☆My Baby's Diary☆

☆My Baby's Diary☆

PR

Calendar

Profile

きみどりママ

きみどりママ

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
はるママ@ Re:☆お誕生日を迎えるまでのカウントダウン開始☆(04/20) お久しぶりです!! 4歳の誕生日、おめで…

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2009.09.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は夫婦にとっての記念日

結婚式のアルバムやらビデオやら引っ張り出して、ジョー君と一緒に思い出に浸っていました。

ビデオ見ながら、パパは分かるらしいけど、ママは・・・・『ワカラン』

失礼な

確かに若かったな・・・・5年前は。

幸せに満ちた顔をしてたし。

今は・・・・疲れきってる感じ

いつまでもかわいらしいママでいようと思っていたのに、現実は違ったな・・・・

う~ん、何か悲しくなっちゃった




こんなぐぅ~たら生活してるからダメなんだよね


お昼寝後に、事件発生

ジョー君が寝転がったまま起き上がってこない。

『イタイイタイ・・・・』と。

右腕が抜けたのか動かさないし、触ったら痛がる

土曜日の夕方。

診察している病院を探し、急いで病院へ。

レントゲンを撮ってもらい(今回初)待合室で待ってると、ジョー君元気元気

あれれ?

痛がってた右腕動かしてるし・・・・

診察室入って先生に診てもらうも、レントゲンでも異常なし。



腕を引っ張ったとか、ぶつけたとか、思い当たるような行動があるなら気をつけようがあるけど、今回のように何もなくてもはずれることもあるらしい。

まっ、決して寝相が良いとは言い切れないので、寝てる時にひねったりしたのかな?


実は昨晩もお風呂上りに左腕(今日とは逆ね)が抜けたと痛がり、夜だったため病院を探すのに何件も電話した。

整形外科の先生を探すのに時間がかかり、やっと見つけた病院へ駆け込む。

ジョー君は夜のドライブに興奮してテンション



先生に診てもらい、先生も首を傾げる感じ。

この日で三回目の腕抜け、旦那も一緒だったし、はめるコツを教わったけど、素人がするには怖すぎ。

そこでもらった病名の紙によると

*肘内障
○原因・症状
 子供が手を引っ張られた後などに、痛がって腕を下げたままで動かさなくなります。

○病態
 肘の外側の骨(とう骨頭)から靭帯がはずれかかることによって起こります。
 5歳以下の子供に多く見られます。

○診断
 受傷時の状況と肘をやや曲げて腕を下げたままで、痛がって動かそうとしないことで疑います。
 レントゲン写真で異常がないことを確認することがあります。

○治療
 徒手整復を行います。整復の後はいつもどおり、腕を使用してもかまいません。
 くり返す事もあるので注意してください。


昨日、そして、今日の出来事にこの先の不安を感じるけど、待ち構えててなるもんじゃないし、すぐに対応できるように病院の場所も頭に入れておかなくっちゃなとつくづく思った。

病院名と電話番号だけ教えてもらっても、場所がイマイチってことがあったので、これから、もっと周りを見ながら、歩こう。

整形外科って行くことないって思ってたけど、これから長い付き合いになるかもしれないし



そして、もう一つ気になることが。

連休前、鼻水と咳で風邪かな?

と診断を受け、次の日、息遣いがおかしい(ゼーゼー)ので、再び受診。

喘息の発作で吸入してもらい、様子見。

次第に落ち着き、今は治っているが、風邪からの喘息は今回で2回目。

今後も様子を見ていくことになりそうだけど、ひどくならなければ良いんだけどな・・・・


私の弟が小さい頃から喘息で、とっても辛そうな姿を見ていて、私自身は大人になってから喘息になり、辛い思いもしてきてるので、ジョー君には同じ辛さを味わって欲しくないな・・・・

私もそうだけど、風邪から喘息になることがあるので、これからの季節、特に要注意


最近はよく走るので転んだ時の怪我も大きい。

男の子だけに問題が尽きない。

頼りないママがしっかりしなくっちゃなと成長できるけど、これ以上怪我や病気での心配はかけさせないで欲しいな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.27 00:10:04
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: