50代からの挑戦-お金・健康・学びで人生をもっと豊かに-

50代からの挑戦-お金・健康・学びで人生をもっと豊かに-

2025.09.16
XML






デイサービスを週4回利用しても、正直なところ限界を感じていました。

以前の記事でも書いたように、私の母は「毒親」と呼ばれるタイプ。

たとえ介護サービスを使っても、精神的な負担は簡単には減りませんでした。



そんな中、ケアマネさんに相談しながら、今後の方向性を再確認。

「一度、私が落ち着く期間をつくることも大切」

そうアドバイスを受け、思い切ってショートステイをメインにしてもらうことにしました。






💰 介護保険負担限度額の申請が支えに


以前申請した「介護保険負担限度額」が適用されたことで、

ショートステイ利用も経済的に無理のない範囲で続けられるようになりました。

金銭面の不安が減ったことで、「少し休む勇気」を持つことができた気がします。



🏠 デイサービス利用料金(週4回・1ヶ月あたり)



デイサービス(週4回)/合計:25,110円
・介護保険負担(1割・17回):13,960円
・保険適用外(食事等):11,150円


しばらくはショートステイを中心に、

お互いの距離を保ちながら過ごすことを選びました。

介護をしていると、

「もっと頑張らなきゃ」「私がやらなきゃ」と思いがちですが、

本当に大事なのは介護を続けられる自分でいること。

無理をしない選択も、立派な「介護の一部」だと今は思っています。


に——。





🌷介護に関する体験・費用・制度などをまとめています。
👉【 介護シリーズ一覧はこちら










👉【 きんちゃんのroom




──50代からの挑戦〜第31話
リライト版(2025.11更新)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.14 17:50:43
コメント(0) | コメントを書く
[50代の介護と日常 → 親の介護の悩み・日常ストレス・暮らしのリアル] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: