子育てと音楽と・・・

子育てと音楽と・・・

PR

Profile

jyuuichi

jyuuichi

Favorite Blog

びっくりドンキー HIRO-MICKEYさん

ノロウイルス ごんざどんさん

+はなり庵+ +KayoO+さん
きょう・あした・あ… きょう♪♪さん
みっかの部屋 みっか^^さん

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/9jyj-pm/ 俺…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/-i5t4li/ 今…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/o52e2ei/ フ○…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

Freepage List

2006.06.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
一ヶ月前の日記です^^;; 7月末に書いています……すみません^^;;

初の介護福祉施設にての、訪問演奏。
サックスパートは、出演メンバーにパートの偏りが
あったため、今回はデュエットでの参加となりました。

私は、久々のアルトでの出演です。
デュエットでの訪問演奏も、初めてのことなので、選曲から
練習まで、かなり根詰めてやってまいりました。

通常は週に1回の練習。が、この日までは、週に2~3回は
集まってやってたかな。


いることに気がついてからは、いつになくロングトーンを
してみたり…。(いつもやれよ←自分)

で、いよいよ本番。

介護施設へ入るのも、初の経験でした。

ほとんどのお年寄りが、車椅子に乗られて、ベットのまま、コンサート
会場まで来られている方もいらっしゃいました。
幼稚園でしか演奏したことのない自分にとって、かるくカルチャーショック
を受けたのですが、演奏が始まってから、ほとんど動かなかった方々が
身体を揺らしながら、聴いてくれていました。

みんなで歌えるように、と、お年寄りの知っている曲を選曲しました。
自分の演奏で、一生懸命歌ってくださる姿に、感動しました。



今回は、子供の世話係りなどを特に決めていなかったのですが、
サックスの演奏中に、メンバーの子供が少しばかり暴走
譜面台を倒されたママは、ヒヤヒヤしながらの演奏となってしまいました。
(自分の子供に倒されたんだけどね^^;;)
手の空いている、他のパートメンバーに、「助けて~~!!」と目線で

残念でした……。私も演奏中だったので、口から楽器を離すわけに
いかないしね^^;;;;

でも、お年寄りにとっては、ちょっと嬉しいハプニングだったかな。
お孫さんのおりこうな姿は見られたとしても、こうして、喧嘩を
している子供の姿って、施設にいたら、なかなか見られないだろうから。

そんなトリをつとめたサックスパートでしたが、演奏はちゃんと
出来ていたかな~。未だに、当日の音源確認が出来ていないので、
ちょっと不安だけど、とってもいい演奏会になったと思います(^-^)

終わりの挨拶のとき、泣きながら

「昔を思い出しました。ありがとう!」

って言ってくださったおばあちゃん。みな、その涙を見て、もらい泣き。
もちろん、私も。

「ありがとう」

って言葉を聞くと、頑張って練習してよかったな(^-^)
って思います。

これからも、「ありがとう」を言われて、恥ずかしくないような
演奏をしていこう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.29 18:10:23
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: