**箏弾き菊うさぎ**

**箏弾き菊うさぎ**

PR

April 28, 2019
XML
カテゴリ:
後2日で新元号になろうという今日は演奏会でした
尺八の鹿島先生の追善の「夕顔」は帯揚げと帯締めを黒にして

その後ダッシュで帯揚げと帯締めは普通に戻し
お弟子ちゃんと「光のしづく」
光のしづくが落ちるように聞こえたと言ってもらった✨よかったー😅
お弟子ちゃんはいろいろと大変な時期だったんだけど頑張って乗り越えて本番しっかり弾けた👏珍しく緊張した感じはしたけど😆♪良く頑張った!
で、いつもご一緒して下さっている尺八の松岡さんと「哀歌」
前にも弾いているのになぜ緊張するのだ😵
止まることはなく一応弾けました←レベルの低いことを💦手が萎えそうだったけど奮い立たせて…

ありがたいことです🙏❤️😳

一緒に演奏して下さった尺八さんのおかげですね!😊

ありがとうございました✨

さて、お次は令和になった5月5日、華のコンサート
組歌を演奏させていただきますます。
恐ろしい…😱
一週間後体調とのどの調子がバッチリでありますように!!

兵庫県立芸術文化センター神戸女学院 小ホールにて  12時開演  入場無料です

全16曲中 14番目に弾かせていただきます
「継山流  奥組  雲井の曲」
是非聞きにいらしてください🤗





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 28, 2019 09:21:14 PM
コメント(0) | コメントを書く
[箏] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

うさぎ3226

うさぎ3226

Favorite Blog

Diary ことのねさん
セイウチおじさんと1… セイウチおじさんさん
らっき~ふぃ~るず LUCKYFIELDSさん
あわてもの主婦の毎… ハヤコちゃんさん
Quality o… 元気パパ1956さん

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: