きっといいことがある

きっといいことがある

PR

カレンダー

コメント新着

おぺふ @ Re:人生山あり谷ばっかり(12/11) 生きてれば何でもいいよー 気がノったら、…
ナツメヨウコ@ Re:もっともっと… ぽめママさんへ♪ コメントありがとうござ…
ぽめママ8 @ Re:もっともっと…(12/01) ヨウコさん、こんばんは^^ わたしも、…
ぽめママさんへ@ Re:思考は現実化する?! レスが遅くなってすみません<(_ _)>…
ぽめママ8 @ Re:思考は現実化する?!(08/09) ヨウコさん、こんばんは^^ おおっ、…
December 23, 2015
XML
数年前の本なんですけど、なんか面白いです。

作者は七尾与史さんですが、たしか応募時は古井命尊というペンネームじゃなかったかな?

なぜこの作品が印象深いかは、無知を晒すようで情けないのですが「鳥栖」という単語が出てきたからなんです。

鳥栖って福岡にある地名ですよね?

鳥栖SAのかしわうどんがおいしいというのは、クッキングパパでも書かれていたのですが、私はこれを「とりす」と読むのだとばかり思っていたんです(笑)

それで印象深い作品です。

あとは、これを読むと無性に浜松に行って鰻を食べたくなります(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 23, 2015 09:14:32 PM
コメントを書く
[読書・映画鑑賞・マンガ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: