・・歌に誇りを持っているよんせんさん歌い終わった後も ものすごくバツの悪そうな ちょっとショックを受けているようなそんなカオをしていました「歌う前にDVDの映像を楽しくみていて その雰囲気とこの歌の雰囲気があまりに違うので 感情がうまくつかめないまま歌ってしまったので・・」って説明してましたそのくらい全然許しちゃうんだけど 聴いてるわたしは歌ってるよんせんさんと一緒に辛かったよ夜の時は そんなこともあったから 慎重に歌ってましたけどもちろん のびやかで気持ちよさそうでしたよ^^あ、今度発売されるこのファンミのDVDは 夜の部が収録されるようなのでこのハプニングは闇に葬られることでしょう(笑)その後のぎゅのソロはミディアムテンポバージョンの「Never Let You Go」どっかでもやってましたよねわたしはオリジナルより こっちの方が好きかなー^^ダンサーしたがえ オトナっぽくクールに歌ってましたぎゅはダンスしてる時が一番カッコいいですねそれを思ったのは思い返せば武道館のときの「わっそ」(笑)でしたが^^しばらくしてまたソロを披露した時はよんせんさんは、英語バージョンの「LLT」でしたえーっと こないだの香港のファンミでしたっけ?初披露は~わたしとももりんごさんは ジョーダンで「ヨンシムちゃんでAKB歌ってくれたらサイコーだね~」って言ってたんですけど 夢は叶わず(笑)さすがに盛り上がりましたね~久しぶりですもん しかもヨンセンバージョン日本語だったらもっとよかったんだけど それを望んでもムリがあるわねだって彼は 英語を勉強中(笑)←すちーぶんさんに会いに行く為(笑)ぎゅは「わっそ」でしたあのいつもの迫力で そして色っぽい^^でもついこの間、Mnetで ひさびさにソロコレクションのMVを観たばかりでぎゅのステージみながら あの濃いメイクをがっつり思い出して笑ってましたあたし(笑)それから、別のコーナーでは ペンからの質問もありましたもちろん ふたりが箱からチケットの半券を数人分引くくじ方式です印象に残ったのはあのね トリプルちゃんが当たったんですよー^^嬉しかったですねーはるばる日本まで来てくれたんですもん 愛ですねこれも^^で、その質問がね「ペンは年下のコも多いですが ヌナペンやイモペン(おばちゃんのことね)はどう思いますか?」だったんですー!(笑)もう会場中 大爆笑と大拍手(笑)(笑)(笑)よんせんさんは もーまた ながーーーーーーーい沈黙の後^^;「歌番組とかの収録などは 自分をオッパと呼んでくれる若い子が多いですがヌナペンやイモペンは 主にCDやイベントに力を注いでくれているようで ありがたいです そのおかげで ボクは食べていけます」そー言うんですよぉ~~~!!!!!(笑)(笑)(笑)わたしとももりんごさんはそれを聞いて「わたしたちのやるべきこと 使命がこれではっきりしたっ!」と爆笑してました(笑)そうですわたしたちは よんせんさんたちを養ってるんですよ みなさん!(笑)これからも 家族がひとり増えたと思って がんばって稼ぎましょう(笑)←ちがう? あとはねぎゅのことがだ~い好きなお嬢さんをお持ちのおかあさんが出てらして「今日も来ている中学生の娘が キュジョンさんのファンなんです前のファンミの時に 未成年は結婚の(恋愛の?)対象じゃないと言ってるのをきいて落ち込んでるんですどうか そうじゃないよと言ってあげてください」と ぎゅにお願いしたんですそしたら もうぎゅがまーーーーっかになっちゃって(笑)んもう 可愛いったら♪(笑)すんごいテレまくって 嬉しがって(笑)、2階のそのお嬢ちゃんに向かって声をかけてました^^いいですね~ すごくあったかい空気でした^^つづく~
2011年01月24日
コメント(0)
短い挨拶のあと、DVDのダイジェストをふたりとペンで一緒に観ましたふたりとも撮影して初めて観たそうです内容はドラマ仕立てでしたマレーシアの時みたく だらだらグラビアみたいに撮り流しすると思ってたんですけどいやいやなかなか!(笑)セブ島の海辺で働く女の子に同時に一目ぼれしたキュセンのお話のようです積極的にアタックするぎゅ手伝ってくれないかとぎゅに言われて複雑そうな顔をする言葉で気持ちを表せられないよんせんさんふたりの友情と 淡い恋心を描いたドラマでもうどーしましょっ思い出すだけで コーフン(笑)ひとつひとつのショットが 可愛いわ カッコいいわそれからね ペンのみんなが爆笑してたのが 女の子とというよりキュセンのラブラブ度が ハンパないの(笑)どーよこのふたり~♪みたいな こっちの方がしっくりくるカップルというか(笑)あーこのふたり ホント夫婦だわーっ(笑)映像観終わって ペンの爆笑の反応に苦笑いしてましたねユミさんはおもしろがってましたが(笑)エピソードもきかせてくれてよんせんさんは 演技が楽しかったとただ ぎゅとビーチバレーのシーンで アタックで点が入ってキュジョンが喜びを表すシーンの時 抱き合う時に顔に激突してきたので痛かった!と言ってました(笑)確かに どかんとアタックしてきたように見えてたし^^;その後 夜の部で確認したら 直後ホントによんせんさん痛くてゆがんだカオしてました(笑)ぎゅは 「ボクはいつもはそんなに色黒な方じゃないのですが この時すごく暑くて肌に傷が残ってしまいました」と言って シャツから肩をはだけさせて(笑)見せてくれましたとはいっても わたしはよく見えなかったんだけど^^傷といっても 焼きすぎて痕が残ったということかな???あとは 海に入っている時 前を通りすがった女の子に一目ぼれする時よんせんさんが その衝撃にアタマを両手でくしゃくしゃとする演技をするんですけどあれはアドリブですか?と訊かれると「台本がちゃんとはないのですが 監督に一目ぼれした瞬間の演技を思ったとおりに表現してといわれて ああなりました」と 言ってましたその表情がね 「コプ~」のMVの時と似てましたよんせんさんは 一目ぼれするとあーゆーことするのね~~~(笑)←若干理解不能(笑)とまーそんな話をしてダイジェストを2回にわけで観て エピソードを公開メイキングも披露してくれました開放感のあるロケ地で のびのびと楽しそうでしたね~ゆれるハンモックでブランコするよんせんさんのおしりをぎゅが待ち構えてぺんぺんするとか(笑)女の子が作ってくれたカクテルについていた和傘の飾りを手に持ったままソファーで寝てしまっているよんせんさんから ぎゅがその傘をとってあげようとするんですけどなかなかよんせんさんが離してくれなくてNGとか^^;あー可愛くて あたし死にそー(笑)一生懸命そんな話をしているよんせんさんのカオをみていたユミさんが彼に「ほっぺとか(?)くちびるとか見ちゃうんですけど^^」って言うと「ここ最近乾燥しているせいか くちびるも乾いて 気になってつい触っちゃうんですよねー」なんて言ってました^^ガサガサになっちゃうわよーと思ったわたしは 余計なお世話(笑)と、トークはそんな感じで ゆるーく(笑)でも楽しく過ごしましたつづく~
2011年01月24日
コメント(0)
わたしは 昼の部 夜の部 両方参加ですのでレポは、まとめてしますね昼は 開始は15分ほど遅れの14時18分ちなみに 夜は 5分遅れ夜、開場時間が大幅に遅れたのですが 昼と夜の間に記者会見があったようでだからかなと憶測その割には 開始時間の遅れが5分なのは すごいですけどー^^ステージはすごくシンプルで 左端によんせんさん 右端にぎゅのタペストリーが下げてあるだけです(笑)演出も 簡単なライティングと、ダンス曲で ぶしゅーっっとスモークが上がる程度でもべつに凝った演出はいらないので全然オッケです(笑)会場が暗くなり、ど真ん中のスクリーンに今回抱き合わせで出すDVDの映像が映しだされました青い空 青い海 フィリピンのセブ島です可愛いよんせんさんとぎゅが ぱぱぱっと出てきては ぎゃーっっっ(笑)いやホントまじで可愛くて悶絶(笑)あ~はやくみんなに観てほしいっ ってか あたしもはやく全編観たい~><短めの映像が終わると ふっと暗くなりピロリン ピロボン♪と(笑)「ねもり~」の伴奏が~~~!そこでまた ぎゃ~~~っっっ(笑)ふたりの登場です 暗いから何処から出てきたのか^^;ひさしぶりのねもりしかもキュセンバージョンまんねがいないのが少しさびしいけど それはちらっと思っただけ(笑)あー嬉しかった~ もうしあわせの絶頂(笑)よんせんさんも声がのびやかで のどの調子も良さそうでしたアルバムの作業中だろうしボイトレもちゃんとしてるのかな?一番気になっていた(笑)よんせんさんのヘアスタイル~明るい茶で 前髪もあって 少し左に流すカンジひっじょーっに可愛かったっっっっっ♪合格ですー!(笑)ソコ クリアしないとあたしのテンション天と地ほど違うから~^^;ギュは ゆるくパーマかかってましたね 茶髪で衣装は 昼は2回かわって 夜はぎゅだけ3回 よんせんさんは2回かわってました全体とおして ジャケットはぎゅが長め よんせんさんはショート丈ベージュ系か黒かってカンジでしたぎゅは トレンチコートとか カッチリジャケットとか キチンと系 それと細身のパンツをブーツインよんせんさんは レーラードのデザインジャケットとか 皮のライダージャケット昼は黒にスタッドがいっぱいちりばめてある細身パンツをミドルブーツにイン夜は赤みチェックのパンツをやっぱりブーツイン(笑)チェックのパンツよく履きますねー どこで見たっけ 玉アリ? どっかのファンミのソロ??ショートジャケットに黒のパンツは すっきり着こなしていて まー彼の定番っちゃー定番ですけど とってもステキ♪でした~歌い終わったとこで MCのイ・ユミさんが登場よかったですー 古家さんかユミさんを希望していたのでー^^ユミさんはホントに楽しく進行してくれるし うまく話しをつなげてくれる方なので口下手なふたりには 絶好の方ですよねあいさつをお願いしますといわれるとまず、よんせんさんから日本語で「おひさしぶりです ヨンセンです」ギュは「おひさしぶりです キラキラ光るキュジョンです」おお~ 日本語だぁ~と思ったら もうすぐにハングルモード全開(笑)ファンミ中、ほとんどふたりともハングルでした^^;ギュがたまに日本語が出るくらいーよんせんさんの「オレ」がききたかったんだけど(笑)会場が明るくなってみなさんの顔がよく見えると思うんですけど どうですか?ときかれると昼の部では よんせんさん うーーーーーーーーーーーーーん・・・と言ったきり なかなか答えが出ない(笑)(笑)(笑)あいかわらず正直でウケるんですけど(笑)長い沈黙のあと ようやくキレイですって言ったかな^^;ぎゅはやっぱり気ぃ遣いやさん^^「ひさしぶりにあえて嬉しいです ありがとうございます」みたいな前置きがちゃんとあったかなそれからペンにも キレイと言ってたと思いますー夜の時は このマ(間)の爆笑で勉強したのか(笑)ちょー速攻で(笑)ふたりとも「キレイ」を言ってました^^;まー日々勉強です(笑)つづく~
2011年01月24日
コメント(0)

あんにょん みなさん★とうとう、ずっとずっと待ち焦がれていたキュセンファンミが終わってしまいました~レポ楽しみにされてる方もいらっしゃいましたよね遅くなってすみませーん2日も経ってしまったし というか直後から内容が薄れてしまってて(笑)毎回自信がなくなってるわたしの記憶力ですがーがんばりますねー順番は正確ではありませんし、まとめちゃったところもあります話した言葉とかも若干違ってるかもしれませんが つっこまないでね(笑)えーっと その日は1月22日土曜日朝からいい天気でした~^^あたしが参加する日はいつも晴れ♪ 普段の行いがいいからぁ^^場所はご存知、渋谷CCレモンホール 旧渋谷公会堂ですね~わたしはその昔、CCBに狂っていた頃(笑)行った場所で会場内はなんとなく記憶してましたが ひさしぶりなのでドキドキしながらの会場へ向かう道(笑)もう開場時間は過ぎてる頃の到着でしたが ペンはた~くさん外にいましたね全体的に若い方も多かったですいつこんなに若返ったんだと笑うあたしとももりんごさんときあーらさんと参加しない(笑)ゆかちゃん(笑)すでにその頃ペンライトは売り切れだったようです(わたしたちは ありがたいことにゲット済み^^)時間も迫ってきたので とにかく中へ~カメラチェックはありませんでしたよ一番に向かう先は プレゼントボックス(笑)わたしのおお~きな愛~のつまったソンムルをスタッフのおにーさんに渡し次に向かったのは そう わたしたちのお花です今回、コンセプトは キュート&クール ですかね~カラーは 紫と黄色モバイルのヨンセンカラーが紫なのと ギュが黄色が好きだからですよんせんさんは青が好きなので 青にしようと思ったんですけどリダの時使っているので却下そんなわけで こんなカンジになりました~黄色は 大きなユリ紫は 蘭 バラ カーネーション 紫陽花もかなカーネーションは 紫のはなかなかないので オランダから送ってもらったそうです毎回 ステキなお花をつくってくださって お花やさんには感謝です~ありがとうございます^^賛同してくださったみなさんも ありがとうございました~♪それから グッズ売り場にて生写真を購入中身は 公式カレンダーの時のものですね帽子をかぶっているよんせんさんが わたしはちょーお気に入り~♪こないだ紹介した手作りアルバムに追加する予定^^とまー あいかわらず 前置きが長いわたしのレポですが(笑)ようやく本題です^^;つづく~
2011年01月24日
コメント(0)
おはようございます~あと3日でキュセンファンミですねー指折り数えて過ごす毎日です(笑)キュセンファンミ前に記者会見するんですってね大丈夫でしょうか~ミンのときは 記者さんたちを虜にしちゃったくらい盛り上がりましたしねキュセンなんかこないだの香港のインタビューでギュばっかりしゃべってましたし記者会見でも、しゃべりが得意じゃないので質問してくださいとか言ってましたしね~(笑)しっかりしてくださーい(笑)特に ほよんせん!^^;がばれ~☆ところで昨日、お花参加者全員のお振込みのの確認が済みましたありがとうございました~♪あとは当日、わたしも含め お花にカンドーするだけです(笑)どんなでしょうね~毎回 依頼しているお花やさんが気合入れてつくってくれてます会場で他のところのお花を見て 触発されるようです^^ありがたいことです今回も期待大ですね!ではファンミに参加される方お花と共に しっかり声を出して!(笑)応援しましょうっっっふぁんてぃん キュセン♪ふぁいてぃん ちょあ★メン♪
2011年01月19日
コメント(6)
今朝、アルバムの話をしたと思ったらその後すぐに、よんせんさんのソロデビューのニュースが舞い込んで来ましたね~♪ぶらぼーっ^^ちゅっかへ~ ウリチョンサ~♪今ではもう朝鮮日報のトップ記事になっているのでーっ(笑)リンク貼りますもう二度とないかもしれない(笑)ソロのトップ記事(笑)どうか マナ息子ウリチョンサ みてやってください~^^「SS501ホ・ヨンセン、2月末にソロデビュー」@朝鮮日報「いままではみられなかった彼ならではの人の心に訴えかける声」まーこれはよしとしようでもさー「男性的な美しさ」は どーよ(笑)声が?ビジュアルが???(笑)「可愛い♪」の間違いでしょう(笑)なーんて チョンサに怒られちゃうね^^;ダンス曲かーわたしねー正直、よんせんさんがひとりで踊るトコみるの恥ずかしいんですよねー(笑)照れくさいの^^;カムバ ちゃんと目を開けて観れるかなぁ・・あーそうだ2月末!まんねと同じ時期ですねーっうーん でもB2Mだし やっぱり遅れてズレるかなー(笑)
2011年01月11日
コメント(4)
とんでもなくご挨拶が遅れました(笑)あけましておめでとうございます^^ご無沙汰しちゃって申し訳ありません~><今年ものんびりお付き合いくださいませよろしくお願い致します~♪今年は今月20日、ミンのアルバム発売&カムバこのカムバは、Mカ含め ミューバン 音中 人気歌謡と大手音楽番組そろって出演ですね~ミンすごいっふぁいてぃん!!!!そして2月には たぶん(笑)予告どおりなら よんせんさんもアルバム発表同じ2月の末、まんねもアルバム発表5月にはリダも発表・・・と こぞって出しますね~いやーホント楽しみっ♪延期することなく 実現したらいいなーと(笑)ゆる~く期待してます^^それからとうとう来週には キュセンの日本でのファンミですねー先日の香港でのファンミではよんせんさんが ひとり英語版LLTを歌って5人のが観たくてせつないやら 嬉しくてドキドキするやら・・(笑)日本では どんな出し物をしてくれるんでしょう^^毎回違うので楽しみにしてますよんせんさん 期待してるからね~~!!!(笑)そのファンミですがまたまたお花の賛同を募集いたしましてたくさんの方からご連絡いただきましたいつも、ありがとうございます~今回のお花もまた 可愛らしいモノを予定しています会場で直接見られる方は当日にザンネンながら参加できない方は ココちょあ★で^^楽しみにしていてくださいね~♪昨日お申し込みを締め切りましてさきほど 詳細メールをすべてお送りできましたご確認くださいませ万が一届いてない場合は 連絡してくださいねでは また お振込みが全員確認できましたらこちらにて ご報告させていただきますよろしくお願いしま~す^^
2011年01月11日
コメント(4)
あんにょん★とうとう年の瀬ですおかわりありませんか?^^2010年は各めんば 個人活動も始まりそれぞれファンミも開催されたり 決まったり・・ちょあ★でも リダ、ミンと、念願のお花を贈ることができましたご協力ありがとうございました♪そして~来年2011年には キュセンとまんねのファンミが控えておりますというわけで今回1月22日のキュセンのファンミにむけてお花を贈るためまたまた賛同いただける方を募ります~★前回同様 ハヌルとの共同です^^賛同いただける方1月10日まで 募集いたしますのでた~くさんのご参加 お待ちしておりますーーーっっっ金額は 人数、お花の種類にもよりますが今までと同様1500円前後になるかと思います振込み先は ゆうちょです☆ご連絡方法はこちら 楽天トップ右上にある「メッセージを送る」ちょあ★ちょあ★ゴンイル2ndのメールフォーム直接、きびょるへメールどれでも結構です^^キュセンペンじゃなくてもゴンイルを愛する方お待ちしてますね~
2010年12月27日
コメント(8)
ご~無沙汰しております^^もうすぐクリスマスそして今日は ミンのサイン会~日本で初ですよぉ!いいなぁわたしもサイン会 経験してみたーい(笑)←よんせんさん希望(笑)そ~れから明日になると キュセンファンミ1ヶ月前をきりますねーっふふふふふ た~のしみっ♪ひさしぶりの再会今から緊張しちゃうわっ(笑)ところでーギュがねMnetのMスーパーコンサートで MCをすることが決まったそうですー2010年12月23日午後6時東灘メタポルリス中央広場にてパチパチパチ~ギュの初仕事ですー単独ですーよんせんさんにアルバムの話がありギュはドラマを選んでる最中とかきいてましたけどや~っと具体的な話がきけました~あー よかった♪これであとはよんせんさんのアルバム発売の日が発表されたらもうわたし 思い残すことはないって ちがったアルバム聴かなきゃ わたしとよんせんさんのこれからはないわねっっ(笑)そういえばわたしは全ては参加しないですがー12月23日にミンのファンミ1月22日にキュセンのファンミ2月19日にまんねのファンミ・・・と、ちょうど一ヶ月サイクルでファンミがありますね~偶然なのかはかったのか(笑)離れていても仲良しコヨシのゴンイルめんです(笑)(笑)(笑)
2010年12月21日
コメント(10)
SS501 “友情相変わらずです.”(パク・ジョンミン訪問) SS501 メンバーたちが友情を誇示した.4日ソウル祥明大学校ギェダングホルで開かれた ‘ギュゾング & 永生ストーリーであったソウル’に特別なお客さんが尋ねた.まさに薄情民.彼はギムギュゾングと虚栄生が新しい所属社で開く初公式日程を祝うために控室を尋ねた.大型ケーキを準備してメンバーたちの新しい手始めを祝った.パク・ジョンミンは “二人の友達が良い出発をして嬉しい.メンバーたち皆がどこにあろうがお互いに応援している”と言った.コメディアンイ・ジンホの社会に進行されたこの日ファン合コンで虚栄生とギムギュゾングはそれぞれ愛してる..ごめんなさいとネバーレット油故(Never Let You Go)を熱唱した.二人は直接食べ物を作って対決を広げた.のり巻きとサンドイッチで対決をした人々はファンの試食評価によって ‘福不福’ 罰則を受けた.引き続き最近近況に対してファンの質問に答える時間を用意した.虚栄生は雨の君をつかまえる歌の舞台を再現した.彼は悲歌着たという舞台衣装を空手してセクシーなウエーブをプレゼントした.ギムギュゾングは自分のソロ曲ワッス業(Wuss up)を呼びながらパワフルな振付を広げた.二人はデュエット曲世の中の羽を共に歌ってファン合コンを仕上げた.二人はソウルに引き続きタイ香港シンガポール日本等地でもファン合コンを開催する.@スポーツ韓国続いて ファンミの内容をあげてる記事ですミンもふたりを激励しに訪問したみたいでいいですねこうやって時間があれば カオを見にやってきてくれる嬉しい話です^^ファンミはよんせんさんは「愛してる ごめんなさい」これは「チング」OSTからですねあと、ピの「君を捕まえる歌」をギュは「Never Let You Go」「Wuss up」を歌いそして最後に「世界の翼」ですかねこれをふたりで歌ったようで・・「世界の翼」は ふたりにとって大事な歌ですからね意味深い時間だったでしょうねあ~ 早く 早く 会いたくなりました~^^
2010年12月04日
コメント(0)

今頃は キュセンファンミ夜の部 真っ最中でしょうか~記者会見 昼の部と大事な時に 爆睡してたあたし(笑)気が付いたら 色々あがってましたでもやってくれたわね ウリチョンサ(笑)みごとぱっつんでした~ホストよんせんが大好きなわたしとしては~うーん こうきたかってカンジでしたけどもう来年は26歳ですしねぇ(笑)年齢的にも コンセプトは"THE オトナ!!”でいってほしいなぁなんて思ったりするんですけどねぇ^^;記者会見のふたり衝撃のぱっつんヨンセン(笑)うーん・コプの時より 年齢重ねてるからなぁ・・(歳こすと26歳のウリチョンサ(笑))これはいいですね~嬉しそうなふたり♪やっとこの日がきたのね~って実感^^でも、これはないよねー^^;禁断の果実(笑)秘密の花園(笑)まいった これは~><;真面目な(笑)ふたり~いやー ギュのかっこよさに目を奪われちゃったわ わたし♪(笑)今回の公式のペンラ~いいなぁ ほしいっ!日本でも売ってくれるかなー???^^と、これ書いてたら もう10時(笑)もう終わったかなふたりとも お疲れ様~ひさびさの公の舞台で 楽しかっただろうけど 疲れたよねこれから打ち上げかな?いい夢みてね★それからー先日このキュセンボランティアなんてしちゃったそーですいままでやってたのかどうかは知りませんが公で見たのは初めてですわたし~^^ @動物保護市民団体KARAなんとなくよんせんさんは ボランティアにはそれほどの興味はない若者というイメージでしたが実際はどーなんでしょうね?^^・・・・まぁ 深くはつっこまないほうがいいのかな?(笑)そしてー先日 よんせんさんがツイでぼやいた時の集合写真のようですせっかくひさびさの4打数4安打だったのにペンがノーマークだったようで^^;全然資料が上がらなかったときのね(笑)いやー可愛すぎる~やっぱり彼は わたしの天使♪♪♪
2010年12月04日
コメント(2)
とうとうこの日がやってまいりましたねー本人たち どんな気分で朝を迎えるのかとおもったらま~なんとも余裕で(笑)いやいーんですけどね そんなふたりだってことは百もショーチ!(笑)いい天気ですー ソウルもかなーニュートンからほぼ6ヶ月キュセンペンにとって すごーく長かったよね会場に集まった韓国のトリプル それからアジア中のトリプル笑顔で その時間を楽しんでねあたしは 1月までとっておくから♪^^ウリよんせんさんウリキュジョンおめでとう♪ふぁいてぃん!!!!!!あ~それと新宿で今日、ミンの握手会の整理券配布ありましたね~朝9時からだったけど1500名枠で 列はそんなでもなかったみたい???6300円の写真集購入と引き換えての整理券キュセンファンミと一緒でペンは2重3重に買ったりゴンイルペンだけど 他のめんばごひいきサマは二の足踏んだりあ~やっぱり 早く5人で活動してもらわないといけないわね~~^^;
2010年12月04日
コメント(2)
どゆこと?どゆこと???前にお知らせしたまんねとギュとミンが出る「スーパースター」が消えてますーTT12月3日からオンエアの予定だったのでそろそろ予約しとこうと思ったらKBSから 消えてるんですーっ><うぇ~~???TT楽しみにしてたのにーーっ!!!!でもねー韓国でオンエアが発表される前に KBS Worldで予告でちゃうわその予告の後に ミンの回の制作発表はあるわでなんだか どーなってんの~?みたいなカンジはあったんですけどねーいやーさすが韓国っ(笑)何度経験しても腰ぬかします~学ばないわねーあたしも(笑)で、結局いつ観れるんでしょうねぇ・・・・・^^;お蔵入りなんてなった日にはおしりぺんぺんよーっ!!!!(笑)
2010年12月01日
コメント(2)

ひさびさの日記ですー昨日ね雑貨屋さんへ行ったときこんなん 買いました~♪ハサミはねずっとね 事務っぽいのじゃなくて アンティークなのがほしかったんだけど偶然見つけたので 狂喜乱舞で(笑)ご購入♪それと一緒に ピピッと思いついて買ったのがスクラップブックと マスキングテープ~コレを使って昨晩と今日は 一人遊びしてました^^これはねお友達からいただいたお手製シールをぺたぺた☆リボンもつけてね^^これは よんせんさんの写真とかねマスキングテープで スクラップ~隙間には「All My Love」から「メッセージ」の歌詞を貼り付けて♪印象的なまんねの声の歌い出しステキな歌詞で 好きなんですー^^そして~これは ルコックのカタログを切り取ってぺたぺた。ぷくぷくシールは 今日近所のスーパーで買いました(笑)他にもた~くさん ゴンイルの写真♪めんば ひとりひとりね^^まだページ埋まってないしまたスタンプとか買って もっとかわいくしようともくろみ中~すぐに仕上げちゃうと もったいないからちょっとずつ ちょっとずつね~楽しみたいとおもいまーす★
2010年11月28日
コメント(10)

今日はミンの千秋楽ではありますが(笑)キュセンファンミの追加分申し込み日でもありましたということで~るんるんるん無事げっとおおおお!夜の時より スムーズだったみたい大丈夫かなまさか 空席が・・・2階席封鎖・・・・・とか ないよね・???(笑)とりあえず嬉しさは 海よりも高く 山よりも深く(笑)(笑)(笑)そして わたしの気持ち(笑) ↓↓↓
2010年11月23日
コメント(10)

明日千秋楽を迎える わたしたちのミンですがーミュージカルが終われば次はアルバムの発表 あーんど カムバですということでー先日撮影されたMVティーザーが公開されました~♪「Not Alone」ですティーザーといっても ミンの歌声は聴けませんし59秒なのでとにかくさっぱり(笑)わかりません^^;本人いわくミュージカル風に撮ったとかーどんなストーリーが展開されるんでしょうねぇでもちょっと怪しげなカンジでーかなりイメチェンですね 爽やかジョンミンくんたらっ(笑)
2010年11月22日
コメント(0)

つづきでーす★といっても番外編です(笑)今回、ミンの日本進出一発目ということでーリダの時と同様、みなさんにお花のご協力をあおぎましたたくさんのご賛同ありがとうございました^^まずは そのご報告を~入り口入って、左手にLeadファンからのお花がずらーっ右手に スター★ぱくじょんみんペンからのがずらーっLeadファンは若い層が多いからか 一段のスタンドそれからお祝いボードが よくある筆書きの「Leadさん江」みたいなものが多かったですミンペンのは お国柄か(笑)どれも派手ですよねー(笑)個性的ですそれぞれ工夫して贈ってますね色味的には 明るい感じでうちも類にもれず・・というか ミンがそういうイメージなんですけど(笑)わたしたちちょあ★&ハヌル今回のコンセプトは「明るさ満点!ビタミンカラー♪」ということで(笑)こんなカンジで贈りました~オレンジ、黄色、グリーンと ポップな色合いでガ-ベラがメインですユリの花が 匂いたっていました^^上段アップです可愛らしいでしょう?^^ご協力いただいたみなさんの名前入りボードです見づらくてごめんね><ちなみにわたしたちのひとつおいた隣にあったDSP JAPANからのお花です色味がかぶってる(笑)思うイメージは一緒なのねー^^リダの時は わたしは直接見れなかったんで今回たのしみにしてましたうふふわたしたちの気持がつまったお花があるって嬉しいですねースタッフが初日にこのたくさんのお花の写真を撮ってたらしいですがミンも ひと目でいいから、直接みてくれたらいいなぁ・・今度はキュセンのファンミですまた贈れるかな?どんなコンセプトにしようか今からたくらみ中です(笑)えーそれから公演を終え次にむかったのは 新宿歌舞伎町にある「にいむら」というとんかつやさんですー西武新宿駅に近いかな3階建てで ちょっと高級感のあるお店でしたね~なんでにいむらに行ったかというとご存知の方も多いと思いますが前にKARAが「いいとも」に出演した時陣中見舞いにアルタに寄ったキュセンがお昼を食べたお店なわけで近いということもあり食しに行ってまいりました~♪おうどんやさんといいこのにいむらといいたぶん日本のスタッフとかから聞くんでしょうけどちょっとあまり庶民的なカンジではないところに出没しますねーあ、新大久保は別ですが(笑)席に座り~あれ、キュセンはナニ食べたんだっけと思い出せず(笑)ゆかちゃんに電話したんですけど忙しいらしく(笑)つながらなかったのでわたしたち、テキトーに ひれかつ定食を頼みました~なかなかボリュームありましたね~ヒレ肉も なんともまーやわらかいことー(笑)わたし食べる前に 袋に入ったままの割り箸を落としてしまったんですけど^^;店員さん すぐに気づいて!わたしが呼ぶ前に 新しいものを持ってきてくださいましたすごく感じがよく 教育の行き届いているお店で、好感もてました☆食事中に ゆかどん(笑)と連絡が取れなに食べたっけーときいたらよんせんさんは、ひれ・海老盛り合わせ定食だったそーですよんせんさんって エビフライ好きねぇ(笑)おうどんやさんでも エビフライが載ったカレーうどんだったし^^;2階で食べたんですってーうちら3階(笑)まー場所は選べないですけどねー^^; 新大久保じゃないし(笑)そのあとスタバって帰りました~ホントに楽しい一日でしたゴンイルの話オンリーの時間こんな時は 特に至福の時間ですねまえは 当たり前だっのに・・来年はぜひっ 5人そろったステージを涙こらえて(笑)見れるようにそんな日が めでたく来るように毎日 祈願せねばー(笑)あー わたし的には その前にキュセンファンミの成功祈願ですけどね^^わたしたちのゴンイルめん!ふぁいてぃんっっっ!!!!!!■追記■今 同じ舞台に上がっていた背の高い長髪のコがちょっと気になって(笑)検索したんですけどその方のブログにミンのことがちょっと書いてありました~♪今回この方高校生役ですが 実年齢は30歳だそうですすごーく若くみえるんですけどね^^で、その部分☆ミンくんに元気な30歳と呼ばれていますが、毎日まだ29だよって思っています(笑)@寿里くんのブログより JURI's blog official 仲良く過ごしている雰囲気が伝わって 嬉しいですね共演者のみなさんわたしたちのミンのことよろしくお願いします~~~(笑)
2010年11月21日
コメント(16)
とてもいい天気ですーおはようございます昨日も天気に恵まれそんな中、ミンのミュージカル「絆-少年よ大紙を抱け-」に行って参りました~18日から始まって3日目ですねミンもその場に馴れてきた頃かな?みなさん他の方のレポを読まれているかと思いますこれからの予定だったりするかもしれませんそんなに詳しくは書きませんがお楽しみはとっておきたい方は 読まないでね(笑)えーっと今回 らっき★なことに 前から5列目でした~無心だといい席になるのかもね^^;よんせんさんが絡むと欲が出て なかなかうまくいかないのよー(泣)というわけで よくみえましたまー劇場も狭いですしね後ろの方でも見づらくはなかっただろうと思いますが^^オープニングはバックにCGを使っての各出演者の映像と本人が次ぎ次ぎと出てソロダンス まるでドラマのオープニングのようなカンジスピーディーな曲で 迫力もあり なかなかびっくりの演出ですーもちろん ここにミュージカルスター★ぱくじょんみん~!も出ます急に出てくるから、これからの方見逃さないでねー(笑)せくしーかりすま炸裂ですー♪今時のお芝居ってこんななんでしょうかーずっとスクリーンを使ってCGで背景を見せるんです大道具が必要ないですねーシーンが変わっても 暗転もほとんどなくすらっと替わるので シーンの切り替えがスムーズでストレスなしです時代だなぁ~(笑)主演がLeadという若い男の子たちということもあり歌もふんだんに使われてましたねいやー 知らなかった子たちですが なんてまー可愛い(笑)ミンとそんなにかわらないらしいんですがミンが大人びてるからか(笑)若いなぁ!って印象で ひさびさに少年(笑)をみたって感じです^^;あとミンの出番は 伝説の留学生ジョンソル(←ミンね)のダンスパフォーマンス恩師とのソウル⇔日本での電話のシーンここは 日本語の台詞満載!(笑)あとは ジョンソルが日本に来て 在校生にキャーキャー(笑)言われるとここの辺は 毎回アドリブきかすみたいです昨日のは なかなかミンペンの心を揺さぶる(笑)悪いオトコでしたよー^^後輩の女の子 抱き上げちゃったんですから(笑)客席も思わず ぎゃーっ><でした^^;あとはちらほらほとんどダンスでしたけど いつものセクシーダンス♪なカンジでとにかくミンが出てくるとステージが華やぐというか雰囲気がガラッとかわりましたねホントに痩せちゃってカオなんてまたひとまわり小さくなってました手足も細くってねーでもスラッとして 背もアタマひとつ近く出ているから貧弱とまではいかなかったけどでもまーそんなに絞らなくても~っていうのが正直なとこかなミン スタミナなくなっちゃうぞー><最後のシーンでは 書道対決で全日制、定時制がわかれて 一文字づつ書いていくんですけどこれはミンは全然カンケーないシーンですけど楽しかったなぁ!うまい下手 関係なく 思い切った筆遣いで演出もスピーディーで食い入るように見てしまったところですストーリー上 ジョンソルは関係ないですけどこんな場面にミンがいたら もっと楽しかったなぁと思いましたミン自身も もっと出番があったらよかったなーって言ってたみたいですしねカーテンコールは これまたおもしろかったトリがミンですよー(笑)しかも一列に並んだ出演者のど真ん中!が わたしたちのぱくじょんみん★^^観客も ミンペン多いから^^; 盛り上がりはハンパじゃなくてねー誰が主役やねんってカンジ(笑)手をつないで アタマを下げて挨拶するとこ手は上に上げたままじゃないですかそのつないだ手ミンは 共演者のコと派手ににぎにぎ♪したりおしりをドつきあったり(笑)なんともまー 茶目っ気たっぷりえらくご機嫌でほとんど一緒にお稽古できなかったみたいですけど本番を重ねてどんどん仲良くなってるらしいですそんなとこは さすがミンですよねだから日本進出も 一番心配ないんですよー日本語ができるからとか そーゆーの差し引いてもね^^思いっきり楽しんでる スター★ぱくじょんみん今日から折り返しです毎回アドリブすると決めてるくらい 余裕もあるようなので残り4公演、23日千秋楽までがんばるというより楽しんで 過ごしてほしいですステキな時間を ありがとね ミンひさびさに会えて ホントにうれしかったよー^^今度は めんば揃ったステージで会おうね♪つづく(笑)
2010年11月21日
コメント(4)
昨日のMステKARAが出たんですけど録画してるからいーやと チラ見程度で家事してたら実は録れてなくて ショック大のきびょるですー^^;でー今年の日本レコード大賞各賞が発表されたようですがー多くの授賞者の中に今年は3組もK-POPからJ-POPに進出組が入りましてほーというカンジですがわたし的にはちょーっと 納得いくようないかないような・・・ですね^^;受け取り方はそれぞれだと思いますが~【日本レコード大賞】※12月30日(木)に決定!【最優秀アルバム賞】「ハジマリノウタ」 いきものがかり【最優秀歌唱賞】近藤真彦【最優秀新人賞】※12月30日(木)に決定!【作曲賞】作曲者::FUNKY MONKEY BABYS / 川村結花曲名 :「あとひとつ」歌手名:FUNKY MONKEY BABYS【作詩賞】作詩者:植村花菜曲名 :「トイレの神様」他歌手名:植村花菜【編曲賞】編曲者:Jin Nakamura曲名 :「ふたつの唇」 EXILE【優秀作品賞】「I Wish For You」 EXILE「逢いたい理由」 AAA「ありがとう」 いきものがかり「Tell Me Goodbye」 BIGBANG「トイレの神様」 植村花菜「虹色のバイヨン」 氷川きよし「New World」 w-inds.「Beginner」 AKB48「松島紀行」 水森かおり「Ready to be a lady」 GIRL NEXT DOOR(作品名 50音順)【優秀アルバム賞】「ARE YOU READY?」 斉藤和義「JUJU」 JUJU「少年少女」 中村 中「to LOVE」 西野カナ「ハジマリノウタ」 いきものがかり(アルバム名 50音順)【新人賞】ICONIQ菊地まどか少女時代スマイレージ(50音順)【日本作曲家協会奨励賞】さくらまや【企画賞】『あの素晴しい曲をもう一度 ~富澤一誠・名曲ガイド。時代が生んだ名曲39曲~』ユニバーサル ミュージック合同会社『KARA SPECIAL PREMIUM BOX FOR JAPAN』 KARAユニバーサル ミュージック合同会社『16粒の愛の物語』 天童よしみ株式会社 テイチクエンタテインメント『世紀のビッグショー 美空ひばりと石原裕次郎 ヒットパレード(上)』『世紀のビッグショー 石原裕次郎と美空ひばり ヒットパレード(下)』『世紀のビッグショー 石原裕次郎と美空ひばり 二人の愛唱歌(上)』『世紀のビッグショー 美空ひばりと石原裕次郎 二人の愛唱歌(下)』『世紀のビッグショー スペシャルCD』株式会社 テイチクエンタテインメント/日本コロムビア株式会社『Dear Friends BOX』 岩崎宏美株式会社 テイチクエンタテインメント(作品名 50音順)【特別賞】「また君に恋してる」 坂本冬美【音楽文化賞】加山雄三【特別功労賞】石井好子江口浩司谷 啓星野哲郎吉岡 治(50音順)新人賞に ソニョ???KARAが 企画賞????これ 反対じゃないの???????(笑)・・・・親バカの発言かしら・・^^; 今朝、ジヨンがめちゃめちゃテンション高いツイを上げてました おはよっー!! 皆さん! おえん して くれて ありがとうございます!!! 私 がんばります!!!! これでご機嫌なのかな?まぁいっか彼女たちが喜んでるならーとりあえず 年末の楽しみはできました~★
2010年11月20日
コメント(0)
キュセンのファンミ夜の部~チケット2枚 お預かりしてます^^ お探しの方 いらっしゃいますか?見つからない場合はキャンセルされるそうなので迷われている方早めのご決断を(笑)お願いします~♪※ 2枚セットとなります※ 本日19日PM12:30まで対応させていただきます締め切りました~
2010年11月18日
コメント(5)

今日はとうとう ミンのミュージカルの初日ですねーそんなに多くの時間の出演はないようですがどれくらいカリスマ力を放ってくれるか たのしみですそして25日発売予定のミンのアルバムジャケ写が公開されましたー2枚目は ちょっと「destination」風ですね^^カムバがたのしみですーミンあぢゃあぢゃ!!!!
2010年11月18日
コメント(2)

は~~~~ご心配くださったみなさまありがとうございました~おかげさまで 無事 2000人に中に入ることができました~とーりあえず よかったーあー よかったー席は 期待するまいっ待って待って 待ち焦がれたウリチョンサ同じ場所にいるだけで 最高に幸せはーーーーー脱力っっっ
2010年11月17日
コメント(23)

昨日の のんきぼーず。寒くて死にそーだったってさ(笑)ファンミも追加公演が決まって余裕の表情ですねぇあー野球する時は いつもそーか。 カオ 大福じゃないよねよかったー(笑)
2010年11月16日
コメント(4)

昨日は~KARAは 東京フレンドパーク2の収録でした~オンエアは、11月29日ですフレンドパークといったら数年前トンがまだドサ周りしていた頃いつかは・・・と思っていた番組でMステ同様、それが叶った時は ホントに気が抜けるくらいホッとしたそんな思い出がある番組ですー今はもう 超新星といい KARAといいなんだか簡単に出られるご時世になったんだなぁ・・
2010年11月16日
コメント(0)
これから忙しくなるミンですが~アルバム発売直後に嬉しいカムバです~♪11月26日:KBSミュージックバンク11月27日:MBC音楽の中心11月28日:SBS人気歌謡に出演だそうです忙しすぎて心配ですけど本格的にひとり立ちのスタートですからねがんばってねー!来年は~ウリチョンサで こんなこと話せたらいいなぁ・・(笑)※ ちょあ★&ハヌルから出すお花のお振込み期限は今日(11/15)までとなっております お振込み後は きびょるまでメールにてご連絡くださいね~ よろしくお願いしまーす^^
2010年11月15日
コメント(2)
もうすぐですね ミンのミュージカル^^なーんと 11/19(金)と11/22(月)公演終了後に「プレミアムプレゼント抽選会&ミニトークショー」が開催されるそーです~ミンは両日とも参加らしく^^;わたしは20日参加だしちょあのみなさん、わりと週末20日 21日あと千秋楽の23日参加が多いようでちょっと残念ですね~~~~><とりあえずその日のチケット まだあるらしいですよ~^^;ラッキーにもその日を予定されてる方楽しんできてくださいね~♪絆 少年よ大紙を抱けHP インフォメーション※ ちょあ★&ハヌルから出すお花のお振込み期限は今日(11/15)までとなっております お振込み後は きびょるまでメールにてご連絡くださいね~ よろしくお願いしまーす^^
2010年11月14日
コメント(0)

昨日の広州のアジア大会開会式のリダかわいかったですねー^^リアルでは観れませんでしたが you tubeでは観ました~心配してたけど、リダのソロちょっとでよかったー(笑)ステキにこなしてましたね大舞台ですからねそうとう緊張してたでしょうねステージでは キラキラの笑顔でしたけど始まる前の舞台裏の無表情な緊張顔が目に浮かびますよ(笑)そしてまたまたキュセンの話ですがーごめんねー もう爆発したように 彼らの話ばかりです^^;きびょる 本性現したな?ってカンジ?(笑)ソウルのファンミのチケ、発売開始から10分で売り切れて取れなかったトリプルちゃんも多かったようでそしたら早速B2Mから追加公演の発表がありましたね7時からの開演に加えて、3時からが^^そりゃそーですよね1回だけじゃ 収まりきるわけない(笑)よかった よかった本当に待ちに待ったキュセンの登場ですもんペンのみんなが会えないと~でも、こんな話きいたら 日本でのファンミのチケがものすごーく心配になってきました><大丈夫かなぁやっぱりDVD購入者にチケゲットの権利ありってカンジのようですねしょうがないっウリチョンサのために 大奮発するか~TT節約節約・・・・の生活に突入です 家族巻き込んで(笑)あ、なぜ節約なのかは家族には内緒ですけどね^^;ソウルのファンミでは休暇中の旅行の様子や普段の生活をみせてくれるとかきっとアメリカ旅行のことですねたぶんあの時、カメラは同行してないだろうし彼らが普通に撮ったスナップ写真を公開しながらトークあの中野サンプラザのミニコンサの時みたいなカンジのファンミでしょうかねーふふふそーすると すちーぶんさんも写真で登場かな?仲いいですもんね あの3人^^すちーぶんさんこれからも二人のこと よろしくお願いします(笑)←不安だから(笑)あ、昨日のツイでは よんせんさん初めてひらがなで打ってましたよまぁお友達宛てではありましたがでも、そのお友達にしかツイしないよんせんさんが昨日はとうとうハングルではありましたが(トーゼンだけど^^;)トリプルちゃんに向けてツイしました~「いよいよファンミーティングするね ダンスをみせようか どうかな~~?」ダンスしてして~!(笑)可愛いのがいいなー♪期待しちゃうぞーっ!(笑)そのツイで、よんせんさんのアイコンが新しくなりました~ こないだのファンミのチラシの時とはまた髪の長さが違う???わかんないですねー前は帽子かぶってたからでもとりあえずキャパシティ内です(笑)もうこれ以上は切らないでね お願いだから~~~!そんな浮かれモードのよんせんペンに また嬉しい話よんせんさんのアルバムも来年2月から3月あたりに出るって話があるようですねああ感無量・・・・TTなにが一番嬉しいって やっぱりコレですから♪アルバム出せば コンサもあるし 露出もあるはずですからねー歌ってるウリチョンサはーやく拝みたいなぁ・・・・・っ!!!!!
2010年11月13日
コメント(2)
こんばんは~ちょあ★ゴン2ndより 業務連絡でーすさきほど(11/11 pm9:30頃)ミンのミュージカルのお花についての詳細メールを送りましたお申し込みくださったみなさまご確認お願い致します万が一 届いてない場合はきびょるまで ご連絡くださいね~^^
2010年11月11日
コメント(2)

朝からドキドキドキドキ・・・・・・・・・ここんとこ毎日 あたらしい嬉しいことが更新されて(笑)心臓に悪すぎる~あいたいあいたいあいたい・・いまいちばんあたらしいヨンセンとキュジョンふたりの仕事のカオですこのふたり並ぶとホント バランスいい^^やわらかいイメージは同じだけどギュはナムジャ的よんせんさんはヨジャ的お互いをささえあっているってカンジひとりだけが目立つこともなくすごくイイなんかお互いソロで活動しなくてもふたりの方が うわって存在感があるわ・・華があるっていうかってあれ?ひとりだと オーラがないとか 華がないとかそーいってるように 聞こえちゃうかな?(笑)あと2ヶ月で もしかしたらふたりに会えるそれも 待って待って待ちまくった分わたしたちの近くに立ってくれるありがとねありがとねあー なんてこの世は うつくしいっ!(笑)
2010年11月11日
コメント(8)
昨日の夕方 飛び込んできたキュセンのファンミの情報♪ものすごくテンションあがりました~(笑)1st Premium DVD発売記念でやるんですねー♪ぼったくられる恐怖(笑)はありつつそれでもやっぱり キュセンがてんこ盛りのDVDが発売されることがなにより奇跡的で嬉しかったりして^^以前では考えられないですもんねぇマニアなペン(←じぶん含む(笑))が、自己満のために作成するのが精一杯で(笑)どんなだろうねぇ♪なんて ももりんごさんと ホントに一日中(笑)朝から晩までこのDVDのことやファンミについて 語りっぱなしだったんですが^^そして今日午前もう少し詳しい話が^^日時:2011年1月22日(土/2回公演)会場:渋谷CCレモンホールチケット代金:8900円全席指定ハイタッチ会ありうはははははは(笑)ハイタッチですよぉ♪♪♪握手会あるといいねぇなんて 昨日ふたりで妄想しまくってたんですけどこれはもう ふたりの執念というか願えば叶う!を実践?(笑)さぁ これからなんてよんせんさんに声をかけようか失敗は許されないですから~一所懸命考えようと思いますーってかチケット取れるだろうか それが問題~キャパ2,084人1階:1,235席 2階:849席日本中のキュセンペンが集結~大丈夫だろうか~???><ファンミについての詳細は まだこれからですあードキドキが とまりませーん(笑)そしてー今、スカパーアワード2010の真っ最中です昨日、リダはこのために来日ちょあ★のメンバーもリダペンさんが集結しているようです^^わたしも仕事から帰ってきてテレビつけましたレッドカーペットならぬ ブルーカーペットを歩いてインタビューをうけるリダに間に合いましたよ~真っ黒のスーツがまぶしい(笑) 襟元のブローチがステキ~(笑)インタビューには通訳さんがいましたインタビューでは「レッドカーペットではなく ブルーカーペットは生まれてはじめてです 光栄です今日は授賞式ですが トークもあるということなので たのしみたいと思います」って最後に日本語で「ありがとうございました」 って言ってましたーそれからは夕飯の支度に忙しくてそれにマンネが「毎日かあさん」観たいっていうから 授賞式みれてないんですけどリダベストドレッサー賞授賞しました?あと「素顔のままで」は授賞できなかったようですねザンネン~~~TTとりあえず、録画してるので あとでゆっくり観たいと思います~★
2010年11月10日
コメント(6)
こんばんは~ちょあ★ちょあ★ゴンイル2ndのみなさんへご連絡いたしますミンのミュージカルに出すお花についてたくさんの方のご賛同ありがとうございました2ndにて お名前を載せましたのでお手数ですが、ご確認くださいませよろしくお願いいたします~ きびょる
2010年11月09日
コメント(0)
キュセンのファンミ アジア6カ国でやるってどうしよう どうしよう~~~TT動揺・・・・!!!!! とりあえず 会社いってきます>< ああ うれしすぎる・・・・・・っSS501 虚栄生·ギムギュゾング “亜 6ヶ国ファン合コンします”グループ SS501のメンバー虚栄生とギムギュゾングが個別活動を控えてアジアファン合コンに出る.最近イ・ヒョリ所属社 B2M エンターテイメントに巣を作った二人は 12月ソウルを始まりに台湾タイ中国香港インドネシア日本等地を回ってファン合コンを開く.現在ファン合コン日程が確定された 6ヶ国外にもこれらに会うのを希望する国が多くてファン合コン国家はもっと増えるように見える.今度ファン合コンは虚栄生とギムギュゾングが個別活動を控えてアジアファンに先にあいさつをする席だ.いっしょに所属社が分けられたが相変らず SS501に対して一様な支持を送っているファンに感謝の意味も伝える予定だ. 海外ファン合コンに先立って開かれるソウル行事は 12月4日午後 7時ソウル洪地動祥明大学校ギェダングホルで持つ.二人はこの日ミニコンサートをしてファンとの対話も持つ計画だ. gyummy@donga.com
2010年11月08日
コメント(18)
緊急告知です~今月18日から始まるミンのミュージカルにちょあ★ちょあ★ゴンイル2nd&ハヌル合同でお花を贈ります お申し込みできる方は前回のリダのファンミの時と同様ここからはちょあ★ちょあ★ゴンイル2ndメンバーのみです(ハヌルではアメンバーのみです)お申し込みは 急で申し訳ないのですが今週末 11月7日(日)23:59までを締め切りとさせていただきますお申し込みの内容は リダの時と同じです ■お申し込み方法:2ndのメールフォームにて きびょるまでご連絡ください■金額:一応前回と同じくらいの金額(人数、お花の内容によって前後します) ※ 前回と違うところ■ お申し込みいただいた方への返信は、はぶかせていただきます■ 日曜日に締め切った後で、2ndにて 受け付けた方のお名前を掲示させていただきます■ お名前を確認していただき、そこに載っていなかった場合 再度ご連絡お願いします■ 金額が決定しましたら、各各に詳細をメールいたします リダの時は ご協力いただきありがとうございましたおかげさまで とてもステキなお花を贈ることができました^^ 今回のミンのミュージカルも 彼にとって記念すべき日本においてのソロ活動の門出です気持ちよくスタートさせてあげられるようにみなさんとお祝いできたらいいなと思っていますどうかご協力お願いいたします♪ きびょる
2010年11月04日
コメント(0)

おはよーございます^^朝からご機嫌のきびょるですーなんでかってこんな早くから わたしたちの妹が全国民を前にジャンピンしたから(笑)昨日の玉アリイベでKARAが「ジャンピン」初披露していいなぁと思ったら今朝、めざましテレビに出演^^その全貌を魅せてくれました~♪PVでサビだけは何度も聴いてたけどやっぱりすごく可愛い曲~♪売れるかな売れてほしいなビミョ~なのがすぐ後で発売されるファーストアルバムにこの「ジャンピン」が収録されちゃうってことオリコンに影響しそうだなぁ・・今日のヘアスタイルも みんな可愛かったわ~ギュリがストレートに戻してました金髪は変わらないけどフワフワの方が似合うかも女神の存在感がサイコーに発揮されるし^^衣装もちょうどいい露出で可愛いしKARAは バランスがいいですよね日本ウケするように 計算してるゴンイルの反省点が活きてるってカンジ(笑)それでもいいさっリベンジだーっ!ファイティン ウリドンセンKARA~♪♪♪さぁ それで話は前後しますが~昨日の夜Mネで「キム・ヒョンジュンと 「イタズラなKiss」に夢中!」がオンエアされました~★1本15分と短い放送 しかも週1の4本1時間だし それなら放送前にスペシャルで1本でいい気もするけど(笑)内容的には 今回は本読みの様子と 第1話の冒頭シーン例のキスシーンねその撮影風景あれ合成だったのねーブルーバックだった考えてみりゃそーか森の中だったもんね^^本読みの時リダの隣に琴子が座ってたんだけどリダが彼女に台詞を言う時かならず 彼女の方を見てたのが印象的でしたみんな台本から目を離さず下を向きながら読むっていうのが当たり前みたいなカンジだけど彼の真意はわからないけどリダの相手役の子に対して誠実に向き合おうとしている気持ちというか尊重している態度というかそういうのが感じられましたまぁ肝心の琴子は下をむいて読んでてそんなリダに全然気づいてない様子だったけど(笑)・・ということで~「イタキス」オンエアまでの準備体操プログラム楽しみながら12月2日の本番を待つことにしましょう^^(限定公開だそうです)
2010年11月04日
コメント(2)
めんばのセンイル前後にはなにかしら発表があった今年だけどそうかそうきたかとうとう始動だねおめでとうまずは というか いつ日本に来てくれるかわかんないけどソウルから 新しい門出だねおめでとう キュセン^^■公知■こんにちは.“KyuJong & YoungSaeng AND Story in Seoul” を主催する B2M ENTERTAINMENT です.ギュゾング&永生そして彼らの新しい話がもう始まります.みなさんと一緒に話して楽しむことができる多様なイベントと今まで見られなかった特別な舞台をお目見えする予定だから多くの方々の参加と関心お願い致します.ありがとうございます.“KyuJong & YoungSaeng AND Story in Seoul”の日程は下のようです.? 日時 : 2010年 12月 4日 (土) 午後 7時? 場所 : 祥明大学校ギェダングホル(大劇場)? チケット : 前売りチケット 25,000ウォン 現場販売 30,000ウォン (VAT.別途)? 主催 : B2M ENTERTAINMENT? 主観 : MAYS ENTERTAINMENT? 前売りオープン : 2010年 11月 11日 (首) 午後 8時? 前売り : オークションチケット http://ticket.auction.co.kr*チケット及び前売り関連お問い合わせはオークションチケット (1566-1369)を通じて可能です.[前売り注意事項]1.チケット前売りは 11月 11日 (首) 午後 8時からオークションチケット (http://ticket.auction.co.kr)を通じてだけ前売り可能だからこの点手違いないのを望みます.2.チケット前売りは 1人 4枚まで前売り可能です.3.公演党である混雑を阻むために前売りチケットは一括配送されることを了解お願い致します. -チケット一括配送である : 11月 17日4.チケットは再発行が不可能であり,チケットがない場合立場(入場)が絶対不可能だからチケット保管に有意願います.5.振込みで前売り一場合前売り翌日 23時59分59秒まで入金をすると前売りが完了します.入金を時間内にしない場合前売りが自動取り消しされるから留意してください.※銀行別に仮想口座入金締め切り時間が違うことができるから前もって確認してください.6.チケット前売り後,本人が直接購買したチケットを他人に再販売するとか譲り渡し受ける過程で発生した被害に対しては主催,主観側の責任が一切ないことをお知らせいたします.またこのような取り引きを通じて購入したチケットは立場(入場)が拒否されることができるし,これにより被害を受けないように観客みなさんの格別の注意お願い致します.7.チケット前売りと関連問合わせ事項はオークションチケット顧客センター 1566-1369を利用してください. -運営時間 : 平日,土曜日午前9時~午後8時 / 日曜日,公休の午前9時~午後6時[立場(入場)及び観覧注意事項]1.本の公演の入場手始めはコンサート手始め 1時間の前から進行される予定です. 公演定時手始めのために公演手始め最小 10分前には立場(入場)を完了してくださるようにお願い致します. 公演手始め後には立場(入場)が拒否されることができることをお知らせいたします.2.公演場内撮影及び録音録画などの行為は一切の禁止します.もし公演場内で上のような行為が摘発された場合にはテープ,フィルム,メモリーなどのデータを削除後退場措置になる可能性があることをお知らせいたします.3.LED置物,プランカード,爆竹などの応援用品は他の観客の公演観覧に邪魔になることができたら自発的に自制お願い致します.上記の応援用品は公演場内搬入時押収措置します.4.公演当たりである交通混雑が惹起されるから大衆交通を利用してください.5.天災地変が起きる場合見た公演は取り消しされることができます.6.上記注意事項及び進行要員の指示不応によって惹起された混乱及び事故に対しては主催主観側は一切の責任を負わないです.出処 - B2M Ent.
2010年11月03日
コメント(12)

(出処画像内) 25歳の誕生日 おめでとう わたしたちのよんせんさんいつもはカードを作って短い文章で わたしの想いを伝えているんだけどいまは ただただ信じて待つだけの日々でいろんな気持ちが交差してちょっとの文章じゃ伝えきれないので今年は お手紙みたいにね書いてみました^^なんか 誕生日のメッセージっぽくないけどねただねずっと待ってるって伝えたいんだよね。。**********************************************************ニュートンを最後に歌うキミをみれなくなって 何ヶ月経ったかな会いたくて会いたくて仕方がないのに笑顔いっぱいにしながらとかいろっぽさ全開とかおどけた表情とか時には睨みながらとか(笑)かわいかったりドキッとするほどナムジャだったりそんないろんな表情をみせながら甘い声で歌うキミに早く会いたいのに何日も何週間も何ヶ月もほったらかしにされてもういいわ あんたなんかきらーいとか思っちゃった日も実は た~くさんあったりなんかしたんだけど野球にハマっちゃったりして歌はどーすんの~なんて思ったりなんかもしたんだけどでも忘れてないよね歌うこと歌が大好きなこと若いからねハメもはずしたいだろうしねいままで したくてもできなかった楽しいことが目の前にたくさんあるだろうし時間を取れるときも この先あるかどうかもわからないしだからねゆるしてあげるだからねもどってきてね素敵な姿でね堂々と 胸を張って わたしたちの前に立って・・・*****************************************************まだ不足なぼくだけどいつも努力して熱心にするのはもちろんでだからみなさんが、この歌手が好きと言っても恥ずかしくない そんな歌手たとえば「この歌手 好きなの」と誰かの前で話したとき「わたしもその人好きだよ」 そんなふうに言うこと聞く事ができる歌手になりたいです今はまだまだ、ファンのみなさんがたくさん愛してくださって感謝するばかりでまだまだみなさんの前にいつも堂々いられることができないですまだたくさん不足な部分があるから・・・だけど、いつかはみなさんの前にいつも堂々と自信を持って立ちそしてみなさんもたくさんぼくを愛してくださること信じていますその時まで、本当に熱心にそして最善をつくしてみなさんの素敵な男ヨンセンになりますみなさんその時まで、たくさん応援してまた愛してください 約束しますよ. 必ず素敵な歌手になること -Live in Japan 2007 メイキングインタビュー より
2010年11月03日
コメント(23)
朝から嬉しいはなし~♪パンパカパ~ン!!!とうとうまんねとギュとミンが出演したオムニバスドラマ「スーパースター」がオンエアされま~す♪KBS worldでーす12月3日~13:00~14:00全8話まんねの回は#4 「BLACK CITY」 たぶん12月24日ギュは#6 「Never ending story」 たぶん1月7日ミンは#8 「MEET」 たぶん1月21日これ撮影してたのって いつのことだったっけーずいぶん前だし韓国でもオンエアされてないよねぇ・・・?同時辺りに放送かな?このスーパースターよんせんさんにもオファーあったんだよねー結局出なかったみたいだけどザンネン!!!とりあえず字幕つきで ようやく観れるということでバンザイ!!!!(笑)KBS world スーパースター
2010年11月01日
コメント(2)
あーさむいっ今日は大雨ですねーねばってたんだけど今日こそヒーターださねば(笑)でもわたしとだんなの体感温度はヒジョ~に違うので昨日なんか だんなは季節感なしの半そで短パンで夜を過ごしてました^^;わけわからん(笑)でー今年もあと少しで11月3日がやってきますね11月3日といえば2年前にここでブログ再開しこのちょあ★をよんせんさんのセンイルをかねて始めその1年後の去年 2度目のよんせんさんのセンイルと共に一時閉鎖をしたわけですが~で、今度は3度目のよんせんさんのセンイルをお祝いする日となりますねー^^文化の日はかならずよく晴れるのできっと今年もよい気分で迎えられると思います★そしてー今年はその日SBSの20周年記念のイベント「SEOUL TOKYO MUSIC FESTIVAL 2010」が、たまアリで開催されますねわたしは同じ11月に ミンのミュージカルが控えているので行けませんが参加される方は 多いと思います先日 ずいぶん前から話が出ていたミンMCのこともようやく発表になりホッとしました(笑)ミンに会いに行かれる方も多いと思うので^^それとMCの相方、やっぱりギュリに決まったらしいですねふたりとも日本語が堪能なので アドリブも多少ありつつ楽しい司会進行になるでしょうね~出演者もわたし的に、かなり魅力的ですわーBIGBANG/KARA/4minute/2NE1/FTIslandCNBLUE/Brown Eyed Girls/U-KISS/RAINBOW/TEEN TOPTEEN TOPって 最近デビューしたコたちらしいですね知らないですが(笑)あとは どれもこれも ナマで聴けたらサイコー!って思ってるコたちばかりで行ける方が羨ましい(笑)ここにねーSS501という名前が出てたらねーなんて思ってはいけないかしらねー^^;ミンもこういう形での長丁場の司会は初めてだよねふぁいてぃん ウリジョンミン!!!!! ^^V
2010年10月30日
コメント(8)
数日前からね2週間ほど スカパーのほとんどが無料で見れるチャンス期間でねなにが観たいって一番に調べたのがリダの「素顔のままで」でしたDATVは契約していないのでーいつ放送とか 全然チェックしてなくて(笑)でもよかったーこれって月1のオンエアだったのね^^;ちょうどこの期間でよかった(笑)・・というわけで初めて観ましたよ もうすでに4話目でしたが。今回は 夏の浜名湖のオフショットでしたーあたし行ってないけどいろいろ話聞いてたしいわくつきのイベントでしたよね^^;最初は 結婚式前ホテル内での 式前の新郎の様子の撮影風景ひさしぶりに見たリダは(わたしがね)ヘンなカオだった(笑)あ、おこんないでね(笑)イタキスの撮影の合間を縫っての来日のせいかやつれてるわけではないけど目の周りが いつも以上に真っ黒で緊張と疲労と?表情が硬くてそれでヘンなカオーって思ったのそれと同時に 最後に見ためんばと一緒のオフショットらぶやMVの撮影風景の彼を思い出してイスに座って 脚をぶらぶらさせて ニコニコ笑ってるリダね最近のわたしは リダをみるたび こんなもや~っとした感情が押し寄せる。そんな気持ちで観ていたら次のシーンウエディングシーンですペンのみなさんが座って ニコニコしながらリダを迎えてリダもねさっきの表情とはうってかわって 馴染みのあるいつもの笑顔で(笑)あーやっぱりこのヒト みんなの愛情目の前で受けてる時が一番 嬉しそうな顔するなーって思いました~これは 玉アリのDVDで ひさびさにリダを観た時と同じ感想^^ペンの方たちとのフリートークもなんだかんだいって ヒアリングは出来てるし単語も それなりに憶えてるのねーみたいな(笑)これから 日本の仕事も増えるだろうし少しずつでいいから がんばって憶えないとね日本の番組に出たりするならなんとなくでもいいから 日本語で会話のキャッチボールが出来るところを見せられると 印象全然違うから^^それは こないだのMステのソニョの時に思ったこと彼らの妹たちは すごかったタモさん食いついてきたもんねその点 ソニョは もう少しがんばんないと・・話、反れましたけど(笑)集合写真のときOHAMAさん 見つけましたよ~(笑)よかったねーっ^^たぶん 他にもわたしが知ってる方 たくさん映ってるんでしょうけどOHAMAさんしか確認できなかった(笑) みあね~^^;握手会リダのとなりでイ・ユミさん スタッフしてましたね(笑)ユミさんにも握手求めた方っていらっしゃるのかなーってふと思ってしまったわたしがその場にいたら 彼女とも握手してたかも?^^あーでもダメねリダとの握手目前にしてたら きっとテンパッてる最中だわ(笑)もう、来月は当然ながら 無料期間じゃないので観れませんが思いがけず見れた ひさしぶりに明るく笑うリダにちょーっとだけ 感激して ウルウルしちゃった真夜中のきびょるでしたー★
2010年10月28日
コメント(7)
あんにょんいまは まったくもって のんびりゴンイルを応援しているよんせんペンのきびょるです(笑)他のめんばの動向は なーんとなくチェックしているもののやっぱり ウリチョンサがなーんにもないとねー^^;あーサビシッ(笑)まんねのインタビュー記事で心のうちが見える内容だったので読みやすく直しました個人活動は グループ活動中も いろいろ思うところがあったようですねってか それはきっとまんねが一番だっただろうけど(笑)野望のヒトですからねー^^30歳までに 大賞かー!実現するためにも 出さないとねー正規2集(笑)キムヒョンジュン,“息苦しかった心のうそ“一人立ちを試みた SS501のメンバーキムヒョンジュン(まんね)は記者に会うやいなや明るい表情で "ヘイ~ ブラザー"とあいさつをした.予想できなかった初めての挨拶にかなり狼狽したがインタビューをしながらその理由がすぐ分かった.△性格が陽気だね?周りの人々が私のことを '暴風親和力'と呼びます.元々性格が、一緒に働く人々とぎこちないとかうまく行くことができなければ変でもあえて先に親しくなろうと努力する方なんです.前からそうだったけれど このごろは本当に幸せだから、もっとそんなふうになります.△一人立ちが負担ではない?実は率直に言えばグループのメンバーである時は息苦しい心が確かにありました.お互いに言わなくても '誰が先に機会をつかむのか'の微妙な問題があったためしたいことをわざと堪えるとか譲歩したりするから.といっても、グループ活動が嫌いだったわけではないです.ただこれからは私がしたいことを思いきりできるから ぽん抜けた感じではあります.△SS501 活動はどうなるか?わたしたちは誤解されていることがが絶対ではないです.ただこれからはメンバー各自の力量を見せなければならない時期と思います.たとえ所属社が違っても、いつもお互いを応援してくれる心強いサポーターであるわけです.また SS501で団結する時のためにも各各所属社に了解を求めておいてあります.わたしたちは 30歳になるまでに、必ず大賞をもらうことが目標です.来年にアルバムをリリースする計画ですが口だけでなく行動で見せてファンを失望させないつもりです.△ミュージカル 'カフェイン' 準備はよくできている?公演は 5回位のようです.それに 1人 2役だから心配がないと言ったら嘘になります.劇の中でソムリエの役なのに普段は焼酎派なので馴れないからかまだワインを取るのがぎこちない感じです.歌手としての舞台とミュージカルは、歌と演技が調和しなければならない共通点もあるが差異も多いです.同じ所属社であると同時に 'カフェイン' の日本公演に出た カン・ジファン兄さんに多くのことを学んでいます.演技に対する教えだけではなく日常自体の大きな助けとなっています.△アイドルたちの演技への挑戦が増えていますが?歌手出身の演技者に対する偏見があるというのはよく分かっていて.特にミュージカルの場合はもっとそうみたいです.しかしそんな視線には これ以上傷つかないです.グループ活動しながら充分に鍛錬になっていて 今はなんともないです.ただ '演技力がなければならない'と言うのをひしひし実感しています.'避けることができなければ楽しみなさい'と言う言葉のように良い機会であるだけに絶対恐れません.すぐはできないとしても認められるまで努力するつもりです.私は欲心が多い '野望のヒト'だから.
2010年10月28日
コメント(2)
全661件 (661件中 1-50件目)


