全306件 (306件中 1-50件目)
ノンコのnewブログですhttp://yaplog.jp/s_nonko5892/是非是非遊びに来てね~!
2006.11.26
コメント(0)

宣言通り、奥多摩行ってきましたさすが彼氏と行ったので天気予報無視の曇りでしたやっぱり自然っていいですねでも、奥多摩の山って杉ばっかり花粉症の人は生活出来ないねぇ?
2006.06.04
コメント(1)
ノンコの大好きなHPのさくらさんから漢字バトンをまわしてもらったので、やってみたいと思いますさくらさ~ん遅くなってごめんなさいさていってみよ~好きな漢字これ難しいなぁ~。。。考えた事がなかったもんなぁ~好きな漢字は望かな!?これ自分の名前なんだけど(笑)今まで自分の名前好きじゃなかったんだよね。男に間違えられるし、私の人生希望ない感じだし(笑)でも生きていく上で全く希望を持たない人っていないもんね。いろんな人に勇気を与えてくれる漢字かなって今は思います。大切な漢字愛とか書いたりするものかもしれないけどノンコはないねぇ(笑)大切な漢字は偽です!これあんまり良い意味では使わない事が多いよね~。でもノンコは偽が大切かな。これ自分の性格でもあったりするわけです。自分を偽って生きてるって言われるので(二重人格!?)自分の為の漢字かなーと(笑)それに偽って人の為って書くよね?結構良い言葉だったりするんじゃん!?!?と安易な感じで。。。すんません(爆)好きな熟語これまた難しいねぇ・・・。じゃぁ四面楚歌で!本当に好きなのかよ!って言われそうだけど好きなんです(笑)いっぱいいっぱいな時に何かって生まれると思うんだよね。ピンチはチャンスって言うし。ピンチこそ最大のチャンスなら四面楚歌って良い言葉かもと漢字バトンって難しすぎる~!さくらさんはめちゃくちゃ考えて書いているのに私は何なんだ!と言いたくなる位ひねくれた回答ばかりで(笑)申し訳ないですさくらさんはノンコを風って言ってくれたの~何か爽やかな感じで嬉しくなっちゃいました~!回す人はこれから決める予定ですちなみにノンコが思うさくらさんの感じは凛です。何か自分の軸がしっかりしているのに、そのしっかりぶりが強く出すぎてないの。う~ん分かってもらえるのだろうかー??でも色々な人を漢字に例えるって面白いよね
2006.06.03
コメント(2)

予定通り千葉ロッテVS中日を見に良い意味でも悪い意味でも最高のお天気に千葉マリンスタジアムは綺麗だし選手とも近いからファンとしては最高のスタジアムだと思うな~。でもさすがに今日は暑すぎた・・・。3塁側の内野指定席だったため左半分の腕が真っ赤泣く泣く観戦意識飛んでた時もあったしありゃ~熱射病になりかけてたね。残念ながら負けちゃったけど、面白い試合だったしロッテの応援が元気で「ファンが元気なチームは選手も強い」って改めて感じたなぁさてさて、ここからが興奮もの駅前のアウトレットに寄った後、東京駅に向かうため京葉線に乗ろうとしたところ・・・でっかい外国人2人を発見ウッズとアレックスだーもう大興奮!井端が大好きなノンコですが、2番目に好きなのは(笑)井上とアレックスなの東京駅に電車で向かうらしく(庶民的ね)席に座ってましたノンコもここぞとばかりにウッズとアレックスにサイン貰いました。ただねぇ・・・ユニフォーム出しづらかったのよ。。。だって井端のユニフォームなんだもん(笑)迷っていたら他のファンの人に「書いて貰うならいまだよ!」と後押しされて頼んでみることを決意!しかしながら小心者のノンコは井端の名前が書いてある部分を折ってウッズに渡した瞬間!「ばさっ!」っと・・・「OH~IBATA~!」ばれた(笑)快く2人もサインしてくれたのでボルテージも最高潮サインをするアレックス2人のサイン笑顔のウッズそんな感じで終わるかと思ったら~・・・ウッズの隣に座ってたおじさんが「東京まであとどのくらいですか?」と聞いてきたので「多分20分くらいじゃないかと思います!」と言ったら、そのおじさん通訳兼マネージメント?の人らしくおじさんと話が盛り上がったのよ(笑)んでおじさんが「日焼けすごいですね~」って言うから「今日はすごい日差しでしたね~」なんて世間話をしていたら話にアレックスとウッズも入ってきて「日焼け止めは塗ったの?」「あなた~それは明日痛くなりますよ~」なんて話したの~んで東京駅まで井端の話したり何で中日ファンになったかとか東京駅まで話し込んじゃいましたすんご~くいい方たちで感激んで東京駅にてアレックスをお見送り(笑)アレックスに手を振るノンコ(笑)いや~大興奮の一日でした
2006.05.21
コメント(8)
明日からの活力は・・・ずばり野球観戦来週の日曜日に千葉ロッテvs中日なのです愛するいばさんを応援してきます
2006.05.14
コメント(5)

昨日追記する予定だったのですが、忘れてたさて~もう明日から仕事・・・休みってなんて短いのかしら。そんな中PCを購入したのでご報告最高に使いやすいですVAIOからFUJITSUに変えましたうちは特にこだわりもないので「VAIOじゃなくてもいいよね~?」って話になってこちらにしましたが、いい最近のPC機能最高ですなぁ。大してPC使わないので十分ですしかもしばらく放置していたIpodもついにデビュー良かった~んで、もう一つ10年前に行った韓国の高麗人参入りブランデー10年熟成させました(ってか忘れてた)をノンコが飲んでおりまする。口臭くなるけど・・・
2006.05.13
コメント(9)

今日は買い物をしに出かけました☆その戦利品~!とりあえず後で追記しま~す
2006.05.06
コメント(2)
2週間空いてしまいますた~。今から出かけるので夜更新したいと思いますばいなら~
2006.04.23
コメント(0)
相当くだらないことですが・・・地味に嬉しい事が2つ。・テレ朝(モニター)のお金が入った。レポート1つ出して、お金貰えるレポートって思ってなかったから明細きてたのが嬉しかったり今月また結構な額が入ります・会社の先輩(女性)に「ほしのあきに似てるって言われない?」って言われたこと(笑)最近初対面の人にも「ノンコちゃんほしのあきに似てるよね~」と言われることが多いのです男の人に言われても嬉しくないけど美人な会社のおねぇたまに言われるとちょっと嬉ひぃまぁそんなくだらない報告です
2006.04.08
コメント(8)
ipod買ったのに・・・パソコンが対応機種じゃなかった・・・。パソコン買わなきゃ・・・。※しばらく更新できないかもでふ。かたじけない。
2006.03.31
コメント(4)
来月からついに社会人デビューです考えると気持ち悪くなるので(緊張で)考えないようにしてます働くにあたって疑問があるんですノンコは会社に行くのに1時間程度かかるのですが仮に通勤に1時間かかる場合、何時に起きますか?これは専業主婦の方でもですが、めっちゃ急いで出る用があった場合化粧は何分くらい?朝ごはんは何分?出社前って急ぐのは仕方ないんだけどノンコはあんまり急ぎたくない子なので、どの程度前に起きたら丁度いいのか皆さんはどの程度かかるのか気になるちなみにノンコは厄介なのが朝から部屋を掃除する時間をとってしまうことこれはどうにも我慢出来ないので(笑)朝から10分は確保予定更に朝ごはんを抜くという神業(ノンコ的にね)が出来ないのでご飯時間も15分確保そうすると、大体1時間計算で10分掃除・15分ご飯とするとメイク時間35分となりますね。おなごなら普通メイク時間をどのくらい使って残りの時間を他の事に割り当てる所ノンコ逆(笑)メイク時間は20分でどうにかなる(どうにかする)って事で頑張りたい皆様はどんな感じでしょ~か??
2006.03.29
コメント(4)

本日のお買い物はこの2点↓今日は2つとも父上に買ってもらいました仕事用のパンプスINDEXの刺繍傘本当は靴だけ買う予定だったんだけど刺繍が入った傘が気に入りおまけで買ってくれました実はノンコ今までまともな(ビニール以外の)傘を買った記憶がないの社会人になって初めて買った(笑)大切に使いたいと思います
2006.03.26
コメント(1)
珍しいのかも?しんない。ノンコ稀に見る(?)デイズニーランド嫌い。結構周りの子は大好き!毎月行ってる!って子が多くて自分一人あまり好きじゃないから話に入れない(笑)とはいえ過去には人に誘われ行った事もありますがどうもメルヘンに浸れない性格らしく( ̄◇ ̄;)しかも大のネズミ嫌いということが理由かミッキーが怖いお前は園児かって勢いだけどハムスターでさえ毛が生えたねずみだろうという気持ちがぬぐえない正直とっとこハム太郎でさえ勘弁して欲しい。話はそれたけど、色んな理由が重なって苦手意識が強い。なのでこの間誘われたんだけど丁重にお断りこの苦手意識に拍車をかけたのがノンコの彼氏。付き合い当時は誘われるがまま行ったのよ。で、「せっかくだから最後まで見てこうよ~」って言われたからパレード(というのか?)を見る事になったのはいんだけど、最初にミッキーが社交ダンスをする振り付けで「おいおい~、ミッキー足がた違うよ~」って(ーー;)ミッキーの足がたにダメ出しミッキー怖いわ、テンション下がるわで最悪。もう行くこともないだろうな~・・・・でも唯一可愛いと思うキャラクターがいるのそれがデイジーデイジーはアヒルだしこれからネズミ嫌いを克服したいと思います。
2006.03.25
コメント(4)

遅くなりましたがやっとホワイトデーです何を買ってもらおうか~?と考えてやっぱりコレと、思って買ってもらいました(※グラニフHPからお借りしました!)最近のノンコのブームである、グラニフです。ここは毎週新作が出るので集めてしまいそう
2006.03.24
コメント(1)

春物を通り越して夏物買っちゃいました派手色に誘われてシフォンチュニックですラメが織り込まれたりと結構凝っていて可愛かったりします前ならダメージデニムに合わせたりと古着系の着こなしをしているところですが、これからは大人な感じで合わせてみたいと思います
2006.03.21
コメント(2)
最高とりあえずこれだけは言いたかったので後で追記します(笑)**********************************************【追記】何はともあれ日本代表お疲れさまっすボブの誤審に始まりメキシコのに対する誤審に救われた形になったけど、運も実力のうち神様が泥水を飲むような気持ちで戦っていた日本に対する贈り物だったな~と思います1回目から快調だった打撃人でしたが、それ故にハラハラ感が9回まで続くのか~と思うと気が滅入るとこでした(笑)松坂はMVP取ったし、やはり決勝で戦うというのは目立ちますよね。でも個人的にMVPをあげたいのは上原だったな。あの韓国戦での完封は誰も文句なし!のピッチングだったのではないでしょうか。いつもは中日ファンの私ですが、あの上原の好投にはマジな話泣いちゃいました(笑)良い試合見ると涙出るんですね(^田^;)ハハハもちろん、中日の星☆こうちゃんは本当に男を見せてくれました!福留は韓国戦に続き良いところで打ってくれましたね。ノンコ的今回の見所は松中でしょう~☆だって犠牲フライで絶対走れない(遅め?)と思っていた松中が必死に走っている姿これは感無量(笑)「キャー松中走ってる~~~~~~~」と感激を隠しきれなかった(爆)キューバを得意としている松坂に続いて、渡辺俊介でしたが今回はイマイチでしたね。絶対に俊介は攻略されてるであろうとは思いますが、あの独特の投法に加えスピードの遅さがキューバにはタイミングを掴むのが難しかったはずだけどやはり強豪キューバはタイミングを合わせるのも早かったんですな。まぁエラーも多々見られましたが結果良ければすべて良し以前試合で今江のエラーがありましたが、今江がこれでは日本に帰れない。生きていけない。と言っていた言葉も重かったな。今となってはそのエラーもなかった事になるさ!ってかするさ!一番の衝撃がチーム最年少とは知っていましたが・・・あたいより年下なんて・・・西岡くんよぅ~・・・。初代王者!王JAPAN!
2006.03.21
コメント(0)
王JAPANおめでと~~~~~~~~最高の試合でしたねー☆こうちゃんのホームランも素晴らしいし今回はとにかく上原の好投でいい流れできますたなぁ。こうちゃんのホームインで涙しそうになりますた(涙)
2006.03.19
コメント(6)

卒業式無事終了しますたその日は占い悪かったのに嬉しい事ばっかだっただってWBC絶対準決勝進めないだろうと落胆していたのに、卒業式の直前に友達から「WBC日本進んだよ!」との電話が!!!マジ小躍りしそうでしたとりあえずそれが一番嬉しかった~!もう一つは卒業式の記念品どうせうちの学校がまともなのくれるわけないと思っていたのですが意外にも(?)まともな物くれました(笑)っていうか、最近凝り出している物が記念品にそれがコレ↓そうなんです~ミキモトのボールペンなんですもうウレシス(※しょこたん使用の言葉使ってみたぽ!)ミキモトといえば皇室御用達の真珠のお店です。小学生の頃ミキモトのしおりをプレゼントしてもらって以来ミキモトの大ファンのノンコ☆ちまちまミキモト商品を集めてるんですよ最近ではステーショナリーグッツを買いたくてうずうずしていた、最中なんですよー!なので記念品がミキモトなんて最高にウレシス!!しかーし!!!ミキモトといえばパールなのにパールが付いてない付いてない所がうちの学校らしいような・・。とりあえずこれもマジ嬉しかったです♪現在ミキモトの筆箱買おうか迷っているんですが筆箱に5千円って・・・誰かのプレゼントを待とーか??これに近い感じです♪
2006.03.18
コメント(1)
明日卒業式だぽ!!さぁ何人の皆様が「おめでとう!ノンコちゃん!」と目頭の熱くなる言葉をかけてくれるか楽しみです(笑)明日卒業したら就職するまでの肩書きは何になるんだ?フリーター??まぁどうでもいいや。WBC見ましたか?ノンコは祈るように見ていましたがダメでしたね~。でも後半にドラマがあったので見ごたえは十分!今江のエラーは・・・うん!まぁ野球はあれがあるから面白いのよね!それにしても西岡頑張ったよね~。今回はホームランまで出して松中のヒットから続くかなと期待していただけに落胆ですた。でも一番悔しいと思ったのがイチローの「野球人生で一番屈辱的な日」と言った言葉を聞いて負けた悔しさが出てきましたが、選手が一番悔しいですよね。それにしてもイチローって年を取る毎にかっこよくなっている気がするなぁ。。。ノンコの彼は愛知県人で野球してたからイチローに対しての気持ちもかなりあるみたいだけど、この間試験の結果が51番だったらしく「50番には入りたかったよね~」というと「いや、イチローと同じだから俺は嬉しい!」と。そうですかい、そうですかい。イチローへの愛は伝わったからもっと頑張ろうね(ーー;)
2006.03.16
コメント(10)
![]()
この歳にして、しかもいきなり。ハマってしまいましたぜ!長渕剛にまぁいきなりってわけじゃないんだけど、巡恋歌これにしっかり魅了されたわけです(笑)早速ご購入とあいなりましたそれがコレ↓定番とは言えやっぱりベスト盤(自分にとっての)が欲しいと思ったわけです。数年前までは「長渕なんてさ~」と言っていた自分を恥ずかしく思ったり(笑)やっぱ人気ある人は理由があるんだなぁとしみじみ感じたりしている今日この頃です今は着メロを大好きな巡恋歌にしてます☆さて、数日前にグラニフのTシャツをGETした事を話しましたが、そちらにもしっかりハマってしまいましたなので、ホワイトデーのお返しはグラニフのTシャツを希望次に狙ってるのがコレ↓【画像はグラニフさんからお借りしました】着るのもだけど目で楽しめるTシャツっていいですよね
2006.03.12
コメント(2)

ロンシャンのバック購入ですノンコはこのサイズより一回り小さいのを購入しましたが本当は大きいのにしようと思いましたがミニーちゃんのノンコは小さい方でばっちりでしたもう一つ買いたいものがTシャツ専門?のグラニフでのTシャツ熊本のお店で見たんだけどSSサイズがなくて諦めてたんだけどノンコんちの近くで期間限定であるみたいなので買いに行ってきます
2006.03.08
コメント(5)

ご無沙汰しちゃってますがノンコは元気です(^▽^)ノ見事に1度たりとも更新する事無く熊本でエンジョイしてきてしまいました(笑)もちろん最高に楽しかった!!ノンコは街のど真ん中のマンスリーを借りたんだけどほとんど帰らずじまいで遊んでましたって言っても東京と違って夜になるとカフェか居酒屋か漫喫ゲーセンくらいしかあいてないので、そこで遊ぶか山とか行って流れ星みたり最高に楽しかった~夜のカフェ(下通りの銀座通りの一角にあるね/笑)なんてちょっとコワめ(?)なお兄さんが店員なんだけど物腰が柔らかくて腰が低くてとってもいい感じおしゃれだしねビリヤードにハマってやりまくったり本当楽しい更に、昼間はこんな所行ったりしました!ここはね~小国町ってところにある有名な神社らしいんだけど、夫婦の大木があったりと素敵でした。小国に来た一番の目的はここなの↓なんとかの滝(笑)ここはね~裏に回ることが出来て滝を裏側から見れるのでも裏見ヶ滝とかいう名前ではなかったような(笑)ノンコはやっぱり熊本大好きなんだな~と実感さて、ノンコは熊本旅行から帰って目標が出来ましたノンコは2年働いたら仕事辞めて熊本で暮らしますやっぱり自分のストレスを最大限減らしてくれて、おおらかな気持ちでいられるのは熊本しかない!今まで目標なんてまともに立てて、それに向かって努力した事なかったけど今回は本気でお金貯めて頑張ります向こうに行って専門学校へ通いながらアルバイトしながら生計を立てますあっちに家もあるし生活できるくらいのお金さえあればいいし、熊本で暮らせたら本望なので(笑)目標も出来たし頑張るぞ~そおいえば、絵文字なんてシステム出来たのねぇ~
2006.03.05
コメント(6)
ばっさり切った髪も尋常じゃないほど伸びますた。なので滝川クリステル風に切りたいと思います。28日まで旅行行ってきま~す
2006.02.20
コメント(6)
最近気になる(気に障る?)事が多々あります。マスコミのこの偏った報道の仕方ってどうなのかなと疑問に。不思議でならないのが「北朝鮮」に関して。あれだけ叩いてるくせに毎日のように多くの時間割いて報道するわけじゃないですか。私は正直嫌いな物は見たくないタイプなのでそんな文句言うなら、わざわざトリノで北朝鮮選手はどうだとかやんなきゃいいし。と。大体向こうはこっちが報道しているからこそ大きく出てきたり訳の分からないことを言い始めるわけで。問題には目をつぶってはいけないですが、過度な報道は逆効果にしかならないと思うんですよね。トリノオリンピックでもそう。メダルを取る前から期待をして本人をちやほやするのは日本くらいなのだそう。そのくせ取れなかったら本人が言いもしないのに怪我が良くなかったとか。本人は実力不足だと言っても「いや!怪我のせいだったと」言い張るのは如何なものか。期待するだけして持ち上げてダメな時の落とし方って半端ない。だからメダル取れなくて泣いて謝るアスリートを見て悲しい気持ちになるんですよ。彼、彼女たちは日本を背負いすぎていて期待に答えられなかった時は日本国中に謝る。これって本来のスポーツとはかけ離れてるって思います。彼等は彼等の実力で勝ち抜いて世界レベルに挑戦するはずなのに。公務員の娘だから公務員贔屓に聞こえるかもしれないけど、公務員の税金の無駄使いは地方公務員の父にはなんら無縁なことでも外では公務員って言うのがはばかられるし、一般の人はバブルに沸いてた頃全く給与は変わらず、今も昔も同じ生活なのに世の中が不景気になった途端バッシング。家族としては、じゃぁ何でバブル時は何も言わなかったわけ?と思うわけです。それは自分達の方が多くの給与を取っていたから地味で自分達より賃金の低い人間には興味を持っていなかったから。良い公務員も悪い公務員も五万といるけど都合が良すぎるんじゃないのって思うのです。また彼は警察官という職業柄独身寮に入っています。やはり公務員という職種であり警察の上に取り付けられた寮(実際は寮という名目ではないが)だから一等地の歓楽街に作られている。安くて便利で羨ましい、ずるいという声を聞いた事がありました。では、あなたは緊急招集などで夜中起こされ制服に着替えて町を何時間も走りながら犯人を捕まえられますか?寮で安かったとしても、それに伴った仕事や苦痛があるんです。それを知らない人はしょうがない事かもしれません。ですが、知らない事を知ろうとせずにマスコミを鵜呑みにしてしまう自分達にも大きな非があるのではないかと感じています。それをまくし立てるのがマスメディア。あるべき姿を湾曲して面白おかしく報道する姿には疑問を感じます。
2006.02.16
コメント(3)

久々の更新です(^^;)最近日記の更新はしてないのですが、ちまちまとフリーページをいじくったりしています。プロフ部分も年齢変えました(笑)いつの間にか年齢詐称になってたんで(^-ω-^)ふふっどの路線でいくかまだ模索中なので中途半端な感じです。さて、今日世の中はバレンタインデーでしたね☆ノンコも一応父と彼にあげました!土曜日に彼と会ったのでその日に買いに(^▽^;)去年あげなかったらブチブチ言われ「買ったやつでいいから~」とせがまれ買う羽目に。なのに買いに行った途端彼がいない!何!?と思ったら遠くで見てる。。。「だって催促してるみたいに思われるジャン!」と。。。実際催促してるだろうが。しかも誰も自分の買うチョコで必死だからうちらのことまで考えないだろう・・・(ーー;)とか思いながら(笑)父には何にしようかな~と見ていたらピッタリのチョコが!それがコレ!↓何とお魚チョコです(笑)桐の箱風に入ったメザシ?のような風貌のチョコたち。うちの父は週1は海釣りをするのでコレはいい!と思って買っていったんですがねー・・・。また日にちが悪かったんですよ。父が丁度釣りから帰って来てあげたところ「娘に嫌がらせにあった(`Д´)」母に抗議しているではありませんか(笑)何を隠そうその日は珍しくボウズ(1匹も釣れない)だったのです。そんな日に魚チョコをあげてしまった(爆)なんだかなぁ~。そうそう最近ノンコはなぞなぞにはまってるの。って言っても、めっちゃ初心者向けな程簡単なのばっかですが・・・。脳の活性化(もう無理!?)に繋がっていると信じて・・・。※今日のなぞ~なぞ※ハムのなる木はな~んだ?
2006.02.14
コメント(1)
皆さん底値のお店ってちゃんとリストアップしてますか?ノンコは主婦じゃないので、食品や日用品なんかの底値は知らないんですm(_)mでもドラックストアーなどの底値はちゃんと把握しています☆ノンコ宅は2ヶ所のアウトレットモールのちょうど真ん中に位置しています。AアウトレットにもBアウトレットにもバイクで30分圏内なので、ちゃんと底値を把握しているんです(笑)しょっちゅう行くわけではないのですが、これが結構違うんです。例えばAアウトレットは都内でも一番有名な所。なので品揃えや種類(衣類・食器・化粧品・下着など)も豊富です。さらに、どのアウトレットの中でも総合的な金額を見ると安いと思います。特に化粧品は同じ商品でもA店・B点ではその差額なんと\2000にもなるんです!A店でケサラン・パサランのコフレ(コスメセット)を\1050で購入したのですがB店で同じ商品が\3150だったんです。元値が\7000程度なので\3150でもお得ですがやっぱり\1050で買いたいですよね(笑)このように見るとA店が安くていいじゃないと思われると思いますが、A店は全体的に安いから逆に元値が安い商品しか置いていないですし、ワゴンセールやタイムセールをあまりしません。それに比べB店は若干高めのお店が入っているので総合的には高いアウトレットですが、品物の品質はA店と比べると圧倒的に良いです!更に、元値も高くアウトレット価格でも高めではありますがその代わりにタイムセールやワゴンセールをよく行っています。セールを狙うなら今この時期(セール期間)の土日を狙うとかなり良い商品が格安で購入できる可能性が高いです。と言っても、私みたいな立地に住んでいる人は限られているので、他の所から時間をかけてくる人には難しいかもしれませんね(^^;)ノンコは定番物(カーデガン・Tシャツなど)しか購入しないようにしています。現在では昔のイメージと違って、残り物や売れない商品がアウトレットにくるわけではありません。ですが、失敗のない定番物を安価で買う方が好きなのでワンクールおき程度足を運んでいます。自分が買いたい商品の安いアウトレットを厳選するようにしています☆ちゃんと節約生活続けています(笑)
2006.02.06
コメント(4)
まぁここでのオバハンの定義は置いといて、とにかくオバハン程怖いものはない。公共の場でそれを痛感するわけです。例えばバスや電車に乗った時はこりゃ悲惨。密室であることを忘れたかのように話し始める。それが個人の話だったらいいのよ・・別に。なのに・・・【とあるオバハンたちの会話】オバ1:「あんたどんなん好みよ?」オバ2:「そうね~○○かしら?」オバ1:「ふ~ん。じゃぁあんなのどうよ?」と、電車の中で立っている大学生(風)の男性を真っ直ぐ指さす。オバ2:「あ~あれはアバタがあるからだめよ~」(ひでぇ・・・)オバ2:「私はつるんとした顔がいいわ~」などと若者を指差しては好みの男をキャピキャピと探しているのである。まぁそこまでは許そう。しかし・・・オバ1:「じゃぁあの子は?」オバ2:「え~嫌よ~私はぱっちり二重がいいのよ~」オバハンが指差した男の子が(2人組)が話し始めた。ノンコ:「(あ~韓国人なんだ~)」と思ったのも束の間、オバハンの目が変わった。オバ2:「え!韓国の子よ!可愛いわね~やっぱり日本人の 野暮ったい顔とは違うのよ~」え?(○Д○)!?だって今イヤって言ったじゃん!なんなんだ・・・。さすがにこんなオバハンは滅多にいないと思うけどどれだけ韓国人贔屓だよ・・・。しかも、日本人の男の子の方が二重多いと思うけど・・・。こんな会話を電車という密室で馬鹿デカイ声で言えちゃうのがすごい。オバハン恐るべし・・・。
2006.01.31
コメント(4)

天然系基礎化粧品を使用(HABAやアスカ)していましたが最近ちょっと試して見たかったアルビオンのスキコンを買ってみました。通常で買うと高めなので楽天で購入☆個人的には香りがあまり好きではないですが。。。まぁ保湿はいいので飽きるまで使います(笑)ただ成分を見るとパラベン使用なのが若干気になりますが。
2006.01.29
コメント(4)

セールに行ってきました☆地味(シンプル?)なのでナチュビューが大好きです♪でもセール除外品にもしっかり手を出してしまいましたが安かったので(^▽^)ノ就職用のカットソー買いました!スーツのインナーに着たいんだけど、こういうちょっと崩れた着かたっていつ頃できるんだろう・・・。
2006.01.29
コメント(2)
久々の更新で真面目な話をしようと思います(笑)あんまり興味のない人はすっとばしちゃって下さい☆しかも若干長いので。実は更新が遅かったのにはこんな(「貪欲であれ?」)事を考えていたからです。ノンコが通っていた高校は仏教系高校でした。仏教系といっても新興宗教の類ではありません。ちなみに開祖は13歳で比叡山に登った人とだけ言っておきましょう。ノンコの高校には他の高校と違って宗教の時間があります。あと特別なのは開祖か仏が崩御(字間違えてるかも)した日に学校が休みだったこと、この2点くらいでしょうか。今日は宗教の話?と思われるかもしれませんがそうではありません。ノンコの母がノンコは人を信じやすくて騙されやすいからある程度こういう宗教(お金を取らない)に触れさせておけば将来騙されないんじゃないか?という理由からパンフレットを持ってきたのを覚えています。しかしながら、私は宗教に興味がなく(でも3年間5だったけど)むしろお経唱えて人生決まるなら何万回でも言ってるよ。とひねくれた考え方でした。今ではそういう考え方もあるとは思いつつも信じてはいません。ですが、高校で学んで良かったと思うことは多々あります。うちの高校ではよく先生が「月謝を払ってもらっている両親に感謝して勉強するように」と口をすっぱくして言っていました。高校生に言うことかよ。と思っていましたが私立に通わせてもらっていることがいかに幸せなことか実感できるようになりました。それに生まれた事生きてる事がいかに幸せなのかと。さて、仏教高校に行った私は上記の内容から見れば良かったんじゃないの?と思われるかもしれませんが知らぬうちに問題が発生してしまっていたのです。それに繋がるのが今回の題「貪欲であれ」です。高校までの私は肉食で(思春期だしね)将来はとにかく楽しくいい事ばかりある人生がいい!と考えていました。しかし高校を卒業してからご飯は野菜中心の粗食、いい事ばかりではご飯が食べていけないこと。を改めて実感したわけです。まぁここまでは社会人としての自覚が出来てきたという解釈も出来ますが、問題なのは私の性格でした。私は昔から理論的で人を言い負かす時は理論的に相手を追い詰め、勉強も丸覚えの出来ない(何事も理論的でなければ)子なわけです。昔からよく哲学的な事を考えるのが好きで。でも、哲学って答えがない。自問自答したところで答えは出ないわけです。それが自分の首を絞めているのでしょう。哲学とは関係ありませんがこんな事に悩んだこともあります。仏教には輪廻転生という考え方がありますよね?素直に輪廻という事を受け取る(流している?)子が多い中で私は先生に「何故輪廻するのか、どうしてこんな考えに至るのか」先生にも100%答えられない質問をするわけです。そして自分で考える、でも答えは出ない(当たり前)。なんにしても、どうあがいても答えが出ない事を考え続けるわけ。ここが問題だったのです。私には思想的なものを入れる場合この点を考慮する必要があった事を。その結果23歳にして生きることの意味を見出せないことから極度の無気力に陥ってしまったわけです。かといって死にたいなんてこれっぽっちも思いませんよ。生きていることには感謝しているのですから。ただ、人間の必要な「欲」が私から日増しになくなっていくのを感じるようになったのです。「食欲・睡眠欲」などの最低限はもちろんなくなっていませんが、金銭欲などのお金や地位などの欲求が日増しになくなっていく気が。結局貪欲で金に汚い人や名声にこだわる人、それが欲しいために悪事を働く人は元気で長生きするのはそのせいかもしれません。結局行き着く先は「貪欲な人間であった方が良い」という大してみのない結論になるのですが・・・。
2006.01.28
コメント(6)
昨日は自分でもビックリするくらい大凶日!!六本木に用があったんだけど、ライブドアのせいか(?)メディアも多くて本当ごちゃごちゃ(T_T;)更に用が終わって(その用事も最低だったけど)さぁ帰ろう!となったわけですよ。そしたら乗った電車が人ひいちゃった・・・( ̄_ ̄)死んでるのか生きてるのか、事故なのか自殺なのかも分からないけど、本当乗ってる電車が人ひくと気分悪いです。しかも、そのせいで30分は車内だし本当災難でした。更に更に明後日は行きたくない同窓会。断るにも断れずで(優柔不断発揮)結局行く羽目に・・・。その日は雪という噂が・・・。。。。今週は自重運らしいっす↓
2006.01.19
コメント(4)
いや~大沢在昌を愛読している私としては許せない(´Д`)何だー!このらんぼうのちゃちい感じは!ドラマだから仕方ないにしても原作の方が無鉄砲で躍動感があって絶対いいのに。らんぼう好きだから、結構楽しみにしてたんだけどこんな感じとはガッカリ。大体ウラもイケも絶対やられないのに何でぼこぼこなのよ!まーったく日テレ本当ダメー。
2006.01.17
コメント(4)

去年の年末から結構ついてる~♪金券当たったり、大きな額じゃないけど当たらないよりいいよね☆今回はコレ!コラージュのトライアルです!まぁ毎月1000名×3回なので実質3000名に当たるんだけど普通に購入したら\1800らしいのでお得♪母が物欲しそうな顔をしているのであげることに(笑)肌の強い人は懸賞や試供品ガンガン使えるからいーよね♪
2006.01.12
コメント(6)

今日は両親仲良く鎌倉に遊びに行きました☆私は結構1人で楽しくティーなんぞしながらほっこり時間を過ごさせてもらいました♪帰ってきた両親がビックリするぐらい疲れきってるわけですよ。どうしたの?と聞いたところ・・・「お母さんが悪徳商法に捕まって大変な目にあった~」と言ったのですがよく話を聞いたらマジウケました(笑)悪徳商法でもなんでもなく、ただの馬鹿話でした。2人でとあるお寺に行った所↓母:「ノンコのお土産何にする?」父:「う~ん・・・(周りを見渡し)コレなんかいいんじゃないか?」母:「あら~素敵ねぇ~コレ買って行きましょう!縁起が良さそうだし☆」んで、2人は真ん中に七福神が描かれた色紙を購入したわけです。店の人:「では色紙代と判子代で800円になります。」父・母:「え?判子代?」何か分からず800円を支払った所、寺の住職登場。住職:「では書かせて頂きますね~(字を書いた後判子をぺっと押す)」父・母:「んんんん!????」店の人:「・・・まさかお客様知りません?」母:「コレはなんですか?」店の人:「こちらは七福神のお寺を7つ回って判子とサインをしてもらうんですそれをそろえると縁起が良いんですよ♪こちらが地図です。」父・母:「・・・・・・・・・・。」母:「1つだけだけど別に回らなくていいわよね?」父:「うん、いいよ。」住職:「(念を押すように)ではしっかり7つ回ってきてくださいね。」母:「あんな言われたら意地でも行くしかないわね!」父:「(;□;)!!!!!」こんな経緯があり、家を8時に出発したのに帰ってきたのは6時(笑)しかも母:「コレ酷いのよ~!判子貰うだけなのに1ヶ所300円取るのよ!しかも入館料取るとこまであって全部で3千円くらい掛かったわ(怒)鎌倉に金ばらまいてきてやったわ!」と(笑)しかも1ヶ所空白。父に聞くと・・・父:「だってお父さん疲れちゃったもん、股関節にはグリグリが出来ちゃうし。」お父さん・・・そのグリグリは皆ありますよ・・・。父:「コレは娘のために残しておいてあげたんだ!!!」と、言い張っておりますが老体には厳しかったのでしょう。母:「お母さんなんてのん気な老人どもを押しのけて判子取りに行ったんだから!」(何で満足げなんだ・・・)こんな調子で判子を押すのに必死だった。という鎌倉の思い出になってしまったようだ(笑)留守番の娘には犬好き&手ぬぐい好き(手ぬぐいやでバイトしてたからね)ということでコレを買ってきてくれました☆可愛くてお気に入りです♪
2006.01.09
コメント(8)
最近節約生活を自粛中(?)なので、結構映画やDVDなどにお金をかける事が多くなりますた。なので、今更セブンなぞ見たりしてましたよ(笑)でも抜かりないのがTSUTAYAの割引券を毎回使って( ̄ii ̄)んで、あ~見てみようかなと初めて思ったラブストーリーというコーナー。借りてみたのがアメリ。当時(高校生ですた)人気だったし、yahooの評判見ても☆4,8だったのでコレならいける!と思い借りたのよ。でもねぇ~・・・・4,8☆もあるか~??といった印象。別につまらないわけじゃないしフランス映画って事もあって色とか女の子の雰囲気とか可愛いらしいんだけど・・・んー・・・。ずば抜けて楽しい映画ではないよね~。ただ笑いのツボではアメリカ人じゃ笑わないネタだーと思う。日本人には分かる笑いなのが救いだった(苦笑)男の人には分からない(退屈な)映画と書いてあったけどその通りかも。。。女の子の意地の悪さだったり、可愛さだったりはよく分かるけど男の求める面白さはこの映画にはないかなーと?私的には面白いとは思わなかったけど可愛らしいほっこりした印象の映画だった。面白いDVDやオススメがあったら教えて下さい♪
2006.01.08
コメント(8)

さて、コレはなんでしょう??まぁ~わざわざ問題にする必要もありませんが年明け最初に彼に貰いました。コレはパトカーに付いている赤色灯(というのか?)。真上から見た状態の商品です。ちなみにコレは着信やメールが来るとクルクル回ります(笑)しかし、問題があってFOMA対応ではないのです・・・。今時FOMA対応じゃないなんて(´Д`;)んなもんで、ノンコの携帯ではクルクル回りません。人の携帯の電波をキャッチして勝手にクルクルしています(^^;彼がお正月にうち着たのでお父さんには覆面用の赤色灯(よくTVで刑事が上にぺたっと乗っけるやつ)ですが、イトコの家に行ったら赤いイボみた~い、おできみた~いと笑われていましたが本人はいたく気に入っています。彼の事もすこぶる気に入ったようで、仲良く話していました(笑)父の勤務地と彼の勤務地は同じ土地なので、あそこのラーメンは美味しいなど教えて嬉しそうでした( ̄▽ ̄)まぁ何はともあれホッとしますた。イトコが欲しがっていたので多分警視庁行けば買えるんじゃない?と不親切に対応(笑)また新しくミニ警棒ストラップが出たらしいので買ってもらうつもり。今の所、ミニ警察手帳ストラップは持っているのでシリーズ化されるのであれば集めたい!と言いつつ彼のお金ですが・・・。
2006.01.07
コメント(2)

セールに行ってきました☆HABAの福袋を取りに行きつつ、旅行会社で航空券の予約→買い物と有意義な日を過ごしましたよ♪んで、どうしても靴を買いたくて2足ご購入(^▽^)ノ☆ミダイアナで買おうと思ったんですが、気に入った靴のサイズは売り切れ↓なので丸井に行きました。ノンコはパンプスのサイズ22,5cmなので数少ない(涙)ruのパンプスを色チで購入!!!ミルクティー色とブラックです。ダイアナで2足買うつもりで予算は3万円だったのですがruが安いし牛革なので満足!!半額だったので1足のお値段(1足1万)で2足も買えちゃいました☆しかも1万だしね。めっちゃお買い得でした~!
2006.01.04
コメント(4)

中型犬用の犬袋!!!!1000円という激安なのにこんなに(10点)入ってました☆総額6000円相当。かなりのお買い得でした♪
2006.01.02
コメント(6)
今年も紅白歌合戦つまんない( ̄ii ̄)いつからこんな微妙な感じになったんだろう?かと言ってプライドとかもイマイチ乗り切れなかったしなぁ~。ただ金子賢のは楽しみにしていたんだー。割とあっさり負けたのですが、またの機会に期待してます♪明日は何気に忙しくてですね~・・・彼氏が家に来るんですよ(´Д`;)3年半くらい(だったか?)付き合って親に紹介したことがなかったので、元日に初です。うちの親は楽しみしてます。彼は通しの明け(勤務が)なので朦朧状態で来ると思われますがよからぬ事を言わない事を祈ります(笑)nonko*nonkoの更新を全くしていないのが、悔やまれますが買い物やもらい物実はたくさんあるので来年はちゃんと載せるつもりです。来年もよろしくお願いしますね~(^▽^)ノ
2005.12.31
コメント(4)
![]()
本当この1年なにやってきたんだかと自分を責めたくなるね(u_u*)それはさておき、久々にTSUTAYAでDVDを借りてきました。年末年始はモニターが立て込んでいるので本当は見てる暇ないはずなんだけどね・・。んで借りてきたのはコレ!!!!ビーグル好きにはたまらない作品でしょう☆特に何を借りようと決めて行かなかったのですが、美ビーグルを見つけた途端カウンターへ向かっていた( ̄Д ̄;)明日くらいに見ようと思っているので、評価は出来ませんが可愛ければ許す!!!!「心が穏やか過ぎて、狩猟犬としてダメなビーグル」というのを見た途端歩き出してた(爆)さてさて内容も面白いと嬉しいのですが♪ノンコは本当に年始が億劫なのですよ。行きたくもない親戚の家に行かないといけないし。でも今年最後のお年玉なので我慢だね↓しかも4年近く付き合った彼氏が元日に夕飯を食べに来るわけで・・・。何でわざわざ元日限定なのか疑問ですが、父親も彼も休みだからでしょうかね。そんな日なのにモニターがあるので、ノンコはおちおちご飯食べれそうにないしねぇ。忙しい中、以前webアンケートに答えて(答えたらしい)その謝礼が抽選で当たりました♪商品券500円分だけど、何かの足しにはなるしありがたく使わせて頂きます!!!
2005.12.29
コメント(1)
最近女帝と呼ばれたいノンコです。いやはや、後数日でお正月ですね~。こんな感じで毎年、歳をとっていくんでしょうなぁ~=3ノンコの年末年始は熱いですよっ!!!!なんてったって・・・モニターですから(´Д`;)某TV局の(まぁ某にしてる意味もないけど)モニターが立て続けで、全部で6番組見ないといけないわけです。しかもね~スペシャルばっかなんで最低2時間以上の番組ばかり。モニターを自分から志願したとは言え、これじゃぁ正月味わえねぇ!!しかもどうしても見たくない番組もあって、年明けから気分は最悪↓みんなにはオイシイじゃん!!って言われるけど、結構大変なもんです。だってTV逃せないもん(´◇`)はぁぁぁぁ。最近気になること:フィギアの織田信長の末裔の織田くんともう一人の人(名前知らないぽ)が、信長末裔vsイケメンと表記されていること。末裔とイケメンって土俵が違うじゃないの( ̄ii ̄)いくら、織田くんの顔がイマイチでもこの書き方は切な過ぎる(笑)しかも、イケメンの人鼻が大きすぎて全然イケメンじゃないぽ!!
2005.12.24
コメント(4)
浜崎あゆみって毎回見るたんび顔変わってない?気のせいであってほしいが・・・。
2005.12.23
コメント(6)

早々と買いに行ってきました~☆んで彼氏にはコレ↓買いました♪ディーゼルの腕時計です。んで、ノンコが買ってもらったのがコレ↓時計にしました。ここの時計気に入っちゃって色違い集めようと思ってます!!色も4種類くらいあっていいですね~☆買うまでは知らなかったけどBOAちゃんが宣伝のイメージしてるんですよ。めっちゃ可愛い~♪
2005.12.20
コメント(2)
やば~い!!男たちの大和見に行って来ました!!!一言で言うなら・・・・一言で言えない(´Д`;)そんな感じ(笑)前評判を見ずに行ったんだけど、すんごく良かった☆よ!ぶっちゃけ反町と獅童ってどうなのよ!?と思ってたんだけど、獅童はやけに衣装が似合ってるし(笑)反町も昔からは考えられないくらい演技上手になったな~と感心。でも個人的には15歳の新しく入隊した男の子達の演技にはただただ感動。内容は割と典型的な戦争映画なんだけど、戦闘シーンも人間模様なんかもしっかり描かれている印象。戦闘シーンは意外にグロイ部分もあるんだけど、そのシーンもすんなり受け入れられちゃう流れが出来ていたように感じました☆2時間半上映の中で1時間は泣いていた私(笑)でも、隣の女の人は嗚咽までだったからノンコの号泣なんてなんのそのでしたがね(ーー;)出演者ではノンコは西くん役の内野くんが可愛いなぁ~と(笑)前歯が欠けているのが可愛い♪戦争映画で重要な部分かもしれないけど、美化しているかどうか!ってことだと思うけど、そこはそんなに気にはならなかったかな。なんてったってテレ朝協賛なので(笑)←分かる人には分かりますよね?(笑)ちなみに水曜日また見に行っちゃいます。評判良いみたいですが、1800円で見ても後悔しない映画だと思ってます!日本人の良さと日本人の悪さを感じ取れる作品だったと思いますよ☆改めて、自分たちがいるのは死んだ人や生き残った人全ての努力の結果、ここまで日本が経済成長したんだなーと。死んだ人たちに申し訳ない生き方だけはしちゃいけないですね!
2005.12.20
コメント(6)
いや~冬のボーナス皆さん出ました?ノンコは最後の学生なので、まだ親の扶養をいい事にボーナスにあやかりました(苦笑)そして彼のボーナスにも・・・。ノンコの彼も親も公務員なので民間の平均よりも若干高いのかな?ただ、いつも疑問なのが公務員の平均ボーナスをわざわざ出すのはなぜ??まぁ公僕だから仕方ないけど何の目安なんだろうか(笑)マスコミがわざと公務員敵視させるような気がしてならないんですけど!忘れないで頂きたいのは民間はバブルの時にいい思いをしただろ!ってこと。バブルも公務員はかわらずの給料なのに、このご時世になってから批判されるのはおかしいし!!某blogで公務員は利益を上げていないのにボーナスを貰うのはおかしい、と書いてました。民間みたいな目に見える利益が公務員にあるわけがない。同じ土俵に持っていく時点で馬鹿だと思う。結局ひがみでしかないんだろうね。文句があるなら公務員にでもなってみろ。うちの父親も大変だけど、事務職なのでさほどきつそうとは思わないけど彼は大変ですよ。特殊な職業ゆえに心身共々きつそう。公務員だって無駄使いばっかりしてる人ばっかじゃないんだ!この時期になると本当嫌な気分にさせられる。折角のボーナス時期なのに!!(怒)
2005.12.17
コメント(6)
いや~最近何かに(?)追われて忙しいっす。オタクって最近もてはやされてますよね~羨ましい(笑)そんな私も友達には「意外とオタクだよね~」と言われますが違います。 プチオタです。来年プチオタこないかなー( ̄田 ̄)ヒヒヒ何故、プチなのか。それは知識が深く狭くないから(笑)ノンコは広く、ちょっぴり深いが基本なのでプチオタなのです。私は一通りの会話はジャンルを問わず出来ます。相手がプロだと対等に話せないけど(当たり前)、大体相手より若干知識が多いかな?と、思ってます。ただあくまで素人の域は越えない!これモットー(笑)そんなノンコは昔、理系の頭でもないのに無謀にも監察医になりたかったわけ。崇拝するのは上野先生だったし愛読書は死体は語るとか快楽殺人とか。しかも、この話小学生の頃ですからね(笑)一時異常に凝ってて監察医の夢は7年ほど。高校生の頃からつい最近までは警察にはまってました。警察官になりたかったんだけど、身長が足りなくて断念しましたが警察好きは止まらない。はまったらとことんタイプで、色々な警察署見学したり(捕まった経験はなし/笑)愛読書は刑事訴訟法だったりと意味わかんないでしょ。ちなみに彼氏に警察官になるように仕向けたのはこの私(笑)更に彼氏が今いる警察署に関しては彼氏がここに配属になる前に見学&調査済み。まぁ細かくは無理だけど私の方が知っているという状態。警察の組織構造も把握して、最近まではまっていたのが警察白書という(^ー^;)割と事細かに知っている部類だとは思うけど、さすがに物(リボルバー)などには興味なし。そんな好きなら警察に入れば?ってよく言われるけど、世のオタクたちこそそんな内部を知っているから、好き止まりであえて警察官になろうとは考えない人が多いんだよね。彼氏が試験の時も「志望動機について:踊る大捜査線を見て憧れました!」と言い張った奴がいたらしい・・・未だにそんな奴がいるとは、貴重な存在だ(笑)むしろそのくらいの方がいいのかもしれない・・・ような?さてさて、そんな私が今はまっているのが・・・☆☆☆ムショ☆☆☆いい流れできてるでしょ?友達の旦那さんが刑務官って事がきっかけで興味を持つように。本借りてきて読みまくってます。マジおもしろい!不謹慎だけどおもしろい!刑務所(ムショ)のすべてっていう本が読みやすくて面白いんだなぁあ。しばらくムショ系プチオタ見習い中です♪
2005.12.09
コメント(9)
最近かなりの無気力系です。いつ死んでも覚悟は出来ているといった状態(笑)死ぬ間際の老人みたいだ( ̄▽ ̄;)そんな無気力系ノンコも卒業間近。卒業式様の袴を選びに行きました。10年ほど前から矢絣に憧れ、矢絣&紺袴と思って選びに行ったんだけど意外にしっくりこないものなのね。色々着てみたんだけど、やっぱり矢絣が着たくって簡単に着付けてもらいました。んなら意外に可愛いヾ(o´▽`)ノ一生に一度しか矢絣なんて着れない!と思って結局赤の矢絣に黒袴にしました。最初着た時は開口一番おしんみたい・・・と。。。着付けの人が爆笑してました。何か良く言っても町娘だもんなぁ。でも髪とかやればどーにかなるよね??最近見ず知らずの老人に笑われる事が多いのです。うちの一家は若干変わっているようです。外でする会話が普通の会話じゃないんだって。昨日ご飯食べに行ったんだけど暇な時間に家族でぺちゃくちゃしゃべってました。よく、ノンコんちの会話って途切れないから話に入れない・・・。って言われるのです。常に白熱弾丸トークらしい。そんな昨日もなまり亭の話で盛り上がってました。茨城と栃木は関東のランキングで何位かっていうのを番組内でやってたのですが何の由縁もない土地なのに白熱トーク。でも、大体父の気の利いた(?)言葉で話はすぐ締めくくられる。ノ:「茨城と栃木が何位かの差はよく分からないよね~」母:「でも栃木は宇都宮があるし、茨城はつくばエクスプレス開通したしねぇ~」父:「でも埼玉と千葉はどっちが一番かもやってたよな」ノ:「埼玉と千葉か~どっちも同じ感じするけど、どっちが都会なんかね?」母:「千葉じゃないの?空港あるし。」ノ:「んだねーディズニーランドもあるし。」父:「でも普通空港って人がいないとこに作るんだよ。」母・ノ:「だよね~~~~!」結局白熱するどころか父の一言でうまいこと家族の結論は決まる。そんな会話を永遠し続けるノンコんちってくだらない・・・。今日もバスで警察署の前を通った時母:「警察署前に立ってる人って最近制服警察官じゃないわよね~」ノ:「んだぁね、しかもいつも木の棒持ってるね。」ノ:「あんなんで悪い人撃退できるんかね?」母:「意外に木の棒は自由自在よ、突いたり・殴ったり・足払ったりね。」ノ:「それならさ~最近流行のさるまた使えば良くない?」母:「さるまた・・・さるまたで撃退は出来ないわよ~テロテロだから。」ノ:「え?」母:「え!?」ノ:「さるまたって小学校で先生が不審者退治するやつとちがうん?」母:「・・・さるまたっておじぃちゃんが履くやつよ。」ノ・母:「・・・。」こんな会話で30分持つ親子ってすごくない?大体こんな会話しかしてない。あまりのくだらなさに見ず知らずの老人が失笑するのだろうね。もっと知的な会話しようかな~・・・。
2005.12.03
コメント(4)
106でした。微妙(´Д`;)平均が100~110との事なので平均のど真ん中といったところでしょうか。突っ込みどころもなく、結構悲しいものです。テスト・ザ・ネイション見ましたか?私はモニターなので、どうしてもこの番組を見ないといけなかったんですが思いの他白熱(オカンと)して、特にCMを問題にしちゃう発想が良かった!!ノンコとオカンは同じ脳らしく、左・右型の脳でした。でも、日本人には同じ脳は14%しかいないらしく、あんまり日本人脳じゃないみたい。左・右型の人は物事を冷静に考え表現力の豊かなタイプらしいです。自分でもコレは割りと当たってるんじゃないかと・・・(照)適職は教師や聖職者など。ビックリしたのが、よく行く鍼灸で先生に「ノンコちゃんは絶対鍼灸師に向いてるから是非勉強した方がいい!」と熱烈ラブコール(?)を受けたのですが、適職診断で鍼灸師というのを見つけたときにマジ驚きましたよ(笑)ん~考えましょうかね( ̄◇ ̄;)教師はどの占いしても適職診断しても適職=教師って書かれるくらいなのできっと適職なんでしょう。狙ってたのは左・左型だったんだけどな~。残念m(_)m
2005.11.27
コメント(6)
このドラマ知ってますか??まぁ前評判も良かったみたいですし、あんな内容じゃ気になっちゃいますね(笑)ノンコはTV局のモニターをしているので色々な番組の評判を聞きますが、嬢王もかなり評判がよろしいようです。テレ東渾身のドラマのようなので、結構できは良い方なのでは??テレ東がドラマをやり始めてこのドラマかよ!?って思ったなぁ。だって、放送ギリギリじゃないですかー!この時間でも早いのでは?と思わなくもないですが、健康な未成年には嬉しい番組なのでは(笑)大体現役AV女優出しちゃう勢いがすごい!あのそらちゃんって子内山りなに似てないかい?そういう意味でも、なまなましい( ̄◇ ̄;)最近どういうわけかノンコ的テレ東ブームがきているわけですよ。使うタレントも良くなったし、構成もしっかりしてきた☆今のテレ東オススメは12時半からの「ナッシュビ(だったか?)」。アメリカの警察ものなんだけど、主人公&相棒が色んな意味でひどい(笑)どこから見ても大体話が分かるので、見やすいですよ~
2005.11.25
コメント(8)
好きではありません。これ言うとめっちゃ感じ悪い人にとられる(笑)でも、コレにはちゃんと理由があるのです。ノンコはボランティアが好きではありません。確かに本当に人の為。と思っている人もいると思います。でも、ノンコに関しては絶対自己満足にしかならないからしません。絶対に偽善的なことになってしまうので自分からは手を出さないのです。その代わりというのも変ですが、ノンコは困っている人は放っておきません。それは障害のあるなしに関わらず手を貸せる範囲であれば手伝います。ノンコはそれでいいと思っているのです。だって障害ってくくりがおかしくないですか?障害者・健常者っていうのも正直見た目だけの話。足が悪い人・目が見えない人・耳が聞こえない人。確かに障害かもしれないけどこの障害っていうのは目に見えることばかり。じゃぁ健常者ってくくりの人が糖尿病を患っていたり、心臓が悪かったり、そういう人だって結局みんな障害なんじゃないかなって思う。そう考えると世の中の人の大体が障害者になるのでは?ただ目に見えるか見えないかって差だけで、自分は健常者、自分は障害者っていう風に分けるのって何か違うなって思う。逆に障害者って事で立場を甘んじるのも違うって思う。たまに、どうせ差別すんだろっていう人もいるけど差別すんだろってはなっから決めてかかるような人には人は寄ってこないと思うのね。だからってわけじゃないけど、ノンコは滅多な事がないと無駄に親切にはしません。自分は親切のつもりでも、他人には大きなお世話かもしれないし。大体これを人に話すと感じ悪い子って決め付けられちゃう。(だから言わない)ノンコは自分の信念で動いている子なので、何を思われても曲げる事はありませんがこんな考えはおかしいのかしらねぇ。ちなみにノンコはこんな考え方だけど、お年寄り&子どもにモテます(笑)世の中こんなもんですね。
2005.11.25
コメント(2)
全306件 (306件中 1-50件目)