気まぐれプーちん

気まぐれプーちん

2017.03.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
つらい鼻水や咳、蓄膿症、副鼻腔炎の予防にはコチラ



こんにちは~!
気まぐれプーちんです。

ちょっと体調を崩してブログを休んでしまいました。

皆さんは体調大丈夫ですか?
寒かったり、暑かったり、花粉も飛んで、アレルギーを持っている私としては
しんどい季節です。

最近気になるのが、顔面痛なんです。
顔面と言っても、左の眼の奥の辺りから頬骨の奥の辺りなんです。

定期的に痛みがあるのですが、ただの片頭痛かな~って思っているのですが

一応主婦なので、家事もやり終えた後ですがね

しかし、な~んか気になってネットで検索したら
どうも、副鼻腔炎の症状に似ているんです。
昔でいう蓄膿症でしょうか?

「副鼻腔炎で最も多くみられる症状は頭痛で、目の奥やこめかみ、おでこ、
後頭部にかけて重くるしい痛みがでる。」

正に、この副鼻腔炎の症状なんです。

更に頬骨の辺りが痛む場合、副鼻腔炎の可能性が高いう記事が多くて
私はアレルギーもありますし、鼻水も、どちらかちうと喉に流れます。

副鼻腔炎により、鼻の粘膜が腫れあがっているので
鼻の穴からは、鼻水が逃げれなくて喉に流れます。

それによって咽て咳が酷くなったりもします。

なかなか仕事がら、病院の空いてる時間に受診出来ないので
ほったらかしなのですが、一度受診した方がいいかなと思い始めてます。

今日は、いいお天気にも関わらず、副鼻腔炎の症状も
少し痛みもマシなのでブログを書いております。

近いうちにまた、副鼻腔炎だったかどうか受診後の結果を書いていきたいと思います。





つらい鼻水や咳、蓄膿症、副鼻腔炎の予防にはコチラ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.03.12 13:46:23
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

こんにちは!ワンコと旦那サンとフツーに日々過ごしているサーフィン大好きアラフォー主婦です。気まぐれに更新していきます。よろしくね★

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: