全73件 (73件中 1-50件目)
次男の文化祭(先生がうちのサーフィンボードを借りに来た)相模湖でバイク関係ガレージセール(大雨)本栖湖でカタナミーティング(フリーページにup!)次男空手大会(9ヶ月で茶帯に)長男誕生日(まぼけんちもおめでとう)北陸ぶらり旅(膨大なフォトをフリーページup!)あたしの誕生日(数々の欲しい物が手に入りテンションup!)台風15号(妹の家の屋根崩壊・・・)よしひろ事務所移転(バイク通勤せざるおえない)次男修学旅行(沖縄でカヌーとダイビングでうらやまし~)思い出したらなんだかぐったり・・・
2011年10月15日
コメント(0)
とはいえ、うちのご主人様は「秋にならないと夏休みとれそうにない」っつーので ↑秋じゃ夏休みじゃないじゃんおでかけせず、犬達と涼しい室内に引きこもり状態なので半年ぶりに更新~です。 2011年8ヶ月分の思い出をなんとか思い出しつつ(休みぼけ防止にゃ良い作業だったりして)フリーページにせっせとupしました!
2011年08月17日
コメント(2)

今年も正月からスノボー合宿とか(買い物が楽しかった)ちょーなんず成人式とか(感慨深かった)インフルエンザとか(頭痛かった)忙し~
2011年01月30日
コメント(2)

今年はでっかいケーキと共にでっかくなったニックも来てくれてとても楽しいイブの夜になりました!
2010年12月24日
コメント(0)

横浜赤レンガのビルズで朝ご飯食べてお買い物したりして一足早めのクリスマスデートしてきました。それにしても二人で朝食に4000円かけてしまったのはどぉなの~べりーべりーパンケーキすごくおいしかったけどね♪
2010年12月19日
コメント(0)

庭のイチョウも黄変し去年は台風で折れてしまった皇帝ダリアも今年は物干し竿の支えのおかげで3メートル上の先っちょで無事開花!きんじろー7才になりました。とうとう「シニア犬」の仲間入りです~
2010年11月28日
コメント(0)
まぼけんシャドー、きんじろーカタナで紅葉狩りに行ってきました。8時頃(いつもあいまい・・・)出発して3時半には帰ってきてニックときん&ぎんのお散歩もちゃんとできました!フリーページにありんす~
2010年11月21日
コメント(0)
くれないんだったら・・・寝よ・・・
2010年10月31日
コメント(0)

今朝は5:30起きできん父きん兄きん弟で道志に「朝練」という名のツーリングをして(あたしと犬達は寝てましたよ)その後、おデートにこれまたバイクで1時間走って原宿に行きました。山へ街へときん父フルスロットル~!目的は「娘」の誕生日プレゼント探し&エッグシングスのクリームこんもりパンケーキ♪先月オープンしたてのキットソン表参道店で沢尻エリカ様の55分の1にも満たない買い物を堪能したり~キャットストリートで古着の掘り出し物探索したり~はできたのですがエッグシングスは行列見て断念。いつかリベンジかけてやる・・・そうそう、昨日ぎんのすけが3才になりました!!
2010年10月17日
コメント(1)

夏終わってました~10月になってました~ってことで遅ればせながら今年の夏の思い出をフリーページにまとめてみました。ちょいちょい出掛けてはいたものの、連休がとれず終いのきん父にとってうちに遊びに来る度に大きくなってるニックの成長はとても楽しみだったようです! しろもお泊まりにきたっけ。こちらもすくすく成長中!
2010年10月04日
コメント(0)
まぼけん家&きんじろー家の長男が同日二十歳になりました!!両家交流20周年記念でもあるのです!いろ~んな事がありましたが、いつのまにか沢山の思い出を「共有」してる事に最近気付きました。しかも、それって、結構おもしろいって事にも気付きました。二つの家族で子育てが一区切りし、今年は犬友という絆までできました。これからも近くで一緒に人生を楽しんで行きたいな~
2010年09月19日
コメント(0)

ハワイアン・ジュエリー物色してフラダンス見てマカデミアンナッツつまんでテッズベーカリーのパイを食べてきました。あ~ほんとのハワイに行きたいわいっ!思いっきりハワイ焼けのごとく「バイク焼け」した・・・
2010年07月18日
コメント(0)

人間換算でいうと5歳児!ちょ~可愛いくて家族中「惚れてまうやろ~」状態。きんとぎんにとっては「なんだかややこしーのがいる」かんじかな。でも賢くてマイペースなニックは今日もちゃんとトイレで用をたしてごろ~んするのであった。めでたしめでたし♪
2010年07月17日
コメント(0)

きん&ぎんの家というアウェイの中この貫禄。さすが大物!ぎんちゃんもびっくり~
2010年07月04日
コメント(1)

きん&ぎんが初めてニックと顔あわせました。もうすぐ3ヶ月のニックのほうが短足コンビより体高が高くなりつつありました!でも胴の長さわそうそう負けないわよ~
2010年07月01日
コメント(0)
ひよどりbabyが巣立った後にヤシの実で作った巣の中を見てみると親鳥がくわえてきた半身のとかげがポツン・・・かわいい顔して肉食だね・・・3週間いろいろ観察(←仕事早退したりして見張っていた)できて楽しかった~フリーページに日記あります。また来年来てね!
2010年06月30日
コメント(0)

マボケン夫婦沖縄旅行みやげのジンベイザメさん、鯨の仲間入り。きんさんが食べてしまった魚のかわりにプレコ購入。大きく育ってしまったらマボケン家の大きい水槽に嫁入りさせる予定(性別不明だけど・・・)去年から次男が育てていたニジイロクワガタがめでたく成虫に。新入りではないが新顔にはかわりない。庭のイチョウにひよどり4羽誕生。おかげで庭が出入り禁止となり手入れ出来ず只今小さいジャングル化進行中・・こう御期待!
2010年06月27日
コメント(1)

道路料金も安いし1時間くらいで行けちゃうということでバイクでびゅーんっと東京湾の真ん中「海ほたる」へ行って来ました。映像水族館や資料館、足湯があったりして意外に楽しめました!スタバとサザエさんワッフルのお店もあったよ~海風涼しい 日本の土木ってすばらしい さつまあげじゃなく木更津あげだってさ。 すごいペーパークラフト
2010年06月20日
コメント(1)
エンゼルフィッシュとケンカして勢いでピョ~ンと水槽から飛び出してしまったゴールデンなんとかという熱帯魚をきんさんがパクッと食べてしまいました!きっと子犬の時に毎日食べさせてたニボシと思ったのでしょう・・・
2010年06月14日
コメント(1)

ムーンアイズ 金沢自然公園
2010年06月13日
コメント(0)
きんじろー家にとって友達と~りこして親戚のよーな、まぼけん家に家族が増えました。ゴールデンレトリバーのニックくん(二ヶ月)です!!と、いうことは~うちにとっては親戚の子が増えたわけで(←勝手に解釈)ほんとに嬉しい&可愛い!!
2010年06月10日
コメント(2)

今年も大好きな薔薇の季節がやってきました!秋のお手入れの結果が今時期にでます。たくさん咲いてくれてうれしいです。雑草アレルギーに負けず、服薬しながら雑草抜きとアブラムシ撲滅にせっせといそしんでます。
2010年05月25日
コメント(1)
G.Wに西に旅してきました。(フリーページにupしてあります) 大阪ではクリスピードーナツとH&Mに大行列ができてました。横浜ではもうフツーに買えるんだけどね~ジンベイザメに会いに行ったら、まぼけんちと会いました。約600キロの旅先の見知らぬ街の交差点で近所で見慣れたまぼけん号が目の前に停まってるなんてすごーくうれしくなっちゃいました!特に待ち合わせしてなかったんだけどね~
2010年05月11日
コメント(2)

お天気も良くなりやっとバイクでお出かけする気になったので開店したばかりのコレットマーレを見てみようと思い40分バイク飛ばして桜木町へ。 貴和製作所というた~くさんアクセサリーの材料があるお店で薔薇モチーフのチェーンを買いました。手先の器用な旦那様にチェーンベルト作ってもらうつもりです。ランドマークのジャンプショップで子供達に交じり銀魂のアイマスクを購入しシルクセンターのコレクターズショップを見学(購入するにゃ古くて高い物ばかりなので・・・)したりしてプラプラしました。 「カタナですね~!久しぶりに見ました!」とお仕事中の警備員さん、話してみると某有名チームに所属してた元バイクのレーサーだったのです!それを聞いて今度はこっちが興奮です。でも旦那様が昔憧れた業界も厳しいらしく、今は警備員しながらスポンサー待ち状態だそうです。「いつでもここにいますから、また!」とお仕事に戻りましたが今度はレース場でお見かけしたいです!
2010年04月25日
コメント(2)
次男の入学式でした。昔、この茶色の制服着たさに入いろっかな~と思って唯一、県立の中では学校見学に行ってみた高校なのでなんだか母校でもないのに懐しかったです。娘だったら、こっそり着てみちゃってたかも~♪
2010年04月06日
コメント(1)
行きは運転→父、ナビ→母帰りは運転→長男、ナビ→次男で浜松に行って来ました!その様子はフリーページで~♪
2010年03月28日
コメント(0)

しろはパパっ子でした~
2010年03月21日
コメント(0)

姪っ子とマルチーズの「しろ」が遊びに来ました。生まれてすぐブリーダーさんとこに面会に通ったのは私達なので「里子」のような思いで、とーっても気にかけてしまいます。順調に育ち4ヶ月なのに乳歯が生え替わりはじめてました。トイレも完璧です。妹のおうちでは楽しい「愛犬しろ物語」がはじまっているようです。12日に中学の卒業式を終えた次男達は本日「自転車で海をめざす」を行いました。24年前に父、4年前に兄も体験した、ここらへんの男子達の「風物」らしいです。行きは張り切り、海が見えると歓喜し、はしゃぎまわり、帰る頃に疲れ果て、暗い道を迷ったりののしりあったり励まし合ったり、気力も体力も限界に感じながらもひたすら自転車をこぎ地元をめざす。そして・・・見慣れた街並みに安堵し、あったかい自分の家のおフロとごはんに感謝する冒険物語。いろんな意味で、ちょっと世界が広がった「15の夜」だったようです。
2010年03月14日
コメント(3)
次男が無事?高校合格しました。いろいろありましたが、とりあえずめでたいので鯛のお頭つきを・・・と思ったのですが次男の偏屈さを考慮して、オコゼにしてみました~
2010年02月26日
コメント(3)
春はまだ遠い・・・果報を寝て待ってます?!
2010年02月07日
コメント(2)

銀座のアバクロに行ってみました。なんか、お値段お高い?今までどーり平行輸入に頼る事にします・・・半裸ストアモデルと大音量と香水の匂いに酔いました~ソニービルで旭山動物園のハイビジョン3D映像体験とやらを見ました。さすがに「銀座で鮨」は無理なので有楽町のリプトンティールームでランチバイキングしました。メニュー豊富で食べ過ぎたので腹ごなしに日暮里繊維街をお散歩しました。で、生地↓¥300で購入。何に使うかは、後で考えま~す?!
2010年01月06日
コメント(2)
初詣に行ってきました。今年もきんじろー&ぎんのすけのために「ペット用お守り」買いました。今年は次男の受験が「すべらない」よーにまぼけんちとの恒例すべりまくりのスノボ旅行に行けないので若葉マーク長男の運転演習と次男の合格祈願を兼ねて伊豆に行って来ました。その様子はフリーページで~♪
2010年01月03日
コメント(0)
今年のおうちイルミはかわいいトナカイが仲間入りしました~電源確保が限界になったのでこれ以上増える事はないと思われ・・・
2009年12月24日
コメント(2)

新百合ヶ丘まで姪のピアノコンぺティションに行って来ました。旦那様&長男はツナギに着替えてバイクいじり(解体?) 次男は受験勉強もせずに朝から柔道大会へ。銀メダル持って帰ってはきたんだけどね・・・
2009年12月06日
コメント(3)
6歳になりました。人間でいうと40歳らしいです。すっかり中年オヤジだ~体重と筋力には気を付けねば! 庭のイチョウも黄葉しました。
2009年11月28日
コメント(2)
紅葉を見に行ったつもりがちょっと早かったらしくただの神社めぐりとなりました~
2009年11月23日
コメント(0)

渕野辺公園で開催されてました。イギリスの牛追い犬なはずのきんじろーは怖くて子牛にすら近づけず・・・ぎんのすけは興味津々でした。 ガンダム?
2009年11月08日
コメント(3)
横浜で見てきました。エッシャーはだまし絵的な不思議なカンジの作品が多くて楽しいので好きです。160展あまりを2時間かけてじっくり鑑賞してきました。
2009年11月03日
コメント(0)
先週の月曜日、きんじろーが朝から後ろ足をひきずってるのに気付き急いで自転車の後ろに乗せて病院へ行きました。足や腰など触っても痛がる様子もなくレントゲンでも少し内足という以外は異常なし。「なんか疲れた?」う~ん、足に関して思いあたる事といえば・・・1キロ(人間に換算すると4キロ)太った、とか新しいカーペットが滑るのでひっぱりっこするのに内足に負担がかかった?とか、大きい骨ガムを2時間後ろ足立ったまま噛んでたから疲れた?くらい。とりあえず弱い炎症止め&痛み止めの薬をもらって散歩も控えたりました。結局次の日には何事もなかったよーにフツーに走ってましたが、用心してあまり歩かせませんでした。久しぶりに昨日は風っ子展でにぎわう渕野辺公園までお散歩しました。作品を見ながらかなりウロウロしたけど足に異常なし。なので今日は長男の学祭へ行って沢山歩いてきました。広いけど工学部しかなく生徒も少ないので・・・・・・で、でもお散歩するにゃいい所でした!それにしても国費留学生達の日本語の上手さにびっくりでした~
2009年11月01日
コメント(0)
箱根でナウシカのラストシーンを彷彿させる場所に行ってきました。今にも後ろから「大ばばさま」が「その者、青き衣をまといて金色の野に降りたつべし・・・」とぶつぶつ声が聞こえそうでした。
2009年10月18日
コメント(0)
2歳になりました~お気に入りの椅子でひなたぼっこしてます。
2009年10月16日
コメント(0)
五年ぶりに臨時参加しました~久々に叩けて楽しかったで~す!
2009年10月11日
コメント(0)

今日はきんじろーの人畜共通病八種混合ワクチンの接種(毎年)に行く予定です。しかし一緒に行くつもりのパパはお昼も食べずにバイクいじりに夢中です。こうなると昔から暗くなるまでバイクの前から動かないんだよね~玄関の前で2匹まちぼうけです・・・
2009年10月04日
コメント(2)
まぼけんちとサーフトリップしてきました。「いつもの」入田浜では行方不明者の捜索中だったので久しぶりにお隣のスポットへ来たわけです。真夏と違い砂が熱くなく人も少ないのできんじろー&ぎんのすけはた~ぷり、まぼ母としお様に遊んでもらってました。その様子はフリーページにありま~す!
2009年09月21日
コメント(0)

↑このアトラクションは悪夢のようでした・・・けど楽しかったです!インフル騒動で延期になってた次男の中学校の修学旅行も一泊になっちゃったけど楽しい思い出たくさんできたようで結果オーライ!!
2009年09月06日
コメント(4)

ずら~と並んだ戦闘機に圧倒されまばたき忘れるほどの迫力あるアクロバット飛行に感嘆!!かっこいいパイロット(みんなトム・クルーズに見える)に気軽に英語で質問したりハイタッチしたりの長男が羨ましい~うわ~あたしも~と思ったけど20ウン年前の英検2級はすっかり頭の中から抜け今じゃ「ありがとう」まで日本語で通すありさま・・・
2009年08月23日
コメント(2)
展示は小規模だけどマンタとノコギリザメにかなりの時間みとれてました。一緒にいた次男に「将来イルカの調教師になって~」と頼んでしまったほどイルカショーも素敵でした~
2009年08月15日
コメント(0)
バイクだと1時間ちょいで行けちゃうのね~クリスピードーナツを食べてお笑いイベントでペナルティとえんにちを観てきん&ぎんの蚊除けUVカットメッシュタンクを買いました。帰宅して早速着せてお散歩に行きました!
2009年08月09日
コメント(1)

峠を走りたがってた長男につきあって来ました。↑七曲がりでは無事でした。が・・・案の定、親の忠告を受け流し調子に乗った結果、椿ラインの下りでこけてました。がー 大涌谷の黒たまごを食べていたおかげでバイクも体も命拾いしたようです。吉浜とおったら、いい波が見えました。まぼけん家、来週あたり誘ってくれないかな~
2009年07月26日
コメント(3)

お台場行って来ました。潮風公園でガンダムに会い 海浜公園の砂浜お散歩して、ヴィーナスフォートでお買い物してゲームセンターでまめしば獲ってもらい、、 ヒストリーカーガレージで長男が写真をとりまくりお台場1丁目横丁で次男が駄菓子を買い、 ロングボードカフェでお休みして、 お台場合衆国から聞こえるしょこたんの歌を聞きながら駐車場にたどり着きました。暑かったけどお台場は犬も入れる所が多くてそれぞれ満足でした!
2009年07月19日
コメント(2)
全73件 (73件中 1-50件目)