MIX犬 ゆず&笑顔(にこ) & チワワ 弟(おと)の生活

MIX犬 ゆず&笑顔(にこ) & チワワ 弟(おと)の生活

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あむのママ

あむのママ

カレンダー

お気に入りブログ

ようこそブルーガー… ブルーミント555さん
A daily life uproar… ひかぴょん~~さん
ベロのぶう ぶっぶうさん
2007.07.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私は去年ぐらいから又仕事に出て働きたいなどと思って居たのですが体調に自信がなかったのと娘の出産と重なり長期に休暇をとらなければいけないのが分かっていたので去年は断念したのですが、娘の出産が終わり出産後体調が中々回復しなくて実家に帰って来たり又自分の家に帰ったりと6月ぐらいまで繰り返していたのですが、だんだんと仕事に出たい私の人生はまだまだこれからだと思い、日曜の求人広告を見てこれはと思う所が有り暫く考えて電話して「年齢制限がありますか」と聞いたら「ないですよ。どうぞ面接に来て下さい」と言われ指定された日に面接に行き、採用も不採用も封書で連絡をしますと言われ一週間たっても手紙がこないし不採用でも履歴書を返送すると言われたの何時かは来ると思っていたら

携帯電話がなりでたら「○○郵便局です。」と言われ「もうご存知だと思いますが採用になりました」「何も連絡を頂いていないので、嬉しいです」と答えると「それはすみません、関東支社から届いていると思ったので、でわこの電話で採用された事にさせて頂いて、来週から関東支社で研修をお願いします」 「はい」 

それから二日ぐらい遅れて採用通知と研修案内が届き
「郵便局の非常勤職員」と言う名を頂、仕事内容はは電話が中心で不在届けの再配達の手配が主で後はいろいろ有りますが研修を終えて自転車で10分程の郵便局に6月18日からパートに出始めました。時間は朝の8時~昼の1時までなので朝の弱い私は一様「面接の時にお昼の仕事はないですか」とたずねたら「少し遠い郵便局なら」あると言われたのですが近くで働きたかったので頑張って朝の仕事に決めたのですが仕事に出て2、3日は朝が辛かったのですが慣れると昼の1時から時間が自由なるので結構体も楽で時間が過ぎるのは早いし私を指導して下さるパートの方が私と同じ年と同じように更年期障害をかかえながら働かれているので、とても話が合い仕事は楽しくしているのですがこの前失敗をしてしまい、上司の方が誤って電話をしてくださったり最近、だんだん仕事の大変さが分かりかけてきた所です。 


それで我が家の3ワンコ達は午前中は留守番、仲良くなのかとても静かにしているようなので一安心、はなは家に帰ると「あ、帰ったの」とあまり感動はないのですが、あむが最近ひっつき虫になりすぐ抱っこ抱っこと甘えん坊になりキキもマイペースでお昼ご飯を食べている時にいつもの熱い目線で「何か頂戴」と食事の時だけ足元にペタリです。


リビングにクーラーを点けてはなは最近、「廊下の子」になったので廊下も涼しいのですが扇風機も点けているとにぴったり引っ付いているので留守の時は毛が絡んだりしてはいけないので一様切って出かけ帰ると扇風機を点けるとぴったり引っ付き適当に涼しくなると「外に出してよ」と吠え始めますが今日は雨なので家でふて寝状態です。


DSCN1696.jpg


キキ君マイペース 

DSCN1694.jpg


あむは写真を撮るより「抱っこして」です


DSCN1693.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.10 20:25:15
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: