Candy Lab

Candy Lab

2015年02月21日
XML
カテゴリ: Candy Lab
angel.jpg



1. 仕事は人生の目的ではない

私はいままで、心理療法士、教師、メンター、投資家、起業家をしてきました。
私たちはつい、この仕事が、あの仕事が、自分の人生の目的なのだと言いたくなります。
カウンセラーが、教師が、CEOが自分の「天職」なのだと。

しかし、私は役割が人生の目的を表すラベルだとは思いません。

そうではなく、役割とは、現在、自分がどんな人間であるかの反映だと考えています。

今この時この瞬間に、人びとと共に働き、人生を分かち合っている自分を写す鏡のようなものだと。

そして、おそらくさらに重要なことは、こうした仕事が、なるべき自分になるのを助けてくれることです。





すなわち天職とは、あなたを成長させる活動のことです。


そして、そうした活動から学んでいくことこそが人生の目的なのです。


人生の目的は、たった1つの職務(それが長いキャリアだとしても)で満たすには大きすぎます。

個人的な成長(より賢く、より優しく、より好奇心旺盛で、より自分自身になること)が、あなたの人間としての経験の目的なのです。

仕事は、うまくすれば、あなたが成長するきっかけとなってくれます。

一方、仕事が心の拘束具となり、柔軟性を失い、頑なになっていく人もいます。

いずれにせよ、仕事はあなたの目的そのものではありません。



2. 自分がどういう人間になりたくないのかを知るのは、価値がある

作家のアン・ラモットは言っています。「失敗しなければ、どういう人間になりたくないのか、知ることはできない。

まず行動をしてみれば、知恵や理解は後からついてくる。考えても考えても、自分自身を理解することなんてできないのだから」

ラモットの指示に従って、私は週に一度、もはや同意できくなっていることを1つずつ書き出してみました。



そして、私はそうしたルールを破っていきました。何か違うことをするよう努力しました。

そんなルールなど最初からなかったかのように振る舞いました。

そうするうちに、自分は本当はどういう人間であるのか、また、もはやどういう人間にはなりたくないのかがわかってきました。



例えば、私は人に共感しやすいタイプですが、感情的な自己犠牲はもうしないと決めました。

誰かのニーズが、私自身のニーズより重要なんてことはありません。



幼少の頃から抱えてきた、もはや役に立たない「〜しなければならない」というルールを捨てたことで、
新しいルールをつくる心の余裕が生まれました。

これは、ジョーゼフ・キャンベルの
「私たちは計画した人生を手放さねばならない。私たちを待っている人生を受け入れるために」という言葉にも通じるものです。

新しく、そして、おそらくはもっと大きな道に足を踏み入れるには、もはや役に立たなくなったものを手放す勇気が必要なのです。

より感覚を研ぎ澄ますことができたのでしょう。たとえ痛みがあろうとも、
目を開いて深みに飛び込めば、物事の美しさを垣間見ることができます。

2 Unexpected Lessons I've Learned Since Changing Careers|Inc.
Shelley Prevost(訳:伊藤貴之)
Photo by Shutterstock.


嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え / 岸見一郎 【単行本】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年02月21日 22時30分31秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

☆Candy☆♪

☆Candy☆♪

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

●Dreams come true 夢はきっと叶う
塔の上のラプンツェル*Disney50作目記念大作*


【送料無料】
本当はずっとヤセたくて。
。」
細川貂々(ほそかわてんてん) コミック


【送料無料】お金で死なないための本


【送料無料】断捨離 私らしい生き方のすすめ 片づければいいことがおこる、自分を好きになる。

コメント新着

jeccy@ Re:★明るい雰囲気に人は集まる~意味のチカラ(01/26) リーダー論に一言。 実際、突然リーダーと…
shchan_3 @ Re:★貧困大国アメリカ〜日本はアメリカの後を追うのか?(01/02) しょうです。こんばんは  大変ご無沙汰…
プラダ トート@ cafrovn@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: