キイロマンの地球観撮日記

キイロマンの地球観撮日記

2024年05月15日
XML
カテゴリ: 映画
デンゼル・ワシントンのイコライザー THE FINALを視聴
Amazonプライムで無料で見れました
割と楽しめた
エイガ・ドット・コムでの評価も高得点




内容は必殺仕事人みたいなものです
アクションのようでアクションではありません
組み合うこともないので
一瞬でやっつけてしまう
秒殺 という感じ

もと凄腕のエージェントなのかな

一瞬の技 こんな感じ

https://www.youtube.com/shorts/6C6APFTkZGM

男性向けの映画かな
見出したらとまらなくて最後まで見通してしまった
デンゼル・ワシントンは好きな役者
表情の深い演技が好きです
いわゆるシブイ役者さんです
こんな言い方はもう古いのかな

舞台はシチリア
カヴァレリア・ルスティカーナの舞台か
街の風景がいいですね

そこへひょっこり現れた、よそもののアメリカ人
裏事情のありすぎな男なのですが
そんな彼も、少しずつ異国の街に馴染んでいく
しかし街の世界に深入りすると、観光気分で眺めるだけでは見えなかった、ネガティブな要素が浮き彫りとなる
住んでみなければわからない裏のゴタゴタにだんだんと通じてくる

そういう性の男なのだな 
そういう役回りの運命を担っているというか
それから大掃除が始まるわけです

孤高のタフガイをデンゼル・ワシントンが好演
スカッとする映画でした
悪役もなかなか
面白かったのは、悪党達が部屋に集まって悪巧みをしているとき、皆パスタを立ち食いしていたところ
悪役もお国柄だなと 🍝





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月16日 15時12分37秒
コメント(12) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:イコライザー THE FINAL(05/15)  
弱きを助け強きをくじくで、平等化を進めてる感じですね。
私はドラマ版のイコライザーを見ています。
悪い奴はやっつけられるのですっとしますね。 (2024年05月16日 19時08分10秒)

Re:イコライザー THE FINAL(05/15)  
chiichan60  さん
今晩は。
3泊4日の旅先です。
イコライザーについては観てないので何ともわかりません。

デンゼル・ワシントンさんは演技がうまく素晴らしい役者さんだと思います。

鳥取は砂丘が有名ですので、砂を使って今回はフランスの歴史を表現していましたが、それは大仕掛けで見事なもので見てもらうほかないです。

いいねしていきますね。 (2024年05月16日 19時15分57秒)

Re[1]:イコライザー THE FINAL(05/15)  
クレオパトラ22世さんへ

平等化を進める政策を実行しているのかな笑

ドラマ版があるのですか!
知らなかった
しかも女性が主役
びっくりだな

映画 イコライザー 3作
たぶんこれが一番おもろかったかも





(2024年05月16日 21時22分54秒)

Re[1]:イコライザー THE FINAL(05/15)  
chiichan60さんへ

デンゼル・ワシントン
だいぶおじいさんになってきたけど
貫禄ありますね
まだまだ動ける

砂作品の内容が変わっていくのですか
札幌雪まつりの氷作品みたいですね


(2024年05月16日 21時25分07秒)

Re:イコライザー THE FINAL(05/15)  
kopanda06  さん
こんばんは。

いつもありがとうございました。
強風が吹き荒れる不思議な晴天でした。

旧作のイコライザーは観たはずですが
よく覚えていません。 (2024年05月16日 21時44分51秒)

Re[1]:イコライザー THE FINAL(05/15)  
kopanda06さんへ

今日はとめてある自転車がひっくり返っていたのをよく見ました

私も旧作はほとんど記憶にありません
たぶん今作が一番面白いと思いますよ
おすすめです
デンゼル・ワシントンはいい役者さんですね

(2024年05月16日 23時49分17秒)

Re:イコライザー THE FINAL(05/15)  
俵のねずみ  さん
一緒の技!達人の技!早すぎて見えない💦
引っ越して1週間、今日やっとネットに繋いだけど、Wi-Fiがつながらない
本工事待ってたけどどうやらプランをもっと大きいのに変えないと、この建物ネットが引けないらしいことが今日メールできた。
なんたるこっちゃ!

無事に、ネットが本調子になったら
楽しそうな映画なので、また見てみたい
今日は、願望だけを述べて終わります(笑)
幾多の試練を乗り越えて、早く快適な生活になりたい(笑) (2024年05月17日 21時11分02秒)

Re[2]:イコライザー THE FINAL(05/15)  
kopanda06  さん
キイロマン☆彡さんへ

お勧めの今回の作品、記憶しておきます。
お勧めありがとうございました。
(2024年05月17日 21時46分29秒)

Re[1]:イコライザー THE FINAL(05/15)  
俵のねずみさんへ

ネット関連はややこしいですよね
余計な料金を取られないようにチェックしておかないと
あとから嫌な思いをすることに
一軒家か マンションタイプか でまたいろいろですね

固定電話 というかひかり電話をどうしようか迷ってます
やめちゃう人も多いですね
FAXが壊れたので良い機会かと思ったのですが
留守電機能付きのちっこいのを安く入手

携帯をさがすときと 0120に電話するとき以外使ってないような気もするが
どうなんですかね
私の場合 ひかり電話だからたいした料金はかかってないのですが
ナンバーディスプレイは料金がもったいないのでやめました

やめるにしても、どのカードに固定電話番号を登録したのかいちいちチェックするのが面倒で・・・ (2024年05月18日 12時35分25秒)

Re[3]:イコライザー THE FINAL(05/15)  
kopanda06さんへ

お時間のゆるすときにでもどうぞ

ゴジラマイナスワン もアマプラで無料で見れるようになったようで



(2024年05月18日 12時36分40秒)

Re[9]:イコライザー THE FINAL(05/15)  
俵のねずみ  さん
キイロマン☆彡さんへ
今私は家電量販店から帰ってきたばかりです
ソフトバンク光が引けないらしく、相談に。ソフトバンクのWi-Fiは電波弱くて話にならずでダメだと相談。
あれだけアンチだったドコモのhome5GWi-Fi置き型に申し込んできました。3年間は安いので。5Gの箱は5000の買い切りです。
そしたら、ソフトバンク光はNTTに入居者が直接工事を頼むと🆗がわかりましたが、とりあえずdocomoで1週間。どうしてもダメなら8日のクーリングオフ可能。そうなったらソフトバンク光に申し込む。引ける引けないかは集合住宅ならではの悩みです。

あと、0120の件。0120は固定電話からでしかかけられない場合が多いですもんね。あれは嫌です🤢
私はナビダイヤルの場合は、03から始まるような固定電話の番号を聞き出すか探しまくります。絶対にナビダイヤルは嫌だと言い張って!笑。どうしてもの時はナビでかけて、かけ直しを頼んでいます。かけ直しがダメなところもありますが、かけ放題の時代にあまりにもシステムが逆行しているのが許せないのです!いい意味での意地っ張り!笑

あとは、アプリで050プラス  IP電話としてスマホが使えるようにNTTアプリの月利用額300円を入れたりしていました。
いまは、050もOKな楽天モバイルのリンクでの電話を利用しています。私は問い合わせは電話の方が楽なので通話優先です。

スマホ探しには、というか、一年だけ遊んでみたくてもう一台スマホを構えました。ドコモのイルモだったかな?本体一万、0.5ギガで月に550円を構えました。Wi-Fiで使用。スマホ探しに役立っています。
役立つ情報が含まれているかはわかりませんが、一応こんなのもあるよ!の話で書いてみました。
やはり、固定電話しかダメだというところが一番ネックになりますよね!今のこの時代にどうも馴染めません。
あ!ファックス、、大昔の微かな記憶で良い加減な情報かもしれませんが、ネットが普及したての頃、パソコンとファックスを結んで何かできたような、、あ、今はメールがあるか!🤣爆笑 アホなことをいっちまった。
留守電つけまくるとか? (2024年05月18日 15時44分18秒)

Re[10]:イコライザー THE FINAL(05/15)  
俵のねずみさんへ

プロバイダー
私はずっと同じところ
たまにチェックして安くならないか問うのだけど
So-netのアカウントもいまだにある
だいぶGmailに移行しましたけどね
いつでも動ける状態にはしておかないと
安くていいところがあったらさっさと移動したい
移る面倒に見合うだけの良さがないと動かないけど

固定ひかり電話にはろくな電話はかかってこない
鳴っても出ないですね
留守電に入ってからようやく出ます
なので音は出なくてもいいのだな
最近 外人の声が入った留守電がいくつか
間違い電話でしょうね

ナビダイヤルにかけ直しを頼む
スゴ技ですね 💦
応じてくれるんだ・・・

FAXは数年間、使ってなかった
そろそろいいかな、ということで無しにした
これは人によるでしょうけど

FAXとPCをつなぐ
なんかありましたね そういうの
必要に迫られないからな (2024年05月18日 18時31分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: