きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

赤道コース下駐車場… yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2009.07.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
90704ガーミンOREGON



数年前から欲しがっていたGPS、GARMIN, OREGON300が届いたのです。


およそ2年間お小遣いを貯めて求めたのですが、このような物は本体だけでは使い物にならないようで、「地形図ソフト」「道路地図ソフト」「オートナビキット」と付属で買うものがまた高いようです。

どうしても数万円足りない様子で、「毎月返すからチョット貸して・・」と交渉してきました。
貸してって言われても、もともと彼が得ている収入なので・・・。
「返さなくていいよ・・・」と。
もしかしてそういう返事が返ってくると予想していたのかしら?

彼曰く・・・「マツタケが採れた場所を記録したい」と。
私にしてみれば、記憶をたどりつつ景色を楽しみながら、迷うかもしれないと思いながらもそこここにある他のきのこを採りながらその場所に行くことが楽しくて、マツタケに巡りあえたら尚楽しい・・・と、これがきのこ採りで山を歩く醍醐味だと思うのですが・・・。



今年はビデオも持って歩きたいと言っている彼。
カメラとビデオとGPSを持って、どのようにきのこを採るのでしょうか?

90704アイスクリーム

さて膝が弱いので、山歩き本番に備えて適正体重に戻したい私。
2キロの減量を目的に、一週間ほど甘いものや炭水化物を控えてきました。

確かに1キロは減ったのです。
でも、でも今日はどうしてもアイスクリームが食べたくて、とうとうガマンが出来なくなりました。
しかもよせばいいのに、キャラメル、ストロベリー、ラムレーズンと3種類。
流石に全部は食べられなくて、残りは冷凍室に仕舞いました・・・が明日食べれば同じ事です。
意思が弱いので、いつもあと1キロのところで挫折してしまいます。
今夜は寝るまで水だけにしておこう・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.04 21:39:12
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:届いた・・相方のオモチャ(07/04)  
bae さん
GPSは反則ですよ。買えないので妬みが入ってます(笑)。
マツタケのシロは多過ぎると忘れるのでシロがない人におこぼれがくるはずなんですがこんなものを使ったら、、、
GARMINの上位機種は樹林の中でもかなりの精度のようですね(多分5m誤差位ではないでしょうか)。 (2009.07.04 21:56:05)

Re:届いた・・相方のオモチャ(07/04)  
花水木 さん
歩くGPSのキコさんと一緒に行けば
GPSなんて要らないのに・・・・。
(方向音痴で感の悪い私達が持たねばいけません)
男の人って、こういうのが好きなんですね。
今留守の夫には、この記事を見せる訳にはいきません。

キコさん、ダイエット必要ないと思いますよ。
私は、運動不足で、体全体がプルプルしてます。
筋トレしなくちゃ。

明日は富士山ですか? (2009.07.04 22:09:47)

Re[1]:届いた・・相方のオモチャ(07/04)  
baeさん
>GPSは反則ですよ。買えないので妬みが入ってます(笑)。
>マツタケのシロは多過ぎると忘れるのでシロがない人におこぼれがくるはずなんですがこんなものを使ったら、、、
>GARMINの上位機種は樹林の中でもかなりの精度のようですね(多分5m誤差位ではないでしょうか)。
-----

そうですよね~~
GPSを操作している間に、クロカワやマツタケを見逃したりして・・・。
昨年3合目で迷いかけた時に親子連れの方に出会い、帰るべき方向が正しいかどうか聞きました。
その時、その方がGPSで確認してくださったのです。
二人で意見が分かれていましたので、とても助かりました。(因みに、バンさんが正しかった・・・めったにないことですが。)
今年はクロカワ探しで深山に入っても心配ないかも・・・。
使いこなせたらの話ですが・・・。

(2009.07.04 22:39:02)

Re[1]:届いた・・相方のオモチャ(07/04)  
花水木さん
>歩くGPSのキコさんと一緒に行けば
>GPSなんて要らないのに・・・・。
>(方向音痴で感の悪い私達が持たねばいけません)
>男の人って、こういうのが好きなんですね。
>今留守の夫には、この記事を見せる訳にはいきません。

>キコさん、ダイエット必要ないと思いますよ。
>私は、運動不足で、体全体がプルプルしてます。
>筋トレしなくちゃ。

>明日は富士山ですか?
-----

私と一緒に歩いていても、好きなところへ行ってしまい迷った事があるのですよ、オカシイでしょ!
でも、昨年は赤松帯でバンさん主導の元歩いたらやはり迷ってしまい(この時は、私、分かっていてもあえて付いて歩きました。)、そのおかげでマツタケを発見できましたが・・。
きっとGPSを持っている安心感が欲しいのですね。

私も筋肉が贅肉になっちゃって。
山用のズボンがキツイのです・・トホホ。

じつは今週色々ありまして(ちょっと落ち込んでおります)、明日富士山へ行くかどうかまだ決めかねています。
(2009.07.04 22:47:10)

Re:届いた・・相方のオモチャ(07/04)  
里山遊記  さん
んーーーん、GPSはルール違反ですね。
没収します。
ガーミンが欲しい。凄く欲しい。どうしても欲しい。
でも変えない。金が足りない。
母ちゃんは「買ってあげる」と言うが、上から目線の一言が引っかかって、素直に「買って」と言えない。

体重はコントロールが終わって適正に戻ったから何時でもGOの状態だったのですが、昨日酔っ払って会談で足首をくじいちゃった。
凄く痛い。捻挫ならいいけど、骨折だったら今シーズンは棒に振りそう(涙) (2009.07.05 14:48:43)

Re:届いた・・相方のオモチャ(07/04)  
snowy325  さん
あぁぁぁ!GARMIN!
じーちゃんが欲しがってますが、特に日本語版は恐ろしく高いんですよね・・・
やっぱりマツタケの場所を記録したいようですが、
ガーミン買うお金があったら国産松茸が何本買えることか(^0^)
宝くじ当たったらプレゼントしようかな。 (2009.07.05 15:21:02)

Re[1]:届いた・・相方のオモチャ(07/04)  
里山遊記さん
>んーーーん、GPSはルール違反ですね。
>没収します。
>ガーミンが欲しい。凄く欲しい。どうしても欲しい。
>でも変えない。金が足りない。
>母ちゃんは「買ってあげる」と言うが、上から目線の一言が引っかかって、素直に「買って」と言えない。

>体重はコントロールが終わって適正に戻ったから何時でもGOの状態だったのですが、昨日酔っ払って会談で足首をくじいちゃった。
>凄く痛い。捻挫ならいいけど、骨折だったら今シーズンは棒に振りそう(涙)
-----

ハハハ・・・没収してください。

いつも好き勝手に動くバンさんが、今日はあちらでじぃーと動かずにGPSを見て、またこちらで長時間立ち止まってと、先に進まないのです。
山は好きだけど一人で歩くのが怖い私は、デビューだから仕方ない・・と辛抱強く待ちました。
いつもあんなだと困っちゃうな~

里山さん、足首は大丈夫ですか。
何かあったかしら?と思っていました。
どうぞ骨折していませんように。
ショウゲンジを採らない里山さんは想像できませんので、「病院は嫌い」なんて言わずに、早めに治療してください。
そしてガーミン買って、クロカワポイント新規開拓してください。

(2009.07.05 15:36:16)

Re[1]:届いた・・相方のオモチャ(07/04)  
snowy325さん
>あぁぁぁ!GARMIN!
>じーちゃんが欲しがってますが、特に日本語版は恐ろしく高いんですよね・・・
>やっぱりマツタケの場所を記録したいようですが、
>ガーミン買うお金があったら国産松茸が何本買えることか(^0^)
>宝くじ当たったらプレゼントしようかな。
-----

3合目でsnowyパパさんに見せてもらった立派なマツタケ、3本だったかしら・・。
あんな見事なマッちゃんを採ったら、次回もまた、と狙いたくなる気持よく分かります。
でも、初めての場所だと覚えられないのですよねぇ・・。
そんな時にガーミン。。。
確かに値が張りますね。英語版の2倍だそうです。
2年間小遣い貯めても4万足りなかったのです。
今年は沢山マツタケ採って、それを卸して元を取らなくては・・・。
せこいきのこ採りになりそうです。(笑)
(2009.07.05 15:50:45)

Re:届いた・・相方のオモチャ(07/04)  
私も欲しい気持ちが半分、要らない気持ちが半分です。
一発で行けると、時間短縮にはなりますが、見つけたときの嬉しさが違うと思うので...
その前に、マクロが綺麗に写るコンデジが欲しい。 (2009.07.05 17:00:02)

Re:届いた・・相方のオモチャ(07/04)  
ポム さん
ほしい、ほしい。いいな。キコさんのところで使用して、十分役立つようならば教えてくださいね。それまでに残業資金をためておきます。それにしてもどうして同じ場所にたどり着かないのかが不思議です。 (2009.07.05 19:33:03)

Re:届いた・・相方のオモチャ(07/04)  
今日の話題はアツハハハです。
キコ姉さんのセンサーが勝つかバンさんのハイテクが勝つか・・おもろいです。
(2009.07.05 21:08:40)

Re:届いた・・相方のオモチャ(07/04)  
 GPSって、いったいどのくらいするのですか。不足金が数万円ってことは...。僕も、前から欲しいものの一つですが。中々手が出ませんね。精度の良いものは高いのでしょうね。
 キコさんが、ダイエットとは、僕はどうすればいいのでしょうか。絶食1か月くらいしないとダメでしょうね...。 (2009.07.05 22:39:55)

Re:届いた・・相方のオモチャ(07/04)  
キノコ一家 さん
ブログを開けた瞬間、『これは主人には目の毒なので見せずに置かなければいけない!』と思ったのですが、ガーミンのGPSの写真が見えてしまい「だ、誰が買ったの?いいなぁ (-。- ) 」とすばやい反応が…

次回お会いした時に、嵐のような質問攻めを覚悟して置いてください。出来ればバンさんにトーンを低めに話して欲しいけれど、男同士では無理でしょうねえ。 (2009.07.05 23:58:26)

Re:届いた・・相方のオモチャ(07/04)  
コメツガ  さん
日曜日は富士山に行かれないと思っていましたが、バンサンのGPSを試しに来られたんですね、お会い出来なくて残念でした。
今年はGPSで行動範囲が広がりますね!! (2009.07.06 08:51:09)

Re[1]:届いた・・相方のオモチャ(07/04)  
モモクリ11さん
>私も欲しい気持ちが半分、要らない気持ちが半分です。
>一発で行けると、時間短縮にはなりますが、見つけたときの嬉しさが違うと思うので...
>その前に、マクロが綺麗に写るコンデジが欲しい。
-----

買ってすぐに使えるのかと思っていましたが、色々な情報を入れなければならず、結構面倒だと知りました。
最新情報機器に弱い私は使いこなせそうにありません。
マクロ写真がキレイに撮れる・・・とのことで買ったRICHOのCaplioですが、いまだに使いこなせていません。
透明感のある写真を撮りたいです。
(2009.07.06 11:25:49)

Re[1]:届いた・・相方のオモチャ(07/04)  
ポムさん
>ほしい、ほしい。いいな。キコさんのところで使用して、十分役立つようならば教えてくださいね。それまでに残業資金をためておきます。それにしてもどうして同じ場所にたどり着かないのかが不思議です。
-----

景色を覚えていても一年たつと微妙に雰囲気が違っていて、ウロウロ探しているうちに全然分からなくなったりします。
こんな場合はGPSは重宝すると思います。
バンさんは、きっとすぐ分かる場所も登録して数が増える事を楽しみたいのだと・・・。
私は、景色、匂い、陽射しなどを基準にした原始的方法のきのこ採りが好きです。

(2009.07.06 11:35:49)

Re[1]:届いた・・相方のオモチャ(07/04)  
ジョンリーフッカーさん
>今日の話題はアツハハハです。
>キコ姉さんのセンサーが勝つかバンさんのハイテクが勝つか・・おもろいです。
-----

私、道路から近いポイントだと覚えていますので、バンさんがGPSで「大体この辺り」と確認したら、いかに先に見つけるか、あるいは先回りしてすでに見つけて「ほらね!」と自慢するか・・・
今年の富士山に私達の諍いの声がこだまするかもしれません。
私が思うに、バンさんはGPSを持っていても迷うのではないかと・・・。 (2009.07.06 11:42:58)

Re[1]:届いた・・相方のオモチャ(07/04)  
きのこカフェさん
> GPSって、いったいどのくらいするのですか。不足金が数万円ってことは...。僕も、前から欲しいものの一つですが。中々手が出ませんね。精度の良いものは高いのでしょうね。
> キコさんが、ダイエットとは、僕はどうすればいいのでしょうか。絶食1か月くらいしないとダメでしょうね...。
-----

一年で一番太るのが5月6月なのです。
食べ物が美味しくて・・、お酒に弱いのが幸いです。
カフェさん宅の食卓は豪華ですから、ダイエットは難しいですね。

GPS本体は片手で握れるほどの大きさなのに値段は126,000円(定価はもう少し高いそうです)。
他に地図ソース2種類、オートナビキット、マイクロSDと全部纏めると、170,410円だそうです。
今年記録すべきマツタケポイントが見つからなかったらどうしましょう・・・。
国産マツタケ沢山買えそう。。。
(2009.07.06 11:56:15)

Re[1]:届いた・・相方のオモチャ(07/04)  
キノコ一家さん
>ブログを開けた瞬間、『これは主人には目の毒なので見せずに置かなければいけない!』と思ったのですが、ガーミンのGPSの写真が見えてしまい「だ、誰が買ったの?いいなぁ (-。- ) 」とすばやい反応が…

>次回お会いした時に、嵐のような質問攻めを覚悟して置いてください。出来ればバンさんにトーンを低めに話して欲しいけれど、男同士では無理でしょうねえ。
-----

きっとバンさん得意な顔で自慢しますよ~~
覚悟していてください。
そしてご主人に難しい質問を受けて答えられず、「まだ全機能を把握していないのですよ・・アハハハ(汗)」と言うバンさん。。
こんな光景が今年はアチコチでみられそうです。
身軽なきのこ採りを心がけている私には考えられないことですが、男性って何かしら機械を操作するのが楽しいのでしょうね。
部屋にいないので探してみると、真っ暗なベランダにてGPSを握っている彼・・なんだかなぁ~

(2009.07.06 12:09:01)

Re[1]:届いた・・相方のオモチャ(07/04)  
コメツガさん
>日曜日は富士山に行かれないと思っていましたが、バンサンのGPSを試しに来られたんですね、お会い出来なくて残念でした。
>今年はGPSで行動範囲が広がりますね!!
-----

はい、土曜日は用事が入りまして・・・。
コメツガさんと会えるかもと楽しみにしていたのですよ。
バンさんは今のところきのこもさることながら、GPSに夢中です。
行動が広がっても私が付いて行けるかどうか、心配です。
かといって一人で行動すると、GPS持っていても迷いそうで・・・。

(2009.07.06 12:15:10)

Re:届いた・・相方のオモチャ(07/04)  
yamagasuki  さん
日本語版のGSSいい値段ですね。
ポイントを登録してのキノコ採り
を楽しみしています。
アパート付近でしか試していない
のですが、私のGEKO201でも
最初に登録したところには、ほぼ
戻ってこれるので、いつか使用して
みたいのですが、なかなか使用する
機会がありません。
(2009.07.06 20:13:35)

Re[1]:届いた・・相方のオモチャ(07/04)  
yamagasukiさん
>日本語版のGSSいい値段ですね。
>ポイントを登録してのキノコ採り
>を楽しみしています。
>アパート付近でしか試していない
>のですが、私のGEKO201でも
>最初に登録したところには、ほぼ
>戻ってこれるので、いつか使用して
>みたいのですが、なかなか使用する
>機会がありません。
-----

はい、お遊びに使うには高い買い物ですが、もし山で迷ったら強い味方になってくれると思います。
yamagasukiさんもお持ちなのですね。
しかも精度がいいのですね。これで好き勝手に動き回る相方を残してきのこに集中できそうです。
昨日の富士山では、きのこ採りというよりGPSを持ち出しての場所確認が多かったです。
今年は、ポイントを記すだけ採れるように願うだけで、ある意味プレッシャーかもしれません。
(2009.07.06 21:07:02)

Re:届いた・・相方のオモチャ(07/04)  
バンさんとうとう買いましたね。
千鳥家にあるものより数段上のクラスですね。
我が家も買った時は、暫くは操作方法などためしたり、GPS持って家の近くを散歩して・・パソコンに軌跡ログを移して誤差はどのくらい?・・とかやっていました。(旦那ではなく私)
千鳥組はマツタケのシロがないので始めショウゲンジを見つけては登録していました。
登録しすぎてかえって分からなくなりました(笑)
GPSのとても良いことは間違いなく帰れることと、さまよった軌跡が残っていることです。
今年の富士山が楽しみになりましたね。 (2009.07.06 22:20:28)

Re[1]:届いた・・相方のオモチャ(07/04)  
ちどり566さん
>バンさんとうとう買いましたね。
>千鳥家にあるものより数段上のクラスですね。
>我が家も買った時は、暫くは操作方法などためしたり、GPS持って家の近くを散歩して・・パソコンに軌跡ログを移して誤差はどのくらい?・・とかやっていました。(旦那ではなく私)
>千鳥組はマツタケのシロがないので始めショウゲンジを見つけては登録していました。
>登録しすぎてかえって分からなくなりました(笑)
>GPSのとても良いことは間違いなく帰れることと、さまよった軌跡が残っていることです。
>今年の富士山が楽しみになりましたね。
-----

はい、念願の物を手に入れたバンさんは、片時も手から離さず握り締めてなにやら操作しております。
まるで大好きなオモチャを買って貰った男の子のようです。
ときに小難しい事柄を私に説明してくれますが、何の事やらサッパリ分かりません。
「そう~」と気のない返事をするのですが、それさえ気づかず説明してくれます。
大枚はたいて買ったのですから、何が何でもマツタケ見つけなくては!
マツタケが無理だったら、ショウゲンジやホウキタケ等を4合目駐車場の売店のおじさんに卸さなければ・・・(笑)
一度ほんとに迷ってしまいGPSに助けられたら元がとれるでしょうか。
とにかく私には必要ないかも。(操作が難しそうだから)
ちどりさん、制作忙しいのでしょうね。
体が資本です・・・無理しないでね。 (2009.07.06 22:34:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: