MIX犬 ゆず&笑顔(にこ) & チワワ 弟(おと)の生活

MIX犬 ゆず&笑顔(にこ) & チワワ 弟(おと)の生活

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あむのママ

あむのママ

カレンダー

お気に入りブログ

ようこそブルーガー… ブルーミント555さん
A daily life uproar… ひかぴょん~~さん
ベロのぶう ぶっぶうさん
2011.11.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お蔭様で床づれがひどくならないで最小限で治まりホット一息です

10月26日に最初の点滴をして2週間あけての点滴が今回は主人が仕事だったので4日のびて

やっと明日、一日入院をして点滴です。

ここ2日ぐらい飲んでる痛み止めが効かないのか、とっても辛そうです。

今まで夜中に目を覚まして吠えるとき頭を撫でたら寝ていたのに

昨夜は前足と後ろ足を踏ん張れないのに一生懸命動かし吠えては荒い呼吸ではあはあ・・・

床の敷物を噛みちぎろうとしたり、頭をなでても頭を抱いてやっても動きがおさまらないし

はな痛いねおもわず「神様、もう頑張らなくていいから迎えに来て」とつぶやいてしまいまし

た。



娘が買ったセントバナードのはな

10キロで耳には赤いリボンをつけてやって来てどんどん大きくなり

飼い主はお嫁に行って私達の元に残りましたが、

新築3年の家を見事に噛んで玄関も階段もぼろぼろにして

清水の舞台から飛び降りた気持ちで買った食卓テーブルと椅子を噛んでぼろぼろにして結局

大型ゴミになってしまい、網戸をブチ破って外に出たり

主人と「大変だったけど楽しい思い出ばかりだよね」って

はなは頑張っているのに思い出話ばかりしています。

食欲は少しづつ減ってきていますが、それでも野菜を中心にしたフードを食べてくれます。

水を飲むのがむずかしそうで、大きな水入れだとうっかりしてると顔がつかったままになり

小さいと舌が大きすぎてこぼれるばかりで、ケージに付けていた水を飲む物では出が悪い



私達は巨大哺乳瓶と呼んでいる、ペットボトルのフタに穴を開けて飲ませています。

この穴も小さいと出が悪い大きいとむせてしまうで中々大変です。


上手にお水を飲んでます



2011111211210000.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.12 12:16:14
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: