2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全13件 (13件中 1-13件目)
1
Simbaちゃんのサイトにリンクして貰って、アクセスが1日300近くになってびっくりんこ。んで、写真なんだけど、あれ、知り合い(友達でもないような、でも、知ってるけど~、みたいな人)に貰ったんで、あの木はどこにあるのか、私も知らないのぉ。って言うか、私もナマで見たいっす。おまたパックリを覗き込んでるおっさんのように。。。話はかわって。。。昨日のMamiちゃんの日記にも書いてあったけど、本当に、海外で気の合う友達、それも日本人、に会うのは大変だと思う。こっちに来て約2年、仕事をしてないせいもあるけど、友達はあんまり沢山は出来ないな~。作ろうと思えば出切るんだろうけど、実は、私、とっても人の好き嫌いが激しいんですぅ。エへ。なのでこっちでの友達は限られた人数しか居ない。。。日本では沢山、んでも無いか、でも、まあこっちに比べたら居るけど、その中でも、一番かな?って位に気が会うのが、全然、私とは性格の違う関西出身のマミって言う子。1つ下なので、妹みたいな感じ。で、彼女と知り合ったのがアメリカなので、海外でも気が会う友達にも会えるんだろうけど、でも、きっと、マミとの出会いはラッキーだったんだろうな~。マミを通して、まりもやその他の友達も出来たし。ただ、1つ、気になるのは、Sちゃん。こっちに来てから音信不通になってしまったの。。。どうしてなのかな~。Sちゃんにとって去年は辛い年になってしまって、その影響なのかな?とも思うんだけど。。。でも、心配。やっぱ、気心知れた友達は大事だしね。
2005.01.31
コメント(4)

だから、昨日、間違えたらから、今日の日記はハワイ2日目なの。。。昨日の日記が3日目で今日は2日目。分かったかしら?んで、2日目。レンタカーをしたのでノースショアまでドライブすることに。って、言っても私も旦那もサーフィンしないけどね。。。私はボディボードで波に飲まれるくらい。旦那は昔やったらしい。。。まじかよ、その体系で???って感じだけど。。。ノースショアまでのドライブの途中でパイナップルで有名なドールの畑博物館みたいなのがあって、そこに行きました。世界一大きな迷路(有料)、ドールの畑を電車で巡るツアー(有料)はパスし、施設をうろうろして、パイナップルのアイスを食べた。この日は、朝、雨が降ったりしてたんだけど、昼過ぎからは晴れて、絶好のノースショア日和でした。 余りにもはっきり顔がばればれなのでモザイクいれてみた。ちなみに私は口を膨らませてて、ほっぺたは脂肪じゃないわよ。脂肪は腹に定着してます。----追記----私の親友(ちなみにMamiちゃんと同じ名前の癖にシャープさのかけらもない関西人)からのメール。「今、気が着いたけど、○○(私の名前)って子供出来たらハーフやねんね~。良いな~。私の子も、ハーフみたいにならへんかな~」って。。。おい!君、私の旦那は外国人って今、気が着いたのか!ハーフは日本人とのエロエロでは出来んのよ!相変わらずぼけてます。んが、憎めない。皆の周りにもこういう友達、居ない?
2005.01.28
コメント(4)

Mamiちゃんの突っ込みにも負けず、更に書くわよ~!2日目はワイキキから車で30分くらいのとこにある、「ハナマンベイ」と言う、オアフのスノーケルのメッカみたいな所に行ってきました。っていうか、マジ?マジ?ヤッ君もびっくりって位、綺麗な水でびっくり。。。古ッ。ハナマンベイは海なんだけど、自然を守るため入場料あり、入場の前に10分間くらいのビデオを見て教育あり、の場所。有名なののできっと行ったことある人も多いのでは?そのハナマンベイ、こう、岩で丸く囲まれてるので、波も殆ど無いし、珊瑚礁があるので、スノーケリングにはもってこいの場所。旦那は前回のハワイでも来てるらしく、ここは絶対にまた来たい、と思ってたんだって。さっそく、ゴーグルと息を吸う奴(忍者の竹みたいなの)を着けて海に入って、もう、びっくり。お魚さんのパ☆ラ☆ダ☆イ☆ス、って感じで色とりどり、形も大きさも違う魚がうようよ。ラッキーだと、カメやタコなんかも見れるらしい。ウニも居るらしい。。。んが、私には見つけられなかった。チッ!食べようと思ったのに。。。(って食べたら罰金だろうけど)なんだかんだで3時間程潜ったり、まったりしたりして楽しい時間を過ごしたわ。ハワイって車で走ってると、すっごい綺麗な景色がどんどこ現れるんだよね~。写真取りまくりましたわ。ちなみに下のはノースショアに行った時、途中で撮った写真。どーでも良いけど、人に頼むとちゃんと撮れて無いんだよね~。私も旦那も大学で写真を勉強したので、こう、ちゃんと思った通りに撮れてないとイライラ。後ろの椰子の木ぶっちぎれてるしぃ~。 ってな感じ。あ、今、気が着いたけど、ハナマンベイに行ったのは3日目だったわ。2日目はノースショアの方にドライブでした。ウヒヒヒ。間違えちゃった~ん。では、明日もまた、見て下さいね~。ふんがっふっふ。-------追加-------ちなみに下の写真がハナマンベイで~っす。
2005.01.27
コメント(4)

自然って素敵!ハワイの話もまだまだ続くよ~。
2005.01.26
コメント(13)
さて、スッキリしたところで。。。ってなげーYO!(何が?って人は前回の日記の最後を読んでね)ハワイに着いた感想は、あちぃ&湿気。。。そう、それは私の大嫌いな日本の夏に似てる~って感じ。ロスの乾燥バリバリな気候に慣れた私にはちと辛い、んが、景色はグリーンが綺麗なトロピカ~ルな感じだし、パイナップルが乗っかてるドリンクでも飲んで楽しく過ごせそうだわ。ホテルは非常にエコノミ~な感じのホテルだけど、ま、ホテルなんかに居ないので、いっか、と思ったんだけど、雨期なので結構、雨がガンガン降ったりして、予定が狂ったわ~。初日は何だか何もしないで、ワイキキをうろうろして過ごしました。レンタカーを借りたので、ちょっとダイヤモンドヘッドの方に行ったりもして。そうそう、家が売ってたので中を見たり値段を比べたりして、これは私と旦那の趣味なんだけどね。ハワイと言えば皆様は、海、スポーツ、ショッピングって感じだろうけど、私は「Dog The Bounty Hunter」なのよね。これはアメリカのケーブル局A&Eでやってるリアリティテレビの1つなんだけど、私が大大大好きなの。http://dogthebountyhunter.com/超簡単にまた、日本人にも分かりやすく言うとDogって言う人(あくまでもDogはあだな)が悪い人を捕まえちゃうわよ、って番組。それだけ聞くと、なんだそりゃ、って感じだろうけど、出てくる人が皆超キャラなの。んで、Dogのオフィスはハワイにあって、彼等に会うのが私の今回の旅の1つの目的。え?新婚旅行では???ま、それは、それで。。。夜にね。ってことで、ハワイイコールDogに会う!う~ん、楽しみだわ~。ちなみに旦那がロスに要る間全部、下準備をしてくれて、Dogのオフィスの場所も調べたし、準備は万端よ。楽しみ~。って、これ読んでる人はどうでもいいだろうけど~。でも、良いの、これは私の日記だも~ん。また、もよおしてきたのでばっはは~い。
2005.01.25
コメント(2)
さて、さて、ハワイ、っていうか、雨、降んなよ!でも、雨期に行く私らがアホ。毎日、雨が降ったわ。でも、まあ、すぐ止んで、亜熱帯って感じ。でも、丸一日降った日もあったわ~。ハワイは私が始めて、旦那が二回目ってこともあって、オアフ4発、じゃなくて、4泊、マウイ3泊の、ツアーみたいのに行ったの。ロス発オアフ行きの飛行機が揺れる、揺れる。この時期はしょうがないみたいだけど、飛行機大嫌いの私には辛い5時間だったわ。そうそう、調子に乗ってビジネスにアップグレードしてみたけど、航空会社がヘボい(ATA)ので、たいしたビジネスでは無かった~。その金で美味しい御飯食べた方が良かったかも~。まあ、でも、ビジネスなのでアルコール飲み放題だったけどね。本当は違うみたいだけど、うちらに着いたスチュワードの兄ちゃんにいっぱい貰いました。マハロ!ごめん、ここまで書いたらうんち出そうなので、また、後でかきたすわ!っていうか、書く事一杯なの。
2005.01.23
コメント(2)
帰ってきたよん、ワイハから。いろいろあったので明日の日記で詳しくお知らせしま~っす。写真も載せるかもね~。
2005.01.22
コメント(4)
明日からハワイで~す。うきうき。風邪も90%治って、準備は万端!毛も剃ったしね。っていうか、剃れよ、毎日。でも、結婚すると、どうもその辺がおろそかになるのよね~。はみ毛しないように気を付けます~。なので日記はしばらくお休みします。帰ってくるのは来週の木曜よ。そうそう、今、マッサージから帰ってきたんだけど、ちょっとかなり私的に好きな感じの人にナンパされたわ。キ~!結婚してるって不便!おい!
2005.01.13
コメント(2)

ここはまじでロスか?って位、雨が降った。でも、今日、やっと晴れて、少し風は強かったんだけど、久しぶりにデイジーを公園に散歩に連れて行ったんだけど、地面がゆるゆるうんちょのようでデイジーは真っ黒(真っ茶)になったけど。。。下は旦那の会社の人が送ってきた写真。一枚目の車が止まってて川のように見えるところが実は本当は道路で、二枚目は土砂崩れの写真。これで5人くらいが無くなって、15人くらいがまだ行方不明。。。恐いね~。。。 お母さんから電話で「弟を心配するのが終わったと思ったら、今度はあんたの所ね~」って。でも、土砂崩れの場所からは遠いし、この辺、海はあるけど、山は無いので、まあ、大丈夫でしょう。雨がやっと止んだけど、本当に、今まで毎日、毎日、イヤって程、降った。日本の梅雨はじめじめって感じで生温い感じだけど、ロスはじめじめでドヨ~って感じで、ロスのドピーカン!って感じがしなくて、すっごく変な感じだった~。気持ちまで滅入るよね、雨って。。。
2005.01.12
コメント(4)
風邪が完治しないのに、あと3日でハワイ。旦那は完治したらしく、「ほら、鼻の穴、スースー通るよ!」と嬉しそうに会社に行った。羨ましい。もう、こうなったら強行突破ハワイ。今、ロスはシアトルのように雨が降り、シカゴのように風が吹き、ニューヨークのように寒い。暖かいハワイ。夢のハワイ。南国のハワイ。きっと風邪も治ることでしょう。I hope。あ~、まだ頭がぼーっとしてるので日記もこの辺でバイチャ。年賀状くれた人、ありがとう~!そうそう、元DでぶりっこのTよ、ハワイにはまだ行ってないよ。これからだよ。
2005.01.11
コメント(4)
ブラピニュース速報は下に。久しぶりに風邪引いた。一昨日の前の日くらいから。鼻が詰まって、鼻が出て、喉が痛くて、ふらふらして、目がしばしばして、耳が詰まってる。こんな状態だったら日本ならすぐに医者に行くのだが、アメリカは薬を飲んで治す。何故なら医療費が高く、医者にエマージェンシーじゃない限り、すぐには見て貰えないから。とんでもない国だわ。日本なら注射の一本でもしてもらい、すぐ直るのに~。鼻が詰まってるので何を食べても味は同じ。うどんは長いもの、御飯は粒なもの、って感じ。つまんね~。早く風邪治さないとハワイ旅行に響くわ。旦那も同じように風邪を引いてるんだけど、何があっても行く!と言ってた。早く治れ~~~!ブラピニュース速報!!!!!今テレビでブラピとジェニファーアニストンがセパレート(別居)したって!イエイ!あ、旦那が。。。
2005.01.08
コメント(6)
お休み宣言をしたけど、問題が解決したのでまた、今日からぶりぶり開始するわ!私ファンの皆(誰?)、まっててくれてサンキュ~。題名の大馬鹿野郎、それは家の弟です。何故かと言うと、今、家の弟はヨーロッパに放浪の旅に出てて、あいつから連絡(私にはメール、実家には電話)がない限り、どこで何をしてるのか全く分からない状態なの。まあ、家の両親はビバ!放任主義だけど、でも、ねぇ。。。私だったら、それはちょっとないな~。私の子供だったら絶対にどこにどんだけ居る『予定』なのかは一週間に一度くらいは知らせなさい、って感じ。それがあくまでも予定でもね。ま、それはそれで置いておいて。んで、最後に奴から連絡があったのが11月20日頃。私にはメール、実家の母には電話があり、「イタリアに居るけど、これからフランスに行くかもしれないけど、まだ未定~」みたいな内容。その時は、私も母も「あ、そ」ぐらいにしか思ってなかったんだけどね。。。でも、去年の12月26日のスマトラ沖地震の津波で何人もの死者、行方不明者、負傷者が出て、「もしや」って、皆思った。ヨーロッパに居るんだけど、でも、今の時期ヨーロッパは寒いし、それに前にも行ったことのあるタイやインドが大好きな弟。もしかして、そっちに行ったのかも???と皆思い始めちゃったの。弟が放浪の旅に出ると一ヶ月位音沙汰がないのはそんなに珍しいことではないんだけど、でも、お正月には挨拶の電話一本入れるのは前回もそうだったし、今回もそうかもって思ってた。でも、お正月にも音沙汰無し。何度もしたメールにも返事無し。母と私は電話で毎日連絡を取り、お互い出来るだけのことはやろうと決め、母は1、外務省に行方不明社の登録2、今回、チケットを取った旅行会社の人(知り合い)に状況を説明し、アドバイスを貰う3、CITI BANKに問い合わせ(今回の旅行の費用はそこに入ってる)4、取りあえず何でも情報収集5、警察に問い合わせ私は1、取り合えずメールを毎日何度か出し、メールのチェックはこまめに2、バックパッカーのための掲示板(日本語、英語)に書き込み、チェック3、弟の友達でメアドが分かった人にメール4、私の友人に「警察のお偉いサンを紹介して」メール等々。でも、どんだけ手をつくしても弟からのメールも電話も入らなかった。母が警察に問い合わせをしたのはCITI BANKでお金の流れ(いつ、どこで引き落としがされたか?)を調べてもらおうと思ったのだけど、プライバシーの問題、って事で実母でもダメで、警察に嘆願書みたいのを貰えれば大丈夫かも、ってことで、私が警察のお偉いサンを紹介してメールを友達にしたの。ふ~。複雑だわ。結局、スマトラ沖地震の津波の日からず~っと心配し続けて、一昨日、母からの電話で大馬鹿野郎から手紙が来たとのこと。日付けは12月26日で、モロッコのマラケッシュ(松田聖子?)からだった。手紙にはモロッコにはずっと来たかったこと、でも、中東に近い(っていうか中東?)なので心配すると思い、今回はお正月に電話しないけど、大丈夫だと言う事、これから(12月26日から)友達とどっかの砂漠にキャンプに行くのでそれ以降に連絡すること、等が書かれていた。私は腰が抜けるし、母は電話の向こうで泣いてるし、でも、これでやっと夜寝れるよ。本当、その日まで、毎日少しうとうとしては弟が死ぬ夢や、弟の葬式の夢しか見なかったし、両親も同じだと思う。あれ、っていうか、12月26日には生きてたけど、まだ連絡がないので、今は。。。って~のは、無いと思うけど、でも、まあ、大丈夫でしょ。今回、こんなことがあった訳だからでは無いけど、小額ではあるけど、こういった被害の際には募金をすることにしてる。新潟にもすこ~~~~~しだけど、送らせてもらいました。なのでお返しに、美味しい米と酒を作って下さいませ。んで、募金にあたって、アメリカ在住の人はBEST BUYを通して募金することをお勧めします。と言うのもBEST BUYを通してRed Crossに募金すると、募金額が2倍になるの。つまり、10ドルを募金すると、BEST BUYも10ドル募金し、20ドルの募金がRed Crossに行くのです。女優のサンドラブロックは1億円を寄付したらしい。偉い!ブッシュ(サル)大統領は100万円を寄付しました。ドケチ!まあ、取りあえず、こんなことがあったよ、ってことで!
2005.01.06
コメント(4)
ごめんなさい。ちょっと、ばたばたしてて日記書けなかった。。。今、いろいろあって、しばらく日記はお休みするかもしれません。
2005.01.05
コメント(2)
全13件 (13件中 1-13件目)
1

