PR

Calendar

Freepage List

Comments

お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/g8zq5b2/ ちょ…
出雲部長@ 【報告】人生楽しんでます 今2人セフ レがいるんですけど、やっぱ若…
jun@ もう辞めましたw 精 子バンクに売るの辞めましたよ。 3mリット…
クーイン@ ここまで侮辱されたのは初めてだ・・・ ここまで侮辱されときながら、ギンギンに…
クパァ星人@ もう勘弁してくれっていうw 早く飲ませてと言わんばかりにしゃぶりつ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.09.05
XML
カテゴリ: doku
久しぶりのブログだから本音で毒を吐こうと思う。

私は今非常勤で働いていて、お世辞にもいいお給料ではない。
仕事時間は普通の職員より短いから楽といえば楽だが、内容的には全く一緒。

今一番私のストレスのもととなっているのは、ある職員。
年は40代、おそらく昔はバリバリ働いていたと思われるが、
現在は、精神的にまいってしまって長らく休職していて戻ってきたばかり。
休職明けだから、普通の人並みに働いてもらうことを期待するほうが無理なのかもしれないけど、
やっぱり動きも遅いし、どこまで仕事を頼んでいいものか、と
みんな腫れものにさわるような状態で仕事をしている。


面倒な仕事はしない(楽な仕事、面倒な仕事、と認識しているかは定かではないけど)
人がいないときに限って体調不良で休む(これも意図的ではないかもしれないけど)
看護助手の対応もしない
他の人が手が離せないときでも電話に出ない
でも暇そうにうろうろしている
とにかく、やって欲しいことはちっともやってくれない

理性では、休職明けだし体調も良くないだろうからしょうがない・・・
ってはわかっているけど、なんかやっぱり腑に落ちない。
だって、その職員は私より何倍もいいお給料をもらって、
その仕事の仕方で許されてしまうんだから。
私は、いくら一生懸命働いても時間に見合ったお給料しかもらえない・・・

一生懸命走りまわって汗かいて、助手さんやら卸さんやらに対応してる私って・・・
なんかよくわからないけど、凹んでいる自分がいる。

世間的に、彼はやっぱり弱者なのかもしれないけど、
そういう人の周りで、私みたいに心が疲れている人もいるってことを
一体誰に愚痴ればいいのでしょうか???






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.05 23:50:02
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: