全674件 (674件中 1-50件目)
わからない、
2011年08月28日
コメント(2)
まだ病院にいます。途中いろいろあってのひてます。いろいろな見ました。 看護師の補助でお風呂入っいたら親子連れ母親が「うちの○○ちゃんはわたしといっしょじゃないと洗えないの!」子供は高校生…
2011年08月14日
コメント(2)
病室の窓から花火が見えました。 私の部屋は13階で有名らしくたくさんひとが来てました。 看護師やドクターも来ていたよう(^^)
2011年08月08日
コメント(3)
しばらくご無沙汰しました。 相変わらず入院生活です。(*_*) 毎日、薬と点滴の日々です。そのかわり「禁止事項」はたくさんあります。 (^O^)腕は点滴の跡だらけです(:_;) 良く見えないかな… 同室は病気になりたい「うつ患者」などです(-.-;)気が滅入ります(-.-;)
2011年08月07日
コメント(4)
病院のまわりに暴走族が… 病院が近いのに、迷惑でしょう! 病棟のなかもなかなかうるさい(=`~´=)
2011年07月07日
コメント(1)
病室には変わったひとが多いです(-.-;)同室のおじさんもベッドから病室の入口まで行ってそこで立ち止まり、そこから一歩もでません。自費で歯科衛生士を雇い「歯磨き」指導を受けてる人もいます。朝はアチコチの部屋から「か~、ぺっ!」が聞こえています(-.-;)
2011年07月06日
コメント(3)
今日は乳腺内分泌科へ行きました。 せんなんはないけど…
2011年07月05日
コメント(1)
夕べは9時の消灯から朝6時まで一度も目が覚めませんてした。 入院前から初めてです。 眠るのが一番身体にはいいのです。 でもまだ眠い(´Q`)。oO
2011年06月28日
コメント(1)
朝4時、もう明るいけど曇り空のようです(^^) 腰が痛くて起きました。病院のベッドは腰が痛い(+。+)
2011年06月26日
コメント(2)
ヒマなんで、本を読んでます。 今はこれ! フォレストガンプ!
2011年06月25日
コメント(1)
病院の窓から見ました、外の景色(*_*)14階だから良く見えるけど、梅雨空ですねf^_^;おかげで蒸し暑いです。 同室のじいさんのイビキが暑苦しくに拍車をかけるけど、これがとまると不安になるよ~(-.-;) それにしてもすっかり暑くなったので「夏物」に着替えだね(^^)
2011年06月24日
コメント(2)
夕飯にでたアメリカンチェリー 明日は首の骨のレントゲンなどの検査。 それがなににつながるのかはわかりませんが…
2011年06月20日
コメント(1)
本当、なんだかわからないみたい。先週から今週にかけて「神経内科」をつづけて受診です。 その他、眼科、腎臓、血圧、心臓、脳など盛り沢山。 主治医は頭抱えています。本人はいたって「脳天気」です。
2011年06月19日
コメント(2)
すでに消灯時間を過ぎてます。うちの部屋は寝るのが早いです。「寝る子は育つ」おかげでみんな五十代です。(多分…ひとり年齢が思い出せないみたい?この人は被災者、頭打ったみたいです)さあ、そろそろ寝ますかあね?
2011年06月18日
コメント(2)
早いもので入院してから三週間! ほぼ検査の日々。 結構、難病(自分で言うな!)らしく担当医も頭抱えています。 本人はいたってノンキですw(゜o゜)w
2011年06月17日
コメント(3)
今日は朝から雨、台風は低気圧になったらしいけど…ところで、私、明日から入院することになりました。不摂生の賜物(?)であちこち悪い。いつ退院できるわかりません。とりあえずリハビリ頑張ってきます。
2011年05月30日
コメント(4)
ブログはどこ?
2011年05月05日
コメント(1)
今日は風が〓強い。 実は病院で検査の日だったけど、外に出た途端、風にあおられ、壁にぶつかり、これは杖ついて立ってたら、転んで怪我するので中止。 まだ病院に連絡してないけど「風が強くて行けません」 本当なんだから… でも中止したら、即朝ごはん、検査の日は絶食だからね…
2011年05月01日
コメント(1)
今日は近くの勾当台公園が、何やら音楽で騒々しい。そういえば例年5月から11月はいろんなイベントがいっぱい。今年も震災に負けず頑張って行こうZ(ぜぇ!) ところで、部屋のなかで転んで、肩とかぶつけてしまい、湿布薬を買ってきてもらい、使用中。 ハテックスべたんシップ! 伸縮自在、ピッタリフィットでなかなかいい(・_・)でも一枚が大きすぎるなあって思っていたら、ちゃぁんと切って使用って 書いてました。ちゃんちゃん!
2011年04月30日
コメント(1)

最近のお弁当です。 最初はとてもありがたかった。事実、これだけの日もあった(一日一食) 今は、ご飯炊いて食べてるし、お店も開いてきて、出前も増えた。 贅沢なもんで出前の弁当は冷たく、おいしくないのでやめようか考えている、 それにしても冷たすぎる。
2011年04月29日
コメント(1)
サントリーのCM、ご覧になりましたか? 地味目のコマーシャルで最後にサントリーの文字がないとなんのコマーシャルかわかりません。 ハッキリ言って、タレントの歌は下手で(アカペラじゃこんなもの?)、撮影も録音風景のみ。出演料がボランティアなら安上がり。 でも商品連呼や「た~のしい仲間がポポポポポポン」よりはいいね(・_・) なんかしみじみできるね。 流れるたびにこれは誰?って見てる。今日、わかったのは「しぶがき隊もっくん」
2011年04月28日
コメント(1)

仙台の観光の目玉「仙台七夕まつり」が行われることが決定したそうです。 元気な姿を見せることは大切、ここで伝統の灯を消さないように仙台の市民も、地元企業も頑張って欲しいです。 あれって、大切なお金かかるですよね。地元では老舗の料理店なんかが客足が減って「自己破産申請」なんてニュースになってるけど頑張って欲しいです。 ところで、有名人の炊き出しとか本当に喜ばれているだろうか? まだまだ不十分だけど、震災直後じゃないのでそんなによろこんではいないのでは…温かい豚汁に喜ぶ季節じゃないし、善意は本当にうれしいけど、本当に必要なものはもっと有りそうに思います。テレビの取材がくるところで「石○軍団」の炊き出しやっても効果ないでしょう。気持ちはうれしいけど、震災直後じゃないので一食できることより、長い支援が必要であり、テレビに写らない困っている人も多いと思います。 野球場に行けない、避難所にテレビがない人に「野球で日本を元気にする!」無意味だと思います、 善意に水を差すようですみません、私はそんなおごったプロ野球は今年は見ません(ーー;)
2011年04月26日
コメント(1)
相変わらず、禁煙〓してます。 途中、一度、挫折。 やり直して15日、もう体からニコチンは抜けたかな? でもタバコが恋しい〓ので、固い決意を書き出してみた。
2011年04月25日
コメント(3)
今日はちびまる子ちゃんを見ました。 ふと、思うけど… 気ままやは年代的に、まるちゃんリアルタイムでわかるけど、今の子供はどうなんだろう? そんなこと考えたら、サザエさんはもっとだなあ。 でも視聴率いいんだよなあ(・_・)
2011年04月24日
コメント(2)
非常食でしたが、今日たべました。 ハチのカレー、一部では有名ですね。特に業務用レトルトは有名。その世界ではかなり高いシェアです。 業務用はほとんどこれでしょうね(゜o゜) 作ってるところは、ほとんどないし、作ってたらチェーン店は味の統一ができないので当たり前。「ココイチ」でもレトルトだもんね…
2011年04月23日
コメント(2)

状況の割には、大した悩みは無く(・_・、)かなり「ノホホン」かも… せいぜいテレビの出演者の変な言葉にツッコミ入れるくらい(・_・) 前にもかいた「じでんしゃ」ちがうだろ!じあ地球がまわるのは「じでん」か? 汚水の水位?が、あがった? 気ままやの悩みは台所の「突っ張り棒」が余震で何度も落下すること。 それと、どうしても野菜不足とビタミン不足になりそうなこと。 そんなところ… ノホホン!
2011年04月22日
コメント(2)

今日のデザートは貰い物のイチゴです。 イチゴは好きなんだなあ(・_・)分類上は果物じゃなく野菜だそうですが、あの甘さは果物でしょう。 それとすごく種類が多いらしい(ーー;) ○○へびいちご?とか…
2011年04月21日
コメント(2)

今日も弁当、冷たくおいしくなかった。止めようかな?かんがえてる(*_*) 震災で水槽、われちゃってから何も飼ってないけど、またおさかな、飼いたいなあ~! 昔は水槽を大小7台、熱帯魚を300匹位飼っていた。凝り性なんだろうね。 徐々に減ってきて最後に金魚二匹とドジョウ二匹になって、それも震災で水槽が割れてお別れ(*_*)やっぱり地震おさまるまで、お預けかな(ーー;)
2011年04月20日
コメント(3)
コーヒーが好きで一日一回コーヒータイム。最近手抜きでインスタントまたは一杯づつのドリップ、これはなかなか美味しい気ままやはコロンビアが好きなんだなあ(まあ、無難なところ!)毎日の至福のとき。これにタバコがあれば…いかん、いかん、でもまだ吸いたいなあ!
2011年04月19日
コメント(2)
レトルトカレーをかって非常用。レンジの前に置いていつでも後はご飯炊いて、キーマカレーはちょっと楽しみ(・_・)でも、すぐに非常事態になりそうだけど…
2011年04月17日
コメント(2)
肉野菜炒めです。もともと料理作ってたので、作るのも食べるのも好きなんだなあ(・_・)でも調味料が足りない(ーー;)後はご飯炊いて完成!
2011年04月16日
コメント(2)
〓隣の部屋のヒソヒソ話…気になるし、かなり不気味だったけど〓ついに昨日、大宴会〓不気味どころかうるさい! しまいにギター〓鳴らして大騒ぎ。 うちの反対側はほとんど寝たきりのおばあさん! そんなことはどうでもいいんでしょうかね? それはともかく、地震、原発のニュースで、「イバラギ」って… 大阪の茨木市はイバラギだけど茨城県はイバラキでしょ… アナウンサーの言葉がなあ? 自転車はじてんしや〓 じでんしゃじゃないでしょう?
2011年04月16日
コメント(0)
うちのマンション目の前が「かなりでかい公園」なんで話し声や笑い声が聞こえる。うちは9階で、窓閉めているのに…どんな声だ?子供の声なら分かるけど大人の声なんだよ(ーー;)ところで、話し声といえば、隣の部屋、深夜話し声がきこえる。たしか隣は震災の前に引っ越して空き家のはず…どうして?
2011年04月15日
コメント(1)
つい口ずさむ音楽ってありますよね。その時によって変わりますが、今の私は「ぼくのせんせいは~あらしをまきおこす~」です。熱中時代-教師編-水谷豊で人気ありましたね。歌った子です、名前は忘れました、なんとか潤ですね。写真です。しばらくたって無意識に歌っているのが「こんにちわん、ありがとううさぎ…」だったらなんか悲しいです(ーー;)
2011年04月13日
コメント(2)
今日の昼飯です。冷たくなっておいしくないけど今はしょうがない(・_・)全くいつまで続くんだろうね?気が休まらない。ガスが出て風呂に入れるようになったけど、不安です。風呂に入っているとき揺れたら裸で逃げられるか?停電でもしたらその上真っ暗闇だし…安心して風呂も入れない。せめて、揺れがおさまって欲しい!
2011年04月12日
コメント(0)
今日は余震が何回もあった。身体が少しおかしいかも?なんでもない時、揺れているような気がします。気になって眠れない。10分、20分で目が覚める。こうなりゃ起きていると思うが睡魔が襲い、ウトウト、でも眠り浅いから目が覚める(・_・)
2011年04月11日
コメント(2)
今日はごはん、ママから差し入れです。おにぎり、ワカサギ、天ぷら(まいたけ、カボチャ、なす)トンカツ漬物各種。夕方、ご飯炊いて、漬物などご飯の「お供」 でがっつり頂く予定です。
2011年04月10日
コメント(1)
昨日は、風呂に入り、人間らしさを噛み締めました。身体拭いていても一ヶ月も風呂に入らない、頭洗わないのは人間らしくない(ーー;)風呂上がりに貰い物のセロリを丸かじり、ビールあれば最高なんだけど…セロリとかパセリ、くせのある野菜好きなんだなあ~思わず、山崎まさよしの「セロリ」、口ずさむ。
2011年04月10日
コメント(1)
我が家のガスが30日ぶり復旧!おめでとうおめでとうさぎ!これから風呂に入ります
2011年04月09日
コメント(0)
夕べの地震のあと、部屋の荒れ方が生々しい。今日は昼の弁当が遅かった。2時過ぎていたけど、配達のおばさん、ちょっと不機嫌で息が荒い。聞けばマンションの階段を駆け上がって来たそう(うちは九階)そんなマンションばかりでおばさんは疲れてる。しばらくしてしりあいがやってくる(マンションのエレベーターは復旧していた)昨日は部屋の片付けをしてくれたけど、今日は時間が無いそうで、私に一人で頑張るよう言い残し道具も置いて帰った。そのかんばる道具が力不足かも…↑↑↑
2011年04月08日
コメント(2)
2011年04月08日
コメント(0)
昨夜、気ままや君は倒れてきた電車レンジに押し潰され「内蔵破裂」で敢ない最後を…遂げませんでした。レンジが棚から落ちてきたのは本当です。部屋中、めちゃくちゃで、こんなことになるなら禁煙なんか止めてタバコ吸っとくだった。まあ、なんとか無事にまた生き延びましたぜ、ご心配かけけすみません(゚o゚)
2011年04月08日
コメント(1)
店に置きっぱなしだったパソコンを家に運んだ。まだネットの環境にないのて、CDやDVDの再生機としての機能のみ(^O^)でも、とりすぎ一歩です。CDはZARDです。
2011年04月07日
コメント(2)
おいしかっけど、おでんって家ごとに味があるよね。写真にある「ちくわぶ」東京中心に食べるけど狭い範囲かな?今回は玉こんにゃくが入っているね(゚o゚)こんにゃく好きだからOKだけど、板こんにゃくが多い…なんと我が家のおふくろのあじはこれに鶏肉が入る、変わっていると言われるけど…おいしけりゃいいじゃん!(・_・)
2011年04月06日
コメント(2)
オレンジ貰った。ビタミン不足で炭水化物ばかりの食事だからうれしい。おいしかったそういえば3週間ほど前に果物食べたきり。その時はバナナ(・_・)意識して食べるようにしよう(*_*)
2011年04月06日
コメント(2)
禁煙…何日目だろう?考えたくない!気力がわかない。頭が痛い。一日中、眠い夜はよく眠れない。今は仕事休んでるけど、これじゃとっても仕事できないなぁ。早くここを乗り切らないと…思えば高校生のころ「カッコイイ」と勘違いしたの始まりだった。松田ゆうさくも館ひろしも…今はもう考えないようにしよう。
2011年04月05日
コメント(4)
先日、知り合いに持ってきて貰った電気炊飯器。やっぱりあって良かった。ご飯炊くだけで、ご飯がある安心感を感じますね。ご飯があると、後は「ご飯に合う一品」があれば一食OKです。問題は「少し残しても…」で、食べすぎること。注意、注意!
2011年04月05日
コメント(2)
今日は病院へ行った。いつもながら、血圧を測ったり、脈を取ったりするだけで、こんなに金とるのかよ?まだ禁煙中なので、怒りっぽいです!
2011年04月04日
コメント(0)
なんとか三日です。今日は朝、起きた時から頭痛そんな時、「これは一服すれば治るな」…それが出来ないんじゃだいたいよく聞く「風邪引いてタバコまずかっんで止めちゃった」とか「喉が痛かっからやめた」とか…ほんと?ほんと?私はかぜひいても「ゲホゲホ」しながらタバコ吸ってた。一度に大きく吸えなくて、小さく少しずつ、苦しみながら吸っていたたまに一日70本吸っていたのに自然にやめた。なんて聞くと、んな馬鹿な…みんな苦しめ!思考力がない、集中力全然ない。多くの人が失敗するそうだけど、ないから失敗の心配はない。どうだ、恐れ入ったか?もう支離滅裂、どうやってこの話を終わらせるか?わからん…
2011年04月03日
コメント(4)
禁煙二日目に入りました。二日目といっても昨日の朝からだからやっとまる一日。すでに辛いやけに目が早く覚める。起きた瞬間、無意識にタバコを吸おうとしている。そんなに苦しくはないけど吸いたい衝動は常にあるなあ仙台ではどこにもタバコがないからしょうがなき禁煙したけど、ほんとは自分の意思で禁煙したかった。ないからやむを得ずじゃなくて、でもあったら吸ってたかなあ でもイライラする、こんなかんじどのくらい続くのかな…
2011年04月02日
コメント(2)
全674件 (674件中 1-50件目)