全13件 (13件中 1-13件目)
1

今日はお友達のおうちでおしゃべりしました^^久しぶりに会う高校の時の同級生と!みんなそれぞれ持ち寄ってランチタイム♪*パンたくさん*鶏ハム*ピクルス*グラタン*シフォンケーキどれもおいしくてついつい食べ過ぎちゃう*^^*ワタシは鶏ハムとシフォンケーキを作ってみましたムスメのお迎えもあるのでお昼過ぎに失礼しましたが また集まっておしゃべりしたいなぁ~*^^*おうちも可愛らしくてゆったりのんびりした時間を過ごしました***
2015年10月28日
コメント(0)

お昼過ぎまで忘れていたオットの誕生日慌ててメニューを考えるう~ん チキン南蛮で^^;ご馳走ではないのだけれど ちょっとお肉多めにしたりしてサ~^^;男子ごはんレシピで作ったので 味はおいしい^^バースデーケーキは ぱにぽぽさんのロールケーキで^^;生クリームを常備していてよかった~それにしても久しぶりに作った!だからなのかスポンジが半分くらいにしぼんでしまい がっかり・・・リベンジしたくなる><;それでもオット本人も忘れていたらしく この夕食を見て思い出したって(バースデー感無しの)チキン南蛮とロールケーキで*^3^*ププこんなでも喜んでもらえて良かった*^^*
2015年10月21日
コメント(0)

リスが住んでいる駐車場 裏の林セガレと探索しているとなんだか不思議な実が大きな松ぼっくり?松ヤニが指につきつつ この実を取ってみると石で割ってみると薄皮をむいてみると 松の実!食べてみると あの松の実の味!ジェノベーゼの味だ~*>∀<*ちょっと感動*^^*私たちは初めて知ったけれど リスはずっと前から知ってたんだね^^
2015年10月20日
コメント(0)

今回は薄力粉のレシピで作りましたしかもアーモンドパウダーとカシューナッツパウダーも入るのですが カシューナッツはないのでアーモンドを2倍にしましたもう丸めてるあたりからサクッとしゃりっとした生地で まとまりません^^焼き上がって チョコをサンドして 落ち着いたところをぱくり!もぅ~~サクサクしゃりしゃり♪手が止まらない美味しさです*^^*キケン!
2015年10月16日
コメント(0)

いつの日かのお昼ごはんです・たまごやき・ハンバーグ・揚げないポテト&にんじん・チンジャオロース最近 揚げないシリーズが好きでよく作っていますオリーブオイルにからめてオーブンへさくっとほくほく!塩をふらなくても素材の味でどんどんすすみます特ににんじんはオススメ 極甘で美味しいのですよ!何本でも食べられてしまう危険なにんじんです^^揚げないから揚げも美味しいですよ~^^
2015年10月15日
コメント(0)

またまた辻口さんのレシピよりちゃんとオイルの入った基本のシフォンケーキを学びましたレシピでは卵黄生地には砂糖が入りませんメレンゲもいつもは上白糖ですがグラニュー糖で今更ですが すごいですね!グラニュー糖って!・上白糖だと水っぽくなる(結果メレンゲはできるが時間がかかる)・短時間でできる・メレンゲのボリュームがすごい・メレンゲの状態がすごくいい!あぁ 基本って本当に大事なんですね生地を混ぜる順番にも驚きました今まで 卵黄生地(卵黄・砂糖・牛乳・油・薄力粉)にメレンゲ(1/2・1/2)という工程でしたがこのレシピでは 卵黄生地(卵黄・牛乳・油)にメレンゲ(1/2)・薄力粉・メレンゲ(1/2)の順で混ぜていきます出来上がったシフォン生地はなめらかで状態もとてもいいです焼き上がりすごいふわんふわんのシュワシュワできめが細かく しっとり絹溶けの口当たり 本当に美味しいレシピです!さっそくmyレシピ~!^∀^!
2015年10月14日
コメント(0)

今回のレシピは世界の辻口シェフよりなんと辻口さん・ぱにぽぽさんのレシピではアーモンドパウダーが入っていませんしかもまんまるではなく写真のようなできあがりにさっそく作って試食♪サクッとしゃりしゃりしています*^^*オイシー!!アーモンドパウダーが入らないのにこのおいしさ!さっそくmyレシピに登録です*^^*ちなみに先日のブールドネージュ何日か寝かせたらサクッとしゃりしゃりに^^♪このレシピも美味しい~!^^!
2015年10月13日
コメント(0)

久しぶりのチョコパウンドレシピの写真も濃厚そうな色でサワークリームが入るので さっそく材料を買ってきましたレシピではチョコチップは入れないで溶かしたチョコを入れてます18cm型ですがうちには15cm型しかないので残りはバラ型にカットするとこんな感じしっとり感もそこそこに 濃厚ではあるけれどチョコチョコしくなく ココアのほろ苦さがほんのりで甘さは控えめチョコチップ入りのレシピの方が好きかなぁ何日か寝かすといいらしいのでまた後日食べてみます^^我慢できるかなぁ^^;
2015年10月12日
コメント(0)

どうやら強力粉で作るものらしいのでレシピを探してみました配合は強力粉:アーモンドパウダー:バター=1:1:1に砂糖が少なめに入るので レシピを覚えてなくても気が向いたらすぐに作れそう^^冷めたクッキーにチョコをサンドして落ち着いたところをぱくりザクッとじゃりじゃりしていますこれは無印ではないな~と翌日もぱくりなんとサクッとしゃりしゃり~*>∀<*これでホロホロ感もあれば無印になるなぁ*^^*今度は薄力粉でも作ってみようっとこれはおいしい~^^
2015年10月11日
コメント(0)

さっそく作ってみましたがちょっと無印には程遠いかも^^;サクサクが強いかなぁもっと無印はホロホロした口どけもあった気がするんだけどしばらく食べてないから今度本家を食べてみようっといろんなレシピがあって迷いますが どうしても丸く焼きあがらないバターが多いからかなぁ もうちょっとアーモンドパウダーを増やしてみようかなぁ熱いうちに粉糖をまぶすとべちゃべちゃになるらしいから ぬるくなってからまぶしてみたけど 今度はつきがあまりよくなかったでも味はおいしくて 子どもたちも私も手が止まりません^^;キケンまたいろいろ作ってみようっと^^
2015年10月09日
コメント(0)

もう最近では作るクッキーが決まっていますショコラクッキー ドレッセ・バニーユ 馬嶋屋菓子道具店のハロウィンクッキー 以上3種類のみ^^;無印のブールドベージュとバーチ・ディ・ダーマが大好きなので いつかお気に入りのレシピと出会えたらいいなぁゆっくり いろんなレシピで作ってみようと思います^^
2015年10月07日
コメント(0)

ムスメとセガレが下の広場で遊んでいます二人とも上着を広げはじめました「ちょっと きゅうけいしよう」と言ってムスメは体操座り。セガレはちょっと落ち着けない様子。さらにムスメは上着いっぱい使って寝てみるが行き場所を失ったセガレはその上に寝たような姿勢すると上着で用が足りなかったムスメは 自宅までシートを取りに来ましたあまりごみが出ないようにグミを持たせてみました仲良くあーだこーだ言いながら食べています^^ピクニックが始まりました1階のお友達がおやつをいっぱい持って 遊びに来てくれましたおやつが足りなくなるとすぐベランダから追加で届きます^^;スミマセン・・・秋の小さなピクニック会場はにぎやかになりました*^^*
2015年10月06日
コメント(0)

タヒチへ旅行された友人からバニラビーンズをお土産にいただきましたさっそく手持ちのレシピ本を参考に作ってみましたナイフを入れるとシュワシュワシュワ^^味はカスタードクリームにバニラビーンズを入れすぎた感じで1/2本は多かったかな~^^;まだまだあるのでクリーム系でも作ってみようかなぁ^^
2015年10月05日
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


