2010年07月17日
XML
カテゴリ: 日常
実は金曜日に有給を取得して、

川治温泉に行ってきました。(土曜の夕方には既に帰宅・・・)

川治と言えば、覚えている人はいるだろうか?

(↑明らかにブログ常連対象・・・ププ)

去年の2泊旅行の時に

日帰り温泉で立ち寄った宿が忘れられず

意を決して予約したのである!

去年のブログはコチラ→ ぺろり

1泊2日という、超~~短い旅行だったのだが、



2回か3回に分けてご紹介しようと思ふ。




栃木と聞いて何を連想するだろうか?

昔は「日光東照宮」「鬼怒川」「那須」「餃子」など

いろいろ思い出すのだが、

最近の私は、もっぱら「レモン牛乳」!

栃木出身の人に言わせれば、

“給食の時に出たような記憶はあるけどなぁ・・」程度の

代物らしいのだが、栃木のお土産どころには

レモン牛乳の数々・・・・。

これは、他県の人から見れば、

栃木県民は水のようにレモン牛乳を飲むに違いない!

思われても仕方がないよーな・・・・(汗

tochigi1.jpg

tochigi2.jpg


朝10時に起床し(遅い・・・)、11時に家を出たもんだから、

いざ日光・鬼怒川に来たものの、中途半端な14時30分になり、

「このままチェックインしようぜ~」との旦那の発言に、

何の迷いもせず首を縦に大きく二度振り、宿に向かった。

川治温泉・柏屋 さん。

6Fの最上階のお部屋でした♪

早速、チェックINを済ませ、

源泉掛け流しのぬる~めの温泉へGO!

旦那も私も貸切状態!

露天風呂で仁王立ちする私の向こう側で

橋をバックに記念写真を撮る若いカップルが・・・。

写真に写ってない事を祈る。。。

(写ってたらスマヌ・・・)

tochigi4.jpg

部屋の外でやけにツバメが飛んでいると思って

ベランダを開けたら、

各部屋の壁に巣がw(見事に全部の部屋!)

思ったんだけど、ツバメって偉いよねぇ。。。

だって、お母さんツバメが餌を運んだ時だけ顔を出して

必死に餌をおねだりして、

お母さんが去るとすぐに隠れてじぃ~と待ってるんだね。

動物の知恵だね。感動しちゃったヨ。

tochigi5.jpg

そして、夕食前にまたお風呂に入り(これまたほぼ貸切)、

お楽しみの夕食タイム!

鮎ちゃんの串刺しがエグいなぁ・・・と思いつつも、

とても美味しく頂きました。

tochigi6.jpg

土曜日はどこにいこうかなぁ?

温泉?

江戸村?

それとも・・・?




続く!



↓オマケ

tochigi7.jpg


ご当地モノに弱いのよ~~TT









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月17日 22時28分53秒
コメント(6) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【その壱】鬼怒川・川治温泉(07/17)  
おおw
常連なので覚えてますよ(爆)

レモン牛乳。。何処かでみたことある!
いいなぁ~。。妙にソソラレルワ(笑)
江戸村は昔は良く行ったなぁ~・・
特に好きだったのは、南町奉行所♪
次のお話待ってますよ~w
(2010年07月17日 23時37分05秒)

Re:【その壱】鬼怒川・川治温泉(07/17)  
monmoegy  さん
「レモン牛乳」だらけ。
へぇ~レモン牛乳なんて、全く知りませんでした。
ツバメさん、各部屋に巣をつくるなんて、それぞれの領域を守っているのですね。
画像で見ると巣が2つ?
それぞれ別の家族なのかしら? (2010年07月18日 08時15分53秒)

Re[1]:【その壱】鬼怒川・川治温泉(07/17)  
まろ加  さん
ちゅまん2005さん
どうもレモン牛乳を見ても、そそられないんだけど・・・お土産には買っちゃうのよねぇ~(苦笑
江戸村も大好きな場所なんだけど、今回はお金があまり無かったので(ううう)、ワールドスクウェアで我慢しました。
でも、結構おもしろかったよ!
(2010年07月18日 23時57分49秒)

Re[1]:【その壱】鬼怒川・川治温泉(07/17)  
まろ加  さん
monmoegyさん
恐らく、我が部屋に二つつらなってたのは、1個は昔の古い巣だったようです。
他の部屋にも巣がいっぱい。旅館も糞害あるけど、ちゃんと壊さず残してくれてるのでホッとしました。
でも・・・・帰りに車を見てビックリ!糞だらけでしたぁ~(涙


(2010年07月18日 23時59分15秒)

Re:【その壱】鬼怒川・川治温泉(07/17)  
ぐる~ん  さん
久々にパソコンからデス^^

もちろん昨年のブログも覚えているダヨ(笑

ジェラートとアイス、旨そ~~♪
ウインナーは・・・・・ネ・・・・
でも、レモンバジル風味とかなら興味湧くかも。
あと、あと、ご当地モノ、特にポテトチップス大好きなので良いですね~~!!
焼きまんじゅう味ってどうなの???
このパッケージはコイケヤですか~~

その弐、行ってみよぉぉぉ (2010年07月19日 00時43分40秒)

Re[1]:【その壱】鬼怒川・川治温泉(07/17)  
まろ加  さん
ぐる~んさん
そうなのよ。レモンバジルとかなら、市販のでもあるよね?でも・・・これ皮なしでさ・・・もしやレモン汁をウィンナーに注入したのか?!とかいろいろ考えたら、「・・・。」だったんだわ~。
どの商品も「栃木と言えばレモン牛乳!」って。うーん・・・。
ポテチはよ~~く見ると焼き饅頭ポテチは「群馬」と記載が・・・栃木ぢゃナイジャン!!
(2010年07月19日 13時56分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

まろか@ Re[1]:ご無沙汰しちょります(12/05) ☆りの☆さんへ いや、探すの大変だったw…
☆りの☆@ Re:ご無沙汰しちょります(12/05) せっかく遊びに来たのでご挨拶w 「ご無…
まろ加 @ Re[1]:ご無沙汰しちょります(12/05) ちゅまん2005さんへ この一年ぶりにブログ…
ちゅまん2005@ Re:ご無沙汰しちょります(12/05) 久々に私も自分のブログ見てました。ご無沙…
まろ加 @ Re:お元気でしたか(^^)/(12/05) marnon1104さん お元気ですか~♪ 茶々も…
marnon1104 @ お元気でしたか(^^)/ 久し振りに、まろ加さんのお名前を見て や…
よしき@ Re:公園猫 川崎『ちどり公園』(10/20) ちどり公園は我が家から自転車で一時間走…

お気に入りブログ

にゃんこの習性 New! monmoegyさん

今年も牡蠣が届きま… marnon1104さん

えむ ふうむふむさん

野良猫たちへの祈り nobo9172さん
中之島公園の猫たち-… 中之島タキシードさん
な~なぁの独り言 な〜なぁさん
販売員のねこ生活 ぐる~んさん
イエローサムマリン イエローサム&マリンさん
☆じゃがべぇ~(^_-)-☆ すー☆さん
猫三昧×3 9猫飼いさん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: