hanalog

hanalog

PR

カレンダー

プロフィール

hana@t

hana@t

コメント新着

ひ☆か☆り @ お久し振りです しばらくブログの更新がなかったのでやめ…
ネトゲ厨@ '`,、('∀`) '`,、 面倒すぎてネトゲしながらヌいてもらいま…
kan@ いつのまに 幸裕がなんか最近稼いでるらしいわ。 問い…
どりてぃんドリーム@ どりドリ 先っちょのドリル具合がいいって言われた…
李 益男@ 浪費激しすぎw 給料入った!即効使った! と思ったら、次…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

設定されていません。
2008年09月19日
XML
カテゴリ: 離乳食


お鍋でお湯を沸騰させ刻んだ小松菜の葉とつぶした豆腐を入れる。
沸騰したら牛乳大さじ2杯と水溶き片栗粉で仕上げる。



タースケ、今日も美味しそうに食べるぺろり



小松菜は昨夜自分達のおひたしを作る際に刻んで冷凍しておいたもの。
おかゆは週2回程まとめて作って一回分づつ小さくラップして冷凍。
小分けケースを使うと後で洗わなきゃいけないからラップのがいいな。
衛生面も気になるしね。

仕事から帰ったらまず冷凍してある材料を冷凍庫から出し、自分の着替え&ざっとお掃除。

離乳食に関しては仕事してても大変じゃないよスマイル
問題は大人の食事だ~ぽっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月19日 19時56分37秒
コメントを書く
[離乳食] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: