きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

赤道コース下駐車場… yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2018.06.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類






ふんわりと優しく可憐な蕾も、今頃は開花して緑風に揺れている頃かしら。
一面の開花は見られませんでしたが、これだけの群生としてそこに在るという事が嬉しくて、後ろ髪をひかれるような思いで次の場所へと移動。



一週間前開きかけの花は、ひとひらの花びらを残したまま結実しています。



樹木や草花も夜は眠るのかな。

早朝の昇りたつような空気には、爽やかでいながら甘やかないろんな香りが交じり合い、あたかも樹木や草花が目覚めて活動を始めたかのような勢いを感じます。
「あっこの香りは・・」と見廻した先の忍冬。



これ以上の組み合わせはないかも、と思うような赤い実をつけた木に(名前を調べたけど分かりません)その美しさがひき立てられ、しばらく佇んで観賞しました。

「私の秘密の花園」と勝手に呼んでいた伐採場所は、先ず背丈の小さいオダマキ・ノイチゴ・ヒメジョオン等その数年後にはホタルブクロ・月見草・ヒヨドリバナのやや背丈のある草花へそして今は灌木林へと6~7年ほどで移り変わっていきました。

お花畑と呼べるのも今年ぐらいまでかもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.06.24 16:25:16
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:一週間後のベニバナヤマシャクヤク群生(06/24)  
花水木 さん
いつもドタバタの私達。
遅くに出るので、滞在時間は3時間弱。
それでも、雨上がりの森の香りと、カッコウの声に癒されました。

残念ながら、ベニバナの所へは寄らずに帰りました。
夫の頭痛と私の腰痛で早々にリタイア。
一緒に行ったIさんご夫妻には申し訳ない事しましたが
4人で森の中のランチ。楽しかったです。 (2018.06.24 16:33:22)

Re[1]:一週間後のベニバナヤマシャクヤク群生(06/24)  
花水木さんへ

以前は私も出発前に、お弁当やお茶の準備でドタバタしていました。
今はコンビニ頼りとなり手抜きです。
合羽はいつもリックに入っていますし。

探すわけではなく、なんとなく歩いていた時に出あったベニバナには感動します。
今年は群生にも会えたし、秋に良いことがあったらいいな~なんて妄想しております。
今頃はよくカッコウが鳴いていますね。
鹿の声も方々から聞こえていました。
私も腰痛や膝痛と付き合いながらの短時間散策、あの空気に包まれたくてめげずに出かけます。
秋には仲間達と集ってランチしましょう。 (2018.06.24 21:19:07)

Re:一週間後のベニバナヤマシャクヤク群生(06/24)  
チャナメ さん
こんばんわ。ポツンポツンは、見ますが、これだけ纏まったのは、見たこと無いです。今年も、お花は見れずでした。女の人って、お花はとかに目が行きますよね(^^)
一応、自分も(笑)
自分だけの、お花畑、見付けてみよう!と。
今年は、雨がよい感じに落ちてますので、今の所は、一人楽しい山歩きに成ってます! (2018.06.25 23:23:50)

Re[1]:一週間後のベニバナヤマシャクヤク群生(06/24)  
チャナメさんへ

お花に関してはチャナメさんはプロで、花束もいつも素敵だな~と見ています。
若い頃フラワーアレンジメントの勉強をしたかったのですが、虫が怖くて手が出せませんでした。
次のお花畑の候補区画は、二年前に伐採されて今はフェンスで囲まれているあの場所です。
ちょっと狭いですが、来年あたりから一面下草に覆われると思います。
チャナメさんとの共同花畑にしましょう。

(2018.06.26 23:44:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: