チャナさんへ
ありがとうございます。
いくつになっても、褒められるって嬉しいです。

私も忙しさにかまけて、友人たちとのメールがおろそかになっております。
チャナメさんのパワーは、ブログから伝わってきます。 (2020.03.28 20:50:39)

きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

赤道コース下駐車場… yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2020.03.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
久しぶり~~
基本野遊びのブログなので、趣旨を変えていいものかどうか思案中でした。

ほんの短期間自宅に戻ったものの、昨年の十二月からずーっと鹿児島の実家。
骨折にて手術、現在リハビリ中の母を見舞いながら、一雨ごとに勢いを増していく庭の草と格闘しております。

小さな家庭菜園の草を抜き、へっぴり腰で耕し、ツツジやサツキの間にはびこっているカタバミ・ドクダミ・その他の草々を取り、砂利の間から地面を這うように勢力を伸ばしいくツメクサをプチプチとやっつけて・・・。
毎日頑張っているけど、終わらない。

褒められると伸びる性格の私なのに、だぁれも褒めてくれない。

明後日の19日に退院予定の母。
その後は何かと忙しくなるので、草取り出来る今がいい時間かも。



実家からどれだけブログアップできるか分かりませんが、気長に構えていきます。
しばらくは、写真なしのつぶやきブログとなります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.03.17 18:31:32
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:草取り、草取り・・・そして草取り(03/17)  
十兵衛0892  さん
長期間の鹿児島、お疲れ様です。
こちらもこの時期は夏野菜の準備で畑の草取りが続いています。
少しずつでも続けないと後で大変になるので、ちょっとした合間に無理なく
続けてください。
こちら(町田市)は日当たりの良い場所にはワラビが出始めました。
例年より10日以上早い様子、筍も間もなく顔を出すかもしれません。
いろいろと大変でしょうがお母様を大事にしてくださいね。
                           十兵衛 (2020.03.18 06:34:40)

Re[1]:草取り、草取り・・・そして草取り(03/17)  
十兵衛0892さんへ
労りの言葉、ありがとうございます。
待ちに待った春となりましたね。
そうだ、ワラビが出始める頃・・・すっかり忘れていました。

猫の額ほどの家庭菜園ですが、母が楽しみにしているので、四月後半にキュウリやナスの苗を植えます。
これから母との生活が続きますが、山遊びは何とか調整していきたいと思っています。 (2020.03.18 17:09:18)

Re:草取り、気持ちでお手伝い !!  
きのこカフェ さん
キコさん、こんにちは。
 ロングタイムで、故郷に帰られていたのですね。気持ち的には、お庭の草取りをお手伝いしたいところです、小生で良ければ。お母様の退院、おめでとうございます。キコさん、大変な毎日だと思いますが、後で振り返る時が来れば、きっと良い時間だったとなつかしく感じられる事だと思います。青い澄んだ故郷で草取りをしている、なんとのどかで自然な日々ではありませんか。そう思って、お過ごしください。こちらは、毎日コロナ騒ぎで家から出られずです。この状況が早く改善されることをお祈りいたしましょう。ゴールデンウィークを過ぎれば、御山の蕨採りでお会いできますように。 (2020.03.18 23:15:45)

Re[1]:草取り、気持ちでお手伝い !!(03/17)  
きのこカフェさんへ
カフェさん、お気持ちありがとうございます。
広くもない庭ですが、慣れない仕事はなかなかはかどりません。
今は虫が少ないのでのどかに取り組めますが、陽気がよくなると虫たちが・・・目を吊り上げた決死の草取りとなります。

母は頑張ってくれ、杖を使って歩けるようになりました。
度々の「帰りたいので、迎えに来て」電話には参りましたが。
今日からの母との生活は問題山積みですが、適当という言葉を胸にやっていこうとおもいます。
ゴールデンウイーク明けには、大好きな裾野原を駆け回りたいです。
ゼンマイを採るには、もっと早いほうがいいかな~。 (2020.03.19 10:12:44)

Re:草取り、草取り・・・そして草取り(03/17)  
チャナ さん
私が、誉めます(笑)
姉様、偉い\(^o^)/
頑張り屋さん姉様、お帰りを、楽しみにしてます。
なかなか、メールとか出来ず、ごめんなさいですm(__)m (2020.03.28 18:55:24)

Re[1]:草取り、草取り・・・そして草取り(03/17)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: