大吉市場
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
天災は、忘れた頃にやってくる、とよく言われておりますが。備えは充分でしょうか、2011年3月11日の大地震。すごかったですね。時間が、経過し、毎日平穏に過ごしていると、徐々に記憶も薄れ、 備えも、いい加減になっていないでしょうか。 あの時のことを、思いだし、備えを再点検致しましょう。 ◎まず、大事な物は、一発で、持ち出せるようになっているでしょうか。大地震の時、慌てて 、本当に大事な物、持ち出せたでしょうか。 ◎非常食品、水、非常時備品何時でも、持ち出せるようになっているでしょうか。備えあれば、憂いなし。 国からも、『一週間の食料、水、蓄えましょう』と、 言っておりますが、浸透していないそうです。 その時になると、 水や食料、日常消耗品とても思いどおりに、手に入れることが、出来なくなってしまいます。 自分さえよければ良いと思い、我先に買い占めようと、奔走する人で、ごった返します。 非常時備品としては、通信麻痺に備えて、情報収集手段、停電に備えて、直ぐ家に戻れなかった場合も想定しての備え。 震災の規模にもよりますが、何もなければ、それに超したことはありませんが。いろんな事を想定して、備えておけば。毎日を、心安らかに、過ごせます。是非、この際再点検いたしましょう。 ★防災関連のページ★非常用持ちだし袋防災関連グッズ保存食
2013.08.31