全28件 (28件中 1-28件目)
1
今日は1月とは思えない暖かさです。太陽の日射しが気持ちいいのか、いつもより外に出ている人が多く感じられました。今年の東京は歴代3番目の暖かい冬だとか。もっと暖かな年があったんですね~。でも一年で一番寒いのは2月。まだまだ油断はできませんよね。なんだかんだいっても、一度は多かれ少なかれ雪が積もってる東京。今年は・・・どうなんでしょうね?
2007.01.31
先日図書館で借りてきた本『日暮らし』を、返却日に間に合う程度ののんびりさで読んでいます。宮部みゆきさんの小説。なかでも私は宮部さんの描く時代小説のファン。現代小説は、以前中居くんが『模倣犯』のピースを演じると知って、原作を読んだのみです(^^;久しぶりの宮部さんの本は面白くて、そうそうこういう空気が流れた小説なんだよなぁと楽しく読んでいるのですが。本を開くと煙草の匂いが・・・。どうやら前にこの本を借りた人が愛煙家らしく、本に匂いが染み付いているの。図書館で借りると、こういうおまけも付いてきちゃったりするんですね~(笑)
2007.01.30
週の半分以上、夕食をお鍋料理にしています。みそ味、キムチ味、そしてポン酢での3パターンのみ。これだと失敗がないですもんね☆今日はみそ味の鍋に、年末に買っておいた冷凍餃子がおかずです。餃子のタレをつくろうと、ラー油の賞味期限をちょっと過ぎてるかなぁとチェックしたら、なんと2001年だった(^^;私は結構チェックする方なので、2001年のラー油なんて有り得ないんだけどなぁ。この間全然使わなかったんだろうか?謎だわ!
2007.01.29
姉がくずもちとTシャツ2枚を持ってやってきました。Tシャツの1枚は、犬の絵がトレードマークのPoidog Clubのやつです。姉からお下がりの服がくると、たいていその中にこのPoidog Clubが含まれています。過去にもTシャツ、セーター、トレーナー、ダウンジャケットなどなど。Poidog Clubではないけど、やはり犬がデザインされたフード付きベストだとか。犬好きという話は聞いたことがないんだけどなぁ。デザインか何かが好みなのかしら?私は犬より猫のが嬉しいんですけど(^^;
2007.01.28
鏡開きから2週間以上経ってしまったんですが、今日あずき缶を使っておしる粉をつくりました。あずきに水を少なめに加えて塩をちょっと入れ温め、焼いたお餅を入れて完成。食べてみると、「おお~、おしる粉だぁー!」って具合にちゃんと出来上がってました(^^)簡単でいいですね~。来年もこれでいこう!おしる粉といえば、冬になると1度は自動販売機のおしる粉缶を飲みたくなります。つぶがちょっと入ってるんだけど、飲み終わったあとに缶のなかに残ったあずきを、いかに食べるかで苦労するんですよね(^^;
2007.01.27
定形外のちょっと大きめの封筒を投函しようとして、赤いポストの前でしばし躊躇。これは・・・左右どっちの投入口に入れたらいいんだろう?そんな私を見て、郵便局の前に立っていた警備のおじさんが、「右の口だよ。左じゃ入らないでしょ?」と教えてくれました。なるほど!よく見てみると、左の普通郵便用の入口は幅が狭くなってました。つい最近でいうなら年賀状を出したのに、今まで全然気づかなかったなぁ。以前は同じ大きさでしたよね?間違い防止のためのアイデアなのかしら。
2007.01.26
久しぶりに読みたい本ができて、文庫化されてないので図書館で借りることにしました。地元と呼べる地域には2つの図書館があります。ひとつは歩いて5分程度。もうひとつの大きな図書館は駅から徒歩15分。私はいつも歩きなので家からだと倍の30分近くかかります。どうせなら大きな図書館がと多少迷いながら到着。すぐに利用者カードを発行してもらって、いざ目当ての本をと思って端末コンピューターで検索したけど無い!同区内の別の図書館数ヶ所にはあるんだけど、この図書館や近くの図書館になかったの。残念・・・(T_T)でもせっかく来たからと、宮部みゆきさんの時代小説『日暮らし 上・下巻』を借りて帰ってきました。読みたかった本は近くの図書館で受け取れるようなら、ホームページで予約して後日借りようと思います。それにしても、図書館で本を借りるなんて、小学校の図書室の本以来じゃないだろうか?(^^;それほど記憶がないんですよね。
2007.01.25
机の引き出しに、昨年12月に購入した5回分のロト6が大事にしまってあります。今月の11日が最後の抽選日だったので、既に番号は発表済み。でもまだ見てません(^^;なんか夢がなくなってしまうのがもったいなくて、調べる気になれないでいるの。またいつか購入して、次の楽しみが出来てからチェックしようかなと思ってます(^^)
2007.01.24
昨夜はNTT光に傾いていたワタシ。でもやっぱりTEPCOひかりのが安いなぁ。ただ現在のブロバイダーが対応してないんですよね~。とはいえ安いし、電話番号も変えずに済むんだったらいいよねぇ。も少し比較チェックして、じっくり考えた方が良さそうですね(^^)それにこのままADSLという選択肢もゼロではないし~(^^;
2007.01.23
最近この辺でも光ファイバーが整ったのか、やたらADSLからの変更を促す電話がかかってきます。先週まではひとこと。「今のところ全然考えてませ~ん!」と素っ気なく断わっていたのですが、訳あって今日はネットで調べようとブロバイダーサイトへアクセス。そんな最中に今度はNTTから電話。ちょうどいいからと「説明お願いします」と対応です。でも、この時私はすごーく頭が痛くてガンガンしていたのですね~。だから相槌とかがものすごくテンション低くて・・・(^^;しかも説明が頭に入ってこない。とりあえず考慮中なので、決定したらブロバイダーから申し込むと答えて電話を切りました。でも今ブロバイダーでプランの比較とかしてたら、余計に頭がこんがらがってきちゃった。今月中に変更手続き出来るだろうか?疑問だわ~(笑)
2007.01.22
今日?明日?両日でしたっけ?センター試験が行なわれるそうですね。天気は大丈夫でしょうか?受験・・・・・懐かしい響きですね~。私が過去受験したのは、高校と専門学校と、それからソロバン3級くらいかしら(^^;あ、コレは受験とは言わないのかな(笑)高校受験の日に、電車を間違えてちょっと焦った記憶があるなぁ。なんか試験のたびにいろいろ問題があるようだけど、今年はなんのトラブルもなく、スムーズに試験が行なわれるといいですね(^^)
2007.01.20
地元のスーパーの人気商品「おかめ納豆」は通常2つで1セットになっていて2セットだと割り引かれるので、たいていの人は2セット買いします。それが今日は3つで1セットになっていて、しかも”お一人さまひとつ(1セット)のみ”の注意書きがありました。珍しいなぁと思いつつレジで精算をしていると、後ろに並んでいた人が、納豆はひとつのみですと指摘されていました。最近まとめ買いをする人が増えていて、品薄になっているんだそうです。原因のひとつはテレビ番組の影響だとか。健康にイイとかやってたんでしょうね~(^^;
2007.01.19
夜寝るときに、テレビをタイマーセットして眠りにつくのですが、それまで数学の番組を見ていることがあります。北野武さんの『コマネチ大学』とか、NHK教育の『高校講座・数学』だとか。でもあくまでも見ているだけ。私は理数系にはめちゃくちゃ弱くて、高校数学なんてそんなのあったなぁって感じだし、コマネチ大学にいたっては、問題自体が何かの暗号?としか思えないほど意味不明です(^^;私自身は答えを見ても解らないままなんだけど、でも解らないなりにも見てると何故か面白いんですよね。答えを導き出すまでの過程が、ミステリー小説と似ている部分があるからなんだろうなぁ。ちょっとパズルみたいな感覚かな(^^)
2007.01.18
今年は年賀状の配達遅れが目立ったとか。私の家にはちゃんと元日に届いていたけどな。ところで当選の確認はもうお済みですか?私は配達遅れのニュースを見ていて、あ、もう番号発表されてるんだ!と気づき今チェックしました。結果は見事ハズレ~(^^;でも過去結構当たってるんですよね。3等の切手シート(数回)だけでなく、1等だったのか2等だったのか覚えてないんだけど、スプーン&ナイフのセットが当たったり、切手シートもセットになったのを貰ったことあったし、あとこれはたぶん”かもめ~る”だったと思うけど、故郷小包でおせんべのセットが3缶で届いたこともありました(^^)最近は全然ですけど(笑)でも届く年賀状は10枚~20枚程度なので、確率はいい方かもしれないですね☆
2007.01.17
キッチンの棚のなかに、以前買った料理雑誌が何冊か積まれています。そのなかの数冊には上部に付箋紙がいくつも。いつか作ってみたいと思っていた料理の印です。何冊にもなってるのでまとめてしまおう!と整理することにしました。今後作る可能性のあるものはページごと切り取っていったんですが、思っていたより結果は少なく済んでしまいました。付箋紙だらけだった雑誌のレシピも今は必要ないものばかり。雑誌を買った当時作りたいと思っても、何年か経って作らないだろうと判ってしまったんですね(^^;最近はテレビを見てて、これなら手軽につくれるとメモすることの方が多くなりました(^^)
2007.01.16
私は喉が弱くて、冬は必ず部屋にコップ一杯の水を置いておくんだけど、たまに夜中に咳が出たりすることがあります。そうなると止まらなくて苦しくなることもしばしば。それに風邪はたいてい喉の痛みから始まります。なので風邪をひいたのを切っ掛けに、音波式の加湿器を購入しました。煙突型の面白い形の加湿器です(^^)これで少し冬も安心して過ごせるかな。でも夏は除湿器、冬は加湿器と文明の利器に頼ってる。ちょっと情けない気も・・・(^^;
2007.01.14
昨日よりは楽だけど、今日も鼻がずるずるしてます。いくら鼻をかんでもどんどん出てくると、脳みそまで出てきちゃうんじゃないかと思ったことありません?(^^;汚いものが出ていくようで気持ちいいといったら気持ちいいんですけど。風邪をひいても食欲はあるのでちゃんと食べます。でも誰もつくってくれないのでいい加減な食事になっちゃいます。今日は冷凍してあるご飯がなくなってしまったので、夕飯の主食はお餅になっちゃいました。風邪で胃がちょっと変ってときに、消化の悪いお餅ってどうなんでしょうね?(笑)
2007.01.13
軽く風邪をひいてしまいました。熱は微熱程度で、咳もちょこっと出るくらいなんだけど、ゴミ箱にはティッシュの山が出来上がっています!つまり鼻がまっ赤っか(^^;あ~ん痛いよぉ~~~(T_T)でも、まあ、薬飲んであったかくして、SMAP見ながら笑ってれば治るでしょう!(笑)
2007.01.12
今日は鏡開きです。レトルトのおしるこを買ってお餅を入れようと思ったんだけど、いつもあるはずのそれが見つかりませんでした。今は扱ってないのか、それとも同じことを考えてる人が買ったあとだったのかしら(^^;しょうがないので缶のあずきを購入。これってお湯を加えて温めるだけでいいのかなぁ?週末につくろうと思います。・・・ん?あずきのつぶつぶが入っているのは、”おしるこ”じゃなくて”ぜんざい”といった方がいいのかしら?でも私はつぶつぶので育ったので、おしることいったらあずきのいっぱい入ったやつなんですけどね(^^)
2007.01.11
無印良品の色鉛筆を買いました。筒に入ったハーフサイズの36色セットの色鉛筆です。中には番号と色名の記された紙が入っています。昨日アップしたカットもその色鉛筆で塗ったんですが、困ったことがひとつ。はだいろが入ってなかったの。近い色はあるんだけど”はだいろ”とはなってないんですよね。今日改めて文具屋でバラで買おうと探したんだけど、やっぱり近い色はあっても”はだいろ”という色鉛筆がないの。で、思ったんだけど、人間の肌ってピンク系と黄色系に分かれますよね。今はよりリアルにするため、色鉛筆も昔ながらのはだいろっていうのはなくなったのかもしれないですね。あ、そうそう。昨日のカットはスキャナーの仕方がまだ不馴れなために色が全体的に暗くなっちゃったいました。本当はもっときれいな色です(^^;
2007.01.10
昨日の護摩供養から帰ってきてからちょっぴりノドが痛い。法要のときに立ち込めていた煙にやられたのかな?それとも乾燥してるからかな?こんな時はまずイソジンでウガイです。でも冬はいつだって、軽いノドの痛みや軽いセキとのたたかいですよね。あれ?おかしいなと思ったら薬飲んだり身体を温めたりして、本格的な風邪にならないよう先手をうちながら、春の暖かさがやってくるまで頑張らなくっちゃ!皆さんも、風邪などひかないよう気をつけて下さいね~(^^)
2007.01.09
初めて護摩供養に参加してきました。今年は法要前に落語が聞ける!と知って喜んで行ったんですけど、新年の初護摩供養はいつも最初落語で楽しませてくれるんだそうです。来年も行こうかしら?(^^;あ、護摩供養とは、護摩木や護摩札に家内安全など様々な願いを書き込んで行なう法要のことです。護摩木は法要のとき火にくべ燃やし、護摩札は自分の家に持って帰るという違いがあります。落語家さんは現在二つ目の三遊亭金歌さん。お題は『勘定板』と『壺算』の2つ。どちらも私が初めて聞く笑いいっぱいの噺でした。その後10人の導師が登場していよいよ護摩供養の始まりです。先祖を供養する施餓鬼の時の静かなものと違って、護摩供養のお経は太鼓なども激しく打ち鳴らす賑やかなものでした。導師が退場したあと、参列者の名前が次々と呼ばれ護摩札が配られます。私もずーっと待っていたのに最後まで呼ばれない。なんで?と思ったら、私が申し込んでいたのは護摩木だけだったんですが、それは法要の最中に住職がまとめて燃やしてしまうのだそうです。参列者がそれぞれ火にくべるのじゃなかったのね~(^^;しかも私からは見えないところで行なわれてたし。実は落語と同じくらい火にくべるのを楽しみにしてたんです。最近焚き火って見たことなかったので・・・。なんてね、焚き火と一緒にしたら罰があたるかしら?(笑)
2007.01.08
今日は七草粥を食べる日だったんですね。すっかり忘れていました。もっとも覚えていたとしても七草ではつくらないですけど、せめてカブと大根のお粥にすれば良かったかな。お正月はやっぱりダラダラと食べてたりして、ちょっぴりだけ胃の調子が変になってるみたいです。新年七日目にお粥っていうのはちょうど良いころですよね。いつかお店の七草粥って食べてみたいなぁ。今は専門店もいろいろあるし、たまにはお粥もいいですよね~(^^)
2007.01.07
最近かかと部分にポチポチの付いた靴下ってあるじゃない。私もひとつ持ってるんだけど、あれって確か滑り止め用に付いてるんですよね?初めて履いたときにひっかかるような変な感覚があって、それ以来ずっと箪笥の引き出しにしまったままだったの。今日久しぶりに履いたんだけど、やっぱり違和感があるんですよね(^^;で、滑り止めの効果があるかどうかというと・・・、よくわからない(笑)あ、これって、靴を履いたときに足が滑らないようになのか、部屋で滑って転ばないようになのか、どっちなんだろう???
2007.01.05
ちゃんとした”おせち料理”を用意していた訳ではないけど、それでもお正月の三が日を、有るもので適当に済ませていたせいか、夕食のおかずをわざわざ作る気がおきない(^^;買っておいた冷凍食品はほぼ残ってるので、それを食べてもいいのだけれど、お正月用の予備に買っておいたから、普通の日に使うのってなんか違うような・・・。いやいやいいんですけど、なんかね、すぐ使っちゃうのはもったいないような気がしちゃうの。買物に行くのも面倒で、なぁ~んにもないよ~!どうしよ~?って日もあるじゃない。そんな日のためにね、とっておきたい気分なのです(^^)
2007.01.04
順天堂大学、箱根駅伝総合優勝おめでとう!\(^o^)/このお正月の箱根駅伝を見るようになってどのくらいだろう?もう10年以上、もしかしたら20年近く経つのかも。他の駅伝はなんとなく見てたりするんだけど、この箱根だけは最後までじっくり見てしまう。特別な魅力があるんですよね。私自身は1分も持続して走れるかどうか。それをあんなスピードで、それぞれ1時間前後を走るなんて凄いとしか言いようがないです。10区それぞれに特徴があって、それに適した走りというものがあるんですって。今回往路最終の5区を走った今井選手も登りのスペシャリスト。”山の神”の異名を持つとか。約20校、200名の選手が駆け抜けた大手町・箱根間。来年がまた楽しみです。
2007.01.03
ニュースを見ていたらもうリターンラッシュが始まってるとか。まだお正月2日目なのに・・・、と一瞬思ってしまったんだけど、年末からのリターンと考えると普通なのかな。子供の頃を思い返してみても、お正月に旅行をしたという記憶がありません。新年会などで近くの親戚の家に泊まったとかそういうのはあるんだけど、旅行となるとしたことがないんじゃないかなぁ。ましてや海外旅行なんて、正月とか関係なくいまだにしたことないんですよね~。パスポートだけは持ってるんだけど・・・、ひとつもスタンプを押されないまま、もうすぐ10年の期限が切れちゃいます(^^;
2007.01.02
昨年年賀用につくった消しゴムのハンコを、今日カラースタンプで押して、今年の年賀状をつくりました。実はデザインとかは年末までに作っておいても、実際に宛名やひとことを添えるのはたいていお正月にしています。理由は・・・、その方が落ち着いて書けるからかな。その年の気分にもよるんですけどね(^^;お墓に行く途中で投函しようと出かけました。でも予定のポストがない。あぁ、そういえば昨年からなくなったんだっけ。じゃコンビニの前・・・と、ココにもないぞー。最近町中にちょこんと置かれているポストが減っていませんか?メールにおされているからなのかしら?もっと先の郵便局前のポストにするかと思っていたら、ひょんなところに見つけました。細い横道の民家の前で斜めにちょっと傾いて立ってるの。これって偽ポスト?と思わず疑ってじーっと見てしまいました(^^;集配の人が忘れずちゃんと取りに来てくれますように!(笑) *****いつも立ち寄って下さってありがとうございます。今年も気ままにアップしていきますので宜しくお付き合い下さいね!(^^)
2007.01.01
全28件 (28件中 1-28件目)
1