西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

neko天使 @ Re:【新発見】 高見彰七作品リンク集2 No.34 蛇ヶ谷龍神(02/16) New! おはようございます。 いつもありがとうご…
家族で眼鏡 @ Re:【新発見】 高見彰七作品リンク集2 No.34 蛇ヶ谷龍神(02/16) New! おはようございます。 コメントありがと…
ただのデブ0208 @ Re:【新発見】 高見彰七作品リンク集2 No.34 蛇ヶ谷龍神(02/16) New!  おはようございます。 今日はゴミ廃棄の…
alisa. @ Re:大きな二宮尊徳像にご挨拶(02/14) New! どうぞ今週末お元気で 二月も折り返しです…
風とケーナ @ Re:【新発見】 高見彰七作品リンク集2 No.34 蛇ヶ谷龍神(02/16) New! おはようございます♪ いつも本当にありが…
LimeGreen @ Re:【新発見】 高見彰七作品リンク集2 No.34 蛇ヶ谷龍神(02/16) New! こんな小さいサイズの高見観音もあるんで…
chappy2828 @ Re:【新発見】 高見彰七作品リンク集2 No.34 蛇ヶ谷龍神(02/16) New! こんばんわ~♪ かなりの山道を歩く事にな…
じぇりねこ @ Re:【新発見】 高見彰七作品リンク集2 No.34 蛇ヶ谷龍神(02/16) New! こんばんは(^^)/ 関山神社から奥宮までの…
ヴェルデ0205 @ Re:【新発見】 高見彰七作品リンク集2 No.34 蛇ヶ谷龍神(02/16) New! こんばんは。 新たな発見、行った甲斐があ…

Keyword Search

▼キーワード検索


【 高見彰七作品・コンクリート像の謎を追跡中 】





西洋陶器を求めて - kopanda06 - コンクリート像・高見彰七・化粧地蔵    

Keywords: 西洋陶器,陶器,陶磁器,雑貨, 動物雑貨,コンクリート像,高見彰七,石仏,化粧地蔵,鯖弘法,代替梵鐘


にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村


[クリック募金]
sumabo  Dream財団



【 ブログ記事リンク集 】

【リンク集1】    「高見彰七 コンクリート作品」

【リンク集2】    「戦時金属供出 愛知県の代替梵鐘」

【リンク集3】   「愛知県の鯖弘法・鯖大師」
         (左サイドのカテゴリー分類からご覧ください)

【リンク集4】    「名古屋の街中の化石」

【リンク集5】    「豊明市 水子弘法の謎を追って」

【リンク集6】    「岡山県南部の化粧地蔵」

2025.02.16
XML
カテゴリ: 高見彰七

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

岡崎市の名鉄 藤川駅。
この駅の周辺は、東海道五十三次の藤川宿の遺構が点在します。
寺院や神社も多く点在するので、藤川駅周辺を散策しました。

ただ散策には、ひとつ課題がありました。
多くの文化財は旧東海道沿いにありますが、
一畑山薬師寺だけが山の上にあります。

一畑山薬師寺はテレビCMもよく流れている寺院。
藤川駅にはタクシー乗り場もなく、仕方なく山歩きを決行しました。

まずは関山神社に行きます。




その境内から関山神社奥の院を経由して、
一畑山薬師寺に向かいます。
こちらがその参道(登山道)です。




石に足を取られやすい、かなり急勾配の参道。
この岩場は波蝕巨礫群という地層によるものと説明書きがありました。

この様な道を、駅から2km、標高差200m……。

どうにか到着した一畑山薬師寺には、広い駐車場がありました。
その駐車場の片隅に、蛇ヶ谷龍神の小さな祠があります。
蛇ヶ谷龍神はこの地に一畑山薬師寺を開けとお告げした
蛇神様を祀っているそうです。




祠の説明板の下に見慣れたものがあります。




一目でわかる、高見観音です。
高見観音では最も小さいクラスです。




前後の接合面は不明瞭です。
小型の像は一体で製作しているのかもしれません。




後から見ると、鳥の糞の汚れが痛々しい。




それにしても置かれ方が適当です。
固定されていない様子で、周囲の石で補強しています。
祀る場所に困り、誰かが置いたものでしょうか。




岡崎市の南東部では、高見観音の発見例はありませんでした。
珍しい地域での発見例として、高見彰七作品リストに登録です。


リンク集2 (No.34)
 ・所在地:  岡崎市藤川町王子ヶ入 蛇ヶ谷龍神
 ・製作年月: 不明
 ・作家銘:  なし
 ・特徴: 高さ45cm, 胸部幅 12cm, 胸部厚 9cm, 裾幅 15cm


【 置時計 】
PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.02.16 00:00:10
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: