2010年01月07日
XML
カテゴリ: 動物愛護
先日のゴーイングマイウェイブログに

暖かいレスを書いて頂いた皆さま。

また、読んで頂いた皆さま。 

ありがとうございました!






実は第二弾を書くつもりは全くなかったのですが、

ですが、、、、

が、、、、




これを書かずに明日はない!と思い、

第二弾イカせて頂きます。








JFA 社団法人 日本毛皮協会 』なる、立派なHPを発見してしまい、

“なるほどね~♪

毛皮のメリットや毛皮の種類はいろいろあるのね~♪”


思わず 関心 せずにはいられなかったので追加です。


毛皮の種類はこちら→ 猫

フォックス・ラビット・ミンクにチンチラ。

有名な動物の毛がカラー画像でいろいろ掲載されております♪

(残酷画像は一切ありません)

そして、私達のアイドルである キャット もあったりして~



トップページにいろいろ書いておられました。



(以下はそのまま転載)

天然素材である毛皮は、保温性、耐久性に優れ、

リメイクも可能で無駄なく活用でき、

最後には土に還すことができます

そしてふわふわとした柔らかな感触と温もりは、

心地よさや安心感を与えてくれます。

人類史上最古の服と言われた毛皮は、

まさに自然が人類に与えてくれた贈り物です。

社団法人 日本毛皮協会(JFA)は、

冬の寒さに対し毛皮の着用によってエネルギー消費を押さえ、

地球温暖化の原因とされている二酸化炭素などの

温室効果ガス排出削減に役立て、

低炭素社会の実現に貢献すると共に、

文化としてのファッションに毛皮が使われることをプロモートし、

私たちの子孫に「きれいで豊かな地球」を

残すことを積極的にアピールします。




なるほど。 とても勉強になりました。

毛皮が自然で人間に与えてくれた贈り物だと思う方、

子孫に、毛皮を着る事で「きれいで豊かな地球」を



上記エコ活動に賛同する方。

是非、毛皮を買ってください!







そして、毛皮協会殿。

私は毛皮のふわふわ感で安心感は得られないようです。

ご協力できなくて申し訳ありません。。。


eco.jpg




にほんブログ村 猫ブログ 猫 多種飼いへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月08日 01時05分06秒
コメント(20) | コメントを書く
[動物愛護] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:毛皮問題第二弾(シツコイ?  
ぐる~ん さん
フガーーー!!!
こんな深夜にコメ書かずにはいられない。
呆れました。
毛皮を愛用されている方が聞けば“素晴らしいお言葉”なんでしょうね。
暖かい上に地球に優しくエコにもなる。
“土に還せる”だって・・・・なんだ、それ。
昔々の人は生活必需品だったのよね。
捕らえたものを何ひとつ無駄にする事なく天に感謝していた時代ではないのかな。
それを現代と一緒にするなんて!
悲しいかな私ら販売員は利点と思われる部分を取り出し、また『ごもっとも!!』のように熱弁出来るのです。どうにでも良く言えます。ある意味役者です。
が、私はダメ。
安くても良いもの、安いものをうまく使う提案をするから売上も伸びない。
それでも今までやってこれたから良いと思ってる。
だからかな、余計に呆れたわ・・・残念ですよ、ほんとに。
ちょっと興奮気味でごめんなさい。
(2010年01月08日 02時56分53秒)

Re:毛皮問題第二弾(シツコイ?(01/07)  
monmoegy  さん
「選択の自由・活用の権利は誰にも奪うことはできない」で締めくくってますね。
要するに自分の勝手でしょう、反対する人は勝手に反対したら?って論点で。
そりゃあ、違法性なければ個人の自由でしょうが、そんなこと論じているワケぢゃないのに。
まぁ、ここは毛皮専業者の団体だから、そう云わざるを得ないのでしょうけど、なまじ地球環境なんて論じているところに、後ろめたさ感じるなぁ。 (2010年01月08日 07時49分31秒)

『JFA 社団法人 日本毛皮協会』は存じております  
あの文言を考えた人は頭がいいですね。
あきれかえります。

毛皮反対タグからやって来ました。
トラバさせて下さいね?

(2010年01月08日 19時47分02秒)

Re:毛皮問題第二弾(シツコイ?(01/07)  
こんばんは。
うちにもあります~っ(汗)。
襟についたファーとメイクブラシ!
あと、猫ちゃんへ・・・というお土産は大抵ふわふわラビットファーですねぇ。
あまり街中に出ないので、気がつきませんでしたけど
そんなに毛皮巷にあふれているんですか!?
それにしても、すごい文言が並んでいますね(^^;)
作った人は何に挑戦しているんでしょう。。。
確かに人類は生きていくために必要だったから、
毛皮を身にまとったんだと思います。
今の世の中なくても良いものなのに無くならない、
そんなムダがあまりにも多いように思います。
(2010年01月08日 23時24分28秒)

Re[1]:毛皮問題第二弾(シツコイ?(01/07)  
まろ加  さん
ぐる~んさん
heyベイベー(←横浜銀蠅風)
ぐるさんのレスは夜中の三時の時点で見て(夜更かししてたのよ、、、)、“でしょ!でしょ!”と、私もフガーーー!モードで返事を書いてたんだけど、なんか・・・・・途中で爆睡してました。。。。スマン
モノは言いようだわ。私にはヘリクツにしか見えませんがな。。。滑稽すぎて、朝旦那に全部文章を朗読してさしあげたわ!(旦那は大笑いしてた。)
実は関連して、同法人の理事長宛に書いた質問分をどこぞのブログで掲載しててね(転載可と書いてあったけど、しなかった。)毛皮は厳しい規定があって、安楽死をさせていますって書いてあったけど、中国の一部ではそうじゃないって。。。。注意はしてるんですって。。。。そんな事が書いてあったよ。(ま、安楽死っていっても薬品使用はほんの一部で、後は保健所と一緒の方法ですた。。。)
そしてこの協会が選んだ2009年の毛皮がもっとも似合う芸能人に黒●メ●●さんが選ばれてて、黒い毛皮で写ってた。。。。残念だ。。。
そうだよね。安く安くって、、、叩き売れば景気が上がるもんじゃないよね。その裏では、誰かが泣いてるかもしれないんだよ。背に腹は変えられない?って・・・・まぁ、毛皮は対象じゃないだろ。
わしは、ぐるさんから、逆にムートンの事を教わったんだよ。買った時(去年)、ウールと同じ部類だろって思ったんだよ。でも、違うんだって。。。
無知だった自分が悲しい、、、。
(2010年01月08日 23時53分16秒)

Re[1]:毛皮問題第二弾(シツコイ?(01/07)  
まろ加  さん
monmoegyさん
そうね。うん。「選択の自由・活用の権利」って、確かに言葉としてはすばらしいんだけど、倫理上、「ん?!」って思う事にも使い過ぎてないかい?って、、、、。
この団体の理事長の言葉を借りると、
『毛皮は天然素材であり、地球環境の悪化が大問題となっている今、最も利用されるべき素材の一つであると思われます。ただ、動物の命がかかっている事も事実なので、無駄に使わないように、皆に呼びかけております。 』だそうです。
毛皮を買いましょう!とTOPページで言いつつ、無駄に使わないよう、誰にどこで呼びかけてるんだ?って新たな疑問が、、、。
矛盾だらけよ。
絶対にお知り合いになりたくない部類の人です。。
(2010年01月08日 23時59分09秒)

Re:『JFA 社団法人 日本毛皮協会』は存じております(01/07)  
まろ加  さん
南茶手 美井雁さん
はじめまして、こんばんわ!
文章を書いた人・・・・・頭いいんですかねぇ。。毛皮は化学繊維ではない観点で言えば、二酸化炭素など出さないので、ビッミョーーーーーーーーにエコだけど、土に還す人が、この地球上にどれだけいるんだYO?って突っこみを入れたくなりますネ。
この際、エコだと断言するなら、毛皮の取り扱いの注意として「必ず土に還してください」と書いて欲しいところですわ。それくらいしたら、まだまともです。
トラバ大歓迎です!また遊びに来てくださいね♪
(2010年01月09日 00時02分15秒)

Re[1]:毛皮問題第二弾(シツコイ?(01/07)  
まろ加  さん
ロンルキママくるんさん
こんばんわ^^
私もブログを書くにあたって、家の中のそれらしき製品をあさってみました。
するとね、、、、あるんだな。
猫じゃらし。ねずみおもちゃ。そしてメークブラシ。。。。涙
大事に使わせてもらいます。。。でも今後は真剣に考えてみようと思いました。。。
町は凄いですよ!
バブル時代以降見た事のなかった100%毛皮のコートとか、若い子が大勢着ています。フードに毛皮どころじゃありません(爆)。
あと、アクセサリーに髪飾り、バッグに靴まで、毛皮だらけです。。。ギャートルズもビックリ。
帰宅時に私の前を歩いていたお姉さんは、夜のお仕事の方でも何でもなく、普通のOLさんでしたが、毛皮でした。フォックスでしょうね。色がみんな微妙に違うんですが、繋ぎ合わさってるんです。。
それを見た時に、勝手な想像ですが、何十匹もの狐の顔が脳裏に浮かんでしまった。
なんか・・・・・考えさせられますね。
(2010年01月09日 00時13分40秒)

Re:毛皮問題第二弾(シツコイ?(01/07)  
しつこくない!!
うん!もっと言ってもいい位!!
この 地球に優しい・・っていう意味が分かりません
毛皮、ファーは本当に流行りっぽいです。
残念です!!
毛皮なんて着なくたって人間は生きていけるのに
・・生きたまま皮膚を剥がされる物言えない動物たちにとって、この恐怖を思うと耐えられない!
私たちがもっと声を出していかないといけないですね!! (2010年01月09日 10時25分16秒)

Re:毛皮問題第二弾(シツコイ?(01/07)  
ミュタ さん
そもそも温暖化してる(んですよね?)世の中、
そんなに寒くないだろーって場所で毛皮のコート着てますよね。
逆は、ドレスの上にコートとか。
昔のギャートルズの着る“ecoな毛皮”と、今の時代の毛皮は、明らかに着ている人間の感覚が違っている気がしますよね。
何処かの国の王様が、肩にライオンのコートを
マントのように載っけたあたりから、毛皮=強さの
証明?みたいになったのかなぁ…。
自分で撃った狐とかウサギとか、お洒落として使う
ようになったのかなぁ…。

いろいろ、毛皮にも歴史があるんだろうけど、
人間の“流行”っていう勝手な都合で作られて
皮だけ剥がれてその命を奪われるのって悲しいですね。“流行”が終われば、見向きもされなくなって
きっと土にも返ってはいないと思うし。
(少なくとも、私が持ってる狼の毛がフードに付いてるジャンパー@子供の頃母が購入。&ムートンの何処で着るんじゃー?日本はそんなに寒いかー!な
コートは、実家のタンスにある..笑。ちなみにこちらは、ガレージセールで3000円で購入)

多分、世の中からはなくならないとは思うの。
でも、どんな風に作られてるのか?本当に自分にとって
必要か?ってことを、手を伸ばすときにちょっと考えた方がいいんじゃないかなと思う。

って書いてたら、玄関で革に艶がなくなってきた
お気に入りの靴のことを思い出した!お手入れしてあげなきゃ。靴クリームもよく選ばなきゃね。


(2010年01月09日 21時09分25秒)

Re:毛皮問題第二弾(シツコイ?(01/07)  
nezu5531  さん
これは無理がありますねー。

確かにまだ原人だったころ、食べるために狩りをして殺した動物の毛皮を羽織ったでしょうが、それが本当のエコではないでしょうか。食べるために動物を殺すのは仕方ないと思うんです。そして、その毛皮までも無駄にしないという考え方はエコですよ。

でも、現代人はおしゃれの為だけに殺して皮をはいでいることが問題なんですよね。それのどこがエコなんだ。苦し紛れは分かりますが、ちょっとお粗末ですね。
メークブラシ、今度はBodyShopで見てみます。(^^)/ (2010年01月09日 22時07分34秒)

Re:毛皮問題第二弾(シツコイ?(01/07)  
nonn1688  さん
なんかヘンですよねーー!
エコっていうのはそういうんじゃないと思うし、
エゴですよ。。
自分勝手な人間のーーー!
命あるもの皆平等なはず...
人間性を考えさせられますよね。
(2010年01月10日 00時23分13秒)

Re[1]:毛皮問題第二弾(シツコイ?(01/07)  
まろ加  さん
ちゅまん2005さん
おはよ~ございます~^^
ホント、毛皮はいらないね。。。
でも、職場で大勢の人がありとあらゆる毛皮を使っていて、「はぁ・・・・」ってなります。
ほんの一部の人は私が動物好きなの知ってて、賛同してくれるけど、1人1人に私が何か言う訳にもいかないし(職場の雰囲気悪くなるのはイヤだしね)、見て見ぬフリしてるのが現状ですね。。
なんか悲しいっす。。
(2010年01月10日 12時50分33秒)

Re[1]:毛皮問題第二弾(シツコイ?(01/07)  
まろ加  さん
ミュタさん
確かに・・・・・毛皮をファッションで着始めたのは最近の話じゃなくて、中世の時代からあったのかもしれませんね。。
でも、ミュタさんの話を聞いてふと思ったんです。
私が幼少の頃って(20数年前?!)、田舎の親戚の家とかに“剥製”とか、飾ってあったのを思い出しました。そうゆーのって、ここ最近見かけなくなったのは、世の中の流れに合ってないから減ったのかな・・・・って思います。
時間はかかるかもしれないけど、良くも悪くも欧米嗜好な日本人が、世界の流れを見ながら、徐々に毛皮を着なくなるようになる事を願っています。。
(2010年01月10日 12時55分02秒)

Re[1]:毛皮問題第二弾(シツコイ?(01/07)  
まろ加  さん
nezu5531さん
そうそう!苦し紛れもいいところなんですよ!
それを伝えたくて、この文章を掲載したんです。
まぁ、“毛皮協会”って言う位ですから、普及する事を目的としてるんでしょうけど、土に還りますって・・・・・還してないぢゃん!!還すように積極的に指導してないぢゃん!って、言いたくなります、、。あの文章を見て、納得する人がいるなんて・・・・人間ってほんと都合良い生き物だなぁ。。。って思いますTT
(2010年01月10日 13時05分35秒)

Re[1]:毛皮問題第二弾(シツコイ?(01/07)  
まろ加  さん
nonn1688さん
良い事言いますね!エコじゃなくてエゴ!
毛皮の暖かさ・・・・確か暖かいです。本当に寒いなら生き物の恩恵を常に感謝して着るのは有だと・・・・。キーホルダーとか髪飾りは、ナシですね。みる度に、どこぞのアジアの国で炭酸ガス死か撲殺されて剥がされた姿が目に浮かびます。
数百円で買える毛皮なんて、世界が倫理上規定している安楽死で薬を使って殺したとはとても思えませんからね。。
って、この話になると、私熱くなりすぎるのでTT
(2010年01月10日 13時10分01秒)

Re:毛皮問題第二弾(シツコイ?(01/07)  
まろ加さん、今年もよろしくお願いします!
(お、遅くてすみません(T_T))

ずっとご訪問できなくて、かため読みをさせていただきましたが…
きれいで豊かな地球!?エコ!?
何だか深夜に頭が痛くなりました…
この解説文、いったいどんな人が書いたんだろう。
(2010年01月12日 04時49分14秒)

Re[1]:毛皮問題第二弾(シツコイ?(01/07)  
まろ加  さん
中之島タキシードさん
いえいえ、こちらこ遅くなってスイマセ~~ン
明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします~
中之島さんは精力的に活動してて、ブログを読んでいてもすっごく励みになります。
私は知っての通り、発言が過激派なので、頭ごなしに非難してしまうんですよね。でも中之島さんは、やさしく、そして猫が苦手な人までも引き寄せてしまう魅力があります。。。
私も今年はそうゆー所を見習おうと思います!
(で、できるかなぁ・・・)
で、早速過激な発言なんですけど(爆)、このブログに掲載した文章・・・・・ヘンでしょ。。
私も思わず、旦那を起こして「ちょっとちょっと!!」と読み上げてしまいました。
呆れてしまいますわ。。。
(2010年01月12日 23時15分05秒)

世の中悲しい事が一杯ですね  
marnon1104  さん
隣国の犬牧場(食用の為)には
凄い怒りを表す日本人、
しかし和歌山で行われている
湾にイルカの群れを追い込むイルカ漁などは
伝統文化としてテレビのニュースでとりあげていま

私は鯨だって
もう食べなくたって良いと思ってます

毛皮については、地球のエコの為ですって!!!

そんな自分勝手な事がよく云えますね
呆れて物が云えません

こちら福島の阿武隈川でも
観光目的で餌付けして呼び寄せた白鳥達に
市は餌やり禁止、近づくのも駄目と

朝の散歩コースの松川にも、
餌を求めて白鳥が来るようになり、
私は毎朝パンを手に行っていましたが、
土曜日ついにこんな所にまで
餌やり禁止の立て札が立ちました



(2010年01月13日 10時25分59秒)

Re:世の中悲しい事が一杯ですね(01/07)  
まろ加  さん
marnon1104さん
イルカ漁・・・・・
ネットで見ました。旦那の実家である西伊豆でも獲れたら食べるみたいです。(旦那さまには絶対食べないで!と言っています。。。)
小さい頃は、母が鯨が好きで、よくベーコンを食べました。味は?美味しかったと思います。
でも、中学生の頃に鯨漁の方法で、大きなモリを鯨に刺し、体の中で傘のように広がるという記事を読んでから二度と食べなくなりました。
お肉も、なんでもかんでも特売ではなくて、もっと希少価値を高くして、狭い檻、苦痛を伴う殺処分を一切やめるべきだと真剣に思います。。

おっと、また熱くなっちゃいましたが、marnonさん、バトンよろしくお願いしま~す♪
(2010年01月13日 17時55分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

まろか@ Re[1]:ご無沙汰しちょります(12/05) ☆りの☆さんへ いや、探すの大変だったw…
☆りの☆@ Re:ご無沙汰しちょります(12/05) せっかく遊びに来たのでご挨拶w 「ご無…
まろ加 @ Re[1]:ご無沙汰しちょります(12/05) ちゅまん2005さんへ この一年ぶりにブログ…
ちゅまん2005@ Re:ご無沙汰しちょります(12/05) 久々に私も自分のブログ見てました。ご無沙…
まろ加 @ Re:お元気でしたか(^^)/(12/05) marnon1104さん お元気ですか~♪ 茶々も…
marnon1104 @ お元気でしたか(^^)/ 久し振りに、まろ加さんのお名前を見て や…
よしき@ Re:公園猫 川崎『ちどり公園』(10/20) ちどり公園は我が家から自転車で一時間走…

お気に入りブログ

今日は祝日、そして… New! marnon1104さん

ブラジルの水彩画 New! monmoegyさん

えむ ふうむふむさん

野良猫たちへの祈り nobo9172さん
中之島公園の猫たち-… 中之島タキシードさん
な~なぁの独り言 な〜なぁさん
販売員のねこ生活 ぐる~んさん
イエローサムマリン イエローサム&マリンさん
☆じゃがべぇ~(^_-)-☆ すー☆さん
猫三昧×3 9猫飼いさん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: