キータンのひとりごと~昭和せつなく懐かしく

キータンのひとりごと~昭和せつなく懐かしく

PR

Profile

キータン.

キータン.

Category

■CONTENT■

(776)

昭和の懐かしいお話

(36)

ガキの頃

(28)

学生の頃

(4)

社会人の頃

(0)

流されゆく日々

(4)

旅の日々

(0)
2008.03.12
XML
カテゴリ: ガキの頃


鉛筆.jpg

「鉛筆」
ああ、なんと懐かしい響きだろう。
幼稚園から小学校に上がる入学式の前の夜
ランドセルを開けては中を確認する。

うん、セルロイドの筆箱がある。
うん、筆箱についても語りたいな。

今回は鉛筆だ。

筆箱の蓋を取ると、取ると、これがなかなか取れなかった。

ただ単に私が不器用という説もあるが……。

開けた筆箱を眺める。
母が研いでくれた鉛筆が並んでいる。
上部には塗装を一部削って名前を書いている。

ひらがなで私の名前を書いてくれている。
一本、一本、私の名前を書いてくれたのだろうな。
なぜか微笑みながらいつまでも鉛筆を眺めていたことを思い出す。

三菱鉛筆、トンボ鉛筆などの銘柄を思い出しながら
コーリンというカタカナ文字の銘柄を思い出した。
確か三角形の鉛筆を販売していたよな。

鉛筆は普通が六角形、色鉛筆が丸形と決まっていた。


そんな常識の私の目の前に、三角形の鉛筆が登場した。

「なぜ?」

私は思った。
なぜ三角形なのか。わからなかった。

「転げて机から落ちないためじゃ」


頭のいい人、頭のとろい人、人それぞれだということを知らされた。

banner_03.gif

人気blogランキングへ
←ランクアップのために良かったらクリックして下さいな!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.12 07:38:37
コメント(12) | コメントを書く
[ガキの頃] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: