きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

赤道コース下駐車場… yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2010.12.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
101212戸田港


今回は相方が所用のため出席できず、私だけの参加。
kometsugaさんの好意に甘えて、連れて行っていただきました。


写真の戸田港に集合。
風も波もなくて、海はまるで油を流したかのような静けさ・・・
だったのですが、釣り組みが出港する頃は先ほどの静けさがウソのような、風が・・・。
それは、その後の釣果に強く影響したようでした。

101211究極の蕎麦

観光組みの私達(8人)丁度昼時だったので、夜のご馳走を美味しくいただくために軽めの蕎麦に決定。
街道を走る事30分ほど


自分で謳うとはよほどの自信・・・と見た通り、十割蕎麦の味もそばつゆの味も口に合いました。

腹ごしらえの後は、食後の散歩に「恋人岬」めがけてのお散歩です。
恋人はいないけど、岬の突端にある鐘をついてきました。

101211高足カニ

宴会の会場には、こんな大きな高足カニとタラバガニが並んでいて、その中の一番大きな脚をお隣に座っていらしたココパパさんが取ってくださいました。
自分ではなかなか買えないカニさん・・・この時ばかりと無言になりカニ脚と格闘。
勿論タラバもいただいて、一年分の量を二時間ほどで食べてきました。

部屋での二次会はワインで乾杯。
夜も更けるまでのきのこ談義に、皆さんの瞳は少年少女に戻っていました。

翌日の富士山は雲ひとつない美しさ。
温泉で体を暖め、藍い海と凛とそびえる富士山に心を洗われた素敵な二日間を過ごしてきました。

お世話してくださった沼津支部の皆さま、そして仲間の皆さま、ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.13 19:37:14
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:戸田の忘年会でカニと格闘(12/12)  
たらば蟹食いたかったです。
海老食いたかったです。
・・・・


話は変わりますが発表会終了後「ノルウェーの森」見てきました。

そこに水原希子〔緑さん役〕が出ていました。
すばらしく透明感のある魅力的な演技でした。

そのモデルさんの名前はKIKO
思わず・・・被ってしまっておおおお
って気持ちになりました。

原作を裏切らない作品に仕上がっています。
作品は決して明るくないのですが心に残ります。
(2010.12.13 20:11:59)

Re[1]:戸田の忘年会でカニと格闘(12/12)  
ジョンリーフッカーさん
>たらば蟹食いたかったです。
>海老食いたかったです。
>・・・・


>話は変わりますが発表会終了後「ノルウェーの森」見てきました。

>そこに水原希子〔緑さん役〕が出ていました。
>すばらしく透明感のある魅力的な演技でした。

>そのモデルさんの名前はKIKO
>思わず・・・被ってしまっておおおお
>って気持ちになりました。

>原作を裏切らない作品に仕上がっています。
>作品は決して明るくないのですが心に残ります。
-----

高足一ぱいとタラバが何と三ばい・・・
とても豪華でしたよ。
ジョンリーさんと天目さんの分まで食べてきました。

ええ、私も「ノルウェーの森」絶対観に行こうと思っていました。
今週は無理なので来週辺り・・・。
なんとKIKOですか。。。
ロングヘアーーでしたか?
映画を観ると主人公に同調してしまう私
すっかり自分を忘れてしまいそうです。
そうなったら、鏡を見て現実に戻らなくては・・・。 (2010.12.13 20:22:04)

Re:戸田の忘年会でカニと格闘(12/12)  
ポム さん
沼津までありがとうございます。思い切り酔わせてシロのありかを聞きだそうと思っていましたが、かないませんでした。せっかく地図まで用意したのに残念です。それにしても最大750グラム106本は本当にすごい。来シーズンは少しは暇になるので、山行回数も増えるのでマツに遭えるかと思っています。
(2010.12.13 20:22:44)

Re[1]:戸田の忘年会でカニと格闘(12/12)  
ポムさん
>沼津までありがとうございます。思い切り酔わせてシロのありかを聞きだそうと思っていましたが、かないませんでした。せっかく地図まで用意したのに残念です。それにしても最大750グラム106本は本当にすごい。来シーズンは少しは暇になるので、山行回数も増えるのでマツに遭えるかと思っています。
-----

こちらこそお世話になりありがとうございます。
ポムさんの心がこもったカニを心ゆくまで味わってきました。
私自身もお酒に弱い体質が自分で恨めしいです。
若い頃、そんな体質を知らずに酔ったことがあります。
物みな全てが可笑しくて、何を見ても何を聞いても笑ってしまう酔いかたでした。
その後は、蕁麻疹と頭痛でのたうちまわりましたが・・・。

750グラムの松を採ったのは数年前で、今年の最大は350グラムでした。
ポムさんとはなかなか御山で会えませんが、来年はご一緒したいですね。 (2010.12.13 20:30:37)

楽しかった戸田  
ココナツ&ママ さん
楽しい時間を一緒に過ごさせて頂きありがとう御座いました。(^・^)
お酒もかなり入っていたので、ご無礼の程は、ヒラに・…

お酒・きのこ談話に酔いしれ、アー、キコ様の歌声で酔い潰れたかったのは、私だけではなかったはず・・。来年こそは。
 観光組、8人 私も入れてくれて、ありがとです。御山で会ったらペロペロしちゃうから、待っててね(ここなつ) (2010.12.13 20:58:56)

Re:戸田の忘年会でカニと格闘(12/12)  
花菖蒲928  さん
すご~~い、大ご馳走ですね。美味しかったことでしょう。
今年のきのこは大豊作でキノコ談義も弾んだことでしょうね。
お仲間との楽しい時間は何より癒されますね。

キコ様を知ってから、富士山がとても近くなりました。
又登山に行きたくなります。

有難う。。。 (2010.12.13 21:09:07)

Re:戸田の忘年会でカニと格闘(12/12)  
一次会は蟹に夢中だったので、二次会のキノコ談議をもう少し、したかったですね。
御天気にも恵まれて、最高の富士山も見れたし、これも三兄弟が揃っていなかったからかもしれません。
また来年よろしくお願いいたします。
(2010.12.13 22:30:58)

Re:戸田の忘年会でカニと格闘(12/12)  
kometsuga  さん
道中も一緒だったので色々お話ができて楽しかったです。
お土産の日本酒もありがとうございました。
あの究極の蕎麦美味しかったですね、タカアシガニとタラバガニの足を1本づつ食べただけでお腹がいっぱいになりました。
この忘年会は楽しすぎて、癖になります(笑)
帰りに海から見た御山も奇麗でしたね!! (2010.12.13 22:34:42)

Re:戸田の忘年会でカニと格闘(12/12)  
花水木 さん
大きなタカアシガニでしたから、折るのに苦労したでしょ。
あのサイズに皆さんのテンションもあがりましたね。

美味しいワインときのこ談義、楽しかったです。
お土産ありがとうございました。 (2010.12.13 23:11:18)

Re:戸田の忘年会でカニと格闘(12/12)  
天目太郎  さん
おっ!究極の十割蕎麦にタラバですかぁ。
それにワイン、それに仲間とキノコ談義とな。
こりゃ贅沢ですねぇ。
御親切にアチキの分まで食べていただいたようでありがとうございます。ハハ。
カニさん。。。そういえば、戸田に行った時いらい口にしておりません。 (2010.12.13 23:13:04)

Re:戸田の忘年会でカニと格闘(12/12)  
黒ネコ88  さん
大きな紙はドクターさんのところでも、拝見しました。
おいしそうですね。
こんな大きな実物を、是非1度目の前にしてみたいものです。(勿論、食べてみたいのですが!)

お蕎麦屋さんのお蕎麦のさることながら、下のテーブルも風情のあるものですね。素敵な写真がいっぱいで、羨ましいです~。 (2010.12.14 00:06:38)

Re:戸田の忘年会でカニと格闘(12/12)  
里山遊記  さん
たくさんの料理に楽しいキノコ談義で盛り上がった様子、よかったですねえ。
天気も良くて、往復の道中も楽しかったでしょう。
来年は都合を合わせて参加しないといけませんね。
良い一年の納めが出来てよかったですね。 (2010.12.14 07:03:41)

Re:楽しかった戸田(12/12)  
ココナツ&ママさん
>楽しい時間を一緒に過ごさせて頂きありがとう御座いました。(^・^)
>お酒もかなり入っていたので、ご無礼の程は、ヒラに・…

>お酒・きのこ談話に酔いしれ、アー、キコ様の歌声で酔い潰れたかったのは、私だけではなかったはず・・。来年こそは。
> 観光組、8人 私も入れてくれて、ありがとです。御山で会ったらペロペロしちゃうから、待っててね(ここなつ)
-----

こちらこそありがとうございました。
同室にて迷惑をおかけしたかも・・・。
ココママさんのお酒は明るく楽しいです。
あっ、呑んでいなくても明るいですね。

夏ちゃんは器量よしのおりこうさん・・・
御山で会ったらなでなでしてあげましょうね。 (2010.12.14 16:52:46)

Re[1]:戸田の忘年会でカニと格闘(12/12)  
花菖蒲928さん
>すご~~い、大ご馳走ですね。美味しかったことでしょう。
>今年のきのこは大豊作でキノコ談義も弾んだことでしょうね。
>お仲間との楽しい時間は何より癒されますね。

>キコ様を知ってから、富士山がとても近くなりました。
>又登山に行きたくなります。

>有難う。。。
-----

カニは贅沢品なので、自宅の食卓にはめったにのりません。
なので、この時ばかりと食べてきました。
思いっきりきのこの話ができるのは嬉しい事で、ほんとは寝ないで話したいぐらいです。

私も仲間達と知り合えて、楽しい思い出が増えていきます。
花菖蒲さんの美しいお花の写真にも癒やされています。
御山の山登りもいいですが、きのこ狩りも面白いですよ。
いつかご一緒できるといいですね。 (2010.12.14 17:04:07)

Re[1]:戸田の忘年会でカニと格闘(12/12)  
モモクリ11さん
>一次会は蟹に夢中だったので、二次会のキノコ談議をもう少し、したかったですね。
>御天気にも恵まれて、最高の富士山も見れたし、これも三兄弟が揃っていなかったからかもしれません。
>また来年よろしくお願いいたします。
-----

そうですね。
カニもご馳走、きのこ談義もそれに劣らず興奮しますよね。
「今年のきのこ思い出」と称して、くじ引きで当たった方に話してもらう・・というのも面白かったでしょうね。
私の印象に残ったきのこは「ホシアンズタケ」、そして食べる事に挑戦しなかった里山さんです。

来年はいいタイミングで御山を歩けるといいですね。
こちらこそ、来年も宜しくお願いします。 (2010.12.14 17:15:02)

Re[1]:戸田の忘年会でカニと格闘(12/12)  
kometsugaさん
>道中も一緒だったので色々お話ができて楽しかったです。
>お土産の日本酒もありがとうございました。
>あの究極の蕎麦美味しかったですね、タカアシガニとタラバガニの足を1本づつ食べただけでお腹がいっぱいになりました。
>この忘年会は楽しすぎて、癖になります(笑)
>帰りに海から見た御山も奇麗でしたね!!
-----

車中にての話で、kometsugaさんが凝り性だとよく分かりました。
20代は超スリムだったというのにはビックリました。
仲間達と一緒だと、どんな事でも楽しいですね。
蕎麦もカニも美味しくて、さらにあの素晴らしい景色・・・。
きのこ採りも宴会も癖になりますね。
いつまでも元気で参加したいと思いました。 (2010.12.14 17:22:36)

Re[1]:戸田の忘年会でカニと格闘(12/12)  
花水木さん
>大きなタカアシガニでしたから、折るのに苦労したでしょ。
>あのサイズに皆さんのテンションもあがりましたね。

>美味しいワインときのこ談義、楽しかったです。
>お土産ありがとうございました。
-----

はい、大きいカニ脚を持って四苦八苦していたら、両隣の男性が気遣ってくださいました。
食べ応えがあり大満足しました。
それもこれも、花水木さん、ポムさんを始めとした沼津支部の皆さんのおかげです。
「沼津支部に華のような花水木さん有り」ですね。

こちらこそお土産ありがとうございました。 (2010.12.14 17:29:20)

Re[1]:戸田の忘年会でカニと格闘(12/12)  
天目太郎さん
>おっ!究極の十割蕎麦にタラバですかぁ。
>それにワイン、それに仲間とキノコ談義とな。
>こりゃ贅沢ですねぇ。
>御親切にアチキの分まで食べていただいたようでありがとうございます。ハハ。
>カニさん。。。そういえば、戸田に行った時いらい口にしておりません。
-----

我が家もカニさんは食卓に載りませんので、天目さんの分までしっかりいただいてきましたよ。
宴会の席に付いて乾杯が終わった途端、皆さん無口になりました。
きのこ談義は何度しても楽しくて、どれだけ話しても話し足りないです。
次回ご一緒できたら「朝まで生きのこ話」しましょうか・・・。 (2010.12.14 17:34:07)

Re[1]:戸田の忘年会でカニと格闘(12/12)  
黒ネコ88さん
>大きな紙はドクターさんのところでも、拝見しました。
>おいしそうですね。
>こんな大きな実物を、是非1度目の前にしてみたいものです。(勿論、食べてみたいのですが!)

>お蕎麦屋さんのお蕎麦のさることながら、下のテーブルも風情のあるものですね。素敵な写真がいっぱいで、羨ましいです~。
-----

それは大きいタカアシカニで、宴会場に入った途端皆さん「おおぅ~」と声をあげていました。
たらふく食べてきました。
普通の予約ではこのような贅沢はできないそうで、仲間達の心くばりの賜物です。

蕎麦も美味しくて、テーブルも味わい深く「何の樹かしら?」と皆で撫で回していたのですよ。

私、高槻市、大阪の豊中市に住んでいたことがあり、東寺の市に古布を買いに行ったことがあるのですよ。
年末のお掃除で無理されませんように、お膝を大事にしてくださいね。 (2010.12.14 17:42:10)

Re[1]:戸田の忘年会でカニと格闘(12/12)  
里山遊記さん
>たくさんの料理に楽しいキノコ談義で盛り上がった様子、よかったですねえ。
>天気も良くて、往復の道中も楽しかったでしょう。
>来年は都合を合わせて参加しないといけませんね。
>良い一年の納めが出来てよかったですね。
-----

そうです。
里山さんと、ハナイグチブラザースがいないと寂しいです。
私なんて大人しくて、どこで話していいか分からないし・・ほほほ。。。
戸田の港を前にしたら、ごく自然に里山さんの話題になりました。
話せど尽きぬきのこ談義に来年は参加してくださいね。 (2010.12.14 17:47:18)

Re:戸田の忘年会でカニと格闘(12/12)  
ジュン さん
まあ~、読んでいるだけで涎が・・・失礼しました。
とっても美味しそうで、思わずゴックンですよ、食いしん坊の私は。
お蕎麦もカニも、どれもこれも美味しそう!
心温まる素敵な忘年会で、何よりです。
主婦は上げ膳据え膳がホント嬉しいですよね。
後のことを考えずに飲んで食べて、ぐで~んとなって、なったでしょ?
ね、それが最高なのよ、殿方はご存知無いでしょうけれど。
「恋人岬」かぁ・・・どんな所でしょう。
デート・スポットかも知れませんね。
ただ、ただ海を見ている・・・それだけでいい気分になりますし。
きのこ仲間と海とお酒と(あ、キコさんはワインね)、言うこと無しですね。
やっぱ、愉しいのが一番。
では、制作に励んで下さいまし、とプレッシャーを掛けるジュンでスミマセン! (2010.12.14 20:56:05)

Re[1]:戸田の忘年会でカニと格闘(12/12)  
ジュンさん
>まあ~、読んでいるだけで涎が・・・失礼しました。
>とっても美味しそうで、思わずゴックンですよ、食いしん坊の私は。
>お蕎麦もカニも、どれもこれも美味しそう!
>心温まる素敵な忘年会で、何よりです。
>主婦は上げ膳据え膳がホント嬉しいですよね。
>後のことを考えずに飲んで食べて、ぐで~んとなって、なったでしょ?
>ね、それが最高なのよ、殿方はご存知無いでしょうけれど。
>「恋人岬」かぁ・・・どんな所でしょう。
>デート・スポットかも知れませんね。
>ただ、ただ海を見ている・・・それだけでいい気分になりますし。
>きのこ仲間と海とお酒と(あ、キコさんはワインね)、言うこと無しですね。
>やっぱ、愉しいのが一番。
>では、制作に励んで下さいまし、とプレッシャーを掛けるジュンでスミマセン!
-----

蕎麦が好きです・・・特に十割蕎麦が・・・。
思いがけず見つけた飲食店が当たりだと、旅行もさらに楽しいものになりますね。
恋人岬は、仰るようにカップルが多かったですよ。
二人の願いを書いたハート型のプレートが沢山風に揺れていました。
宴会料理は量が多すぎて、カニ脚を3本食べた私、お腹一杯で他のお料理は目で食べて、締めにお茶漬け一杯でした。
宴会も楽しいですが、輪になって話すきのこ四方山話は尽きる事が無く、若かったらきっと明け方まで続くとおもいますが、そこはお年頃の私達、日付が変わる頃におひらきとなりました。
九州、西伊豆と現実から離れていた私
今日の午後はライブです。
まだ疲れが残っていますので、年内の制作はお休みにしたいと考えております。
それでは、これから機材設定(ボーカルアンプ等)に行ってきます。 (2010.12.15 11:15:15)

Re:戸田の忘年会でカニと格闘(12/12)  
無茶1  さん
おはよう御座います。
イヤハヤなんとも凄い豪華料理。
昨晩、このタカアシガ二の事を話していたところで、驚きました。
(2010.12.17 06:54:26)

Re[1]:戸田の忘年会でカニと格闘(12/12)  
無茶1さん
>おはよう御座います。
>イヤハヤなんとも凄い豪華料理。
>昨晩、このタカアシガ二の事を話していたところで、驚きました。
-----

八王子忘年会でも美味しいものをいただきましたが、こちらの忘年会もダイナミックな姿のカニを堪能できていいものですよ。
釣りもできますので、次回ご一緒にいかがですか。 (2010.12.17 11:54:32)

Re[2]:戸田の忘年会でカニと格闘(12/12)  
きのこのキコさん
>ジョンリーフッカーさん
>>たらば蟹食いたかったです。
>>海老食いたかったです。
>>・・・・
>>
>>
>>話は変わりますが発表会終了後「ノルウェーの森」見てきました。
>>
>>そこに水原希子〔緑さん役〕が出ていました。
>>すばらしく透明感のある魅力的な演技でした。
>>
>>そのモデルさんの名前はKIKO
>>思わず・・・被ってしまっておおおお
>>って気持ちになりました。
>>
>>原作を裏切らない作品に仕上がっています。
>>作品は決して明るくないのですが心に残ります。
>-----

>高足一ぱいとタラバが何と三ばい・・・
>とても豪華でしたよ。
>ジョンリーさんと天目さんの分まで食べてきました。

>ええ、私も「ノルウェーの森」絶対観に行こうと思っていました。
>今週は無理なので来週辺り・・・。
>なんとKIKOですか。。。
>ロングヘアーーでしたか?
>映画を観ると主人公に同調してしまう私
>すっかり自分を忘れてしまいそうです。
>そうなったら、鏡を見て現実に戻らなくては・・・。
-----
みごとなまでのショートでした。目と口が印象的です。 (2010.12.19 08:06:06)

Re[3]:戸田の忘年会でカニと格闘(12/12)  
ジョンリーフッカーさん
>きのこのキコさん
>>ジョンリーフッカーさん
>>>たらば蟹食いたかったです。
>>>海老食いたかったです。
>>>・・・・
>>>
>>>
>>>話は変わりますが発表会終了後「ノルウェーの森」見てきました。
>>>
>>>そこに水原希子〔緑さん役〕が出ていました。
>>>すばらしく透明感のある魅力的な演技でした。
>>>
>>>そのモデルさんの名前はKIKO
>>>思わず・・・被ってしまっておおおお
>>>って気持ちになりました。
>>>
>>>原作を裏切らない作品に仕上がっています。
>>>作品は決して明るくないのですが心に残ります。
>>-----
>>
>>高足一ぱいとタラバが何と三ばい・・・
>>とても豪華でしたよ。
>>ジョンリーさんと天目さんの分まで食べてきました。
>>
>>ええ、私も「ノルウェーの森」絶対観に行こうと思っていました。
>>今週は無理なので来週辺り・・・。
>>なんとKIKOですか。。。
>>ロングヘアーーでしたか?
>>映画を観ると主人公に同調してしまう私
>>すっかり自分を忘れてしまいそうです。
>>そうなったら、鏡を見て現実に戻らなくては・・・。
>-----
>みごとなまでのショートでした。目と口が印象的です。
-----
ショートヘアーでしたか・・・。

私も目でものを言うのですが、バンさんは受信機が壊れているようです。 (2010.12.20 21:21:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: