キパカンのエンジニアな日々

キパカンのエンジニアな日々

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

キパカン

キパカン

Freepage List

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…
ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…
すぱいす@ なんぞコレおもしろ!!!! とりあえずは今月の目標50万かなー? …
ビャルヒ@ あのコスwwwww コ ス プ レセ ク ロ スって思った以上に…
バッファロー@ 中 出 し気にしないwwww 松 葉 崩 しした時の女の横顔マジやばい…
2007.05.27
XML
テーマ: ニュース(95860)
カテゴリ: 時事ネタ
怒りが中々収まらずネットを彷徨っていたら、あるサイトを見つけました。
直リンやダイレクトにサイト名を出すと後々困るかもしれんのでヒントだけね。
いや、普通に光市の事件とかで検索すれば行き当たるか。。。

やはり、世の中には同じような怒りを覚える方がいて、現代的な手法で社会的制裁を
加える方法を提供されています。
まあ、賛否は色々あるでしょうが私の怒りは少し収まりました。
が、逆に今まで知らなかった事実?を知ることとなり、少し気分が悪いです。

何故に少年法はこのような歪な状態になってしまったのでしょうか?
と言うよりは現代社会が少年法の想定している健全な社会とかけ離れてしまったので

先に紹介しているサイトに出てくるような事件を起こした少年をいくら更生したと
言われても現代社会が素直に受け入れるとは私には到底思えません。
従って、現代社会にて鬼畜ととれるような犯罪を犯した少年を更生することを期待して
一定の時間が経過した後、世に放つ事は新たな悲劇を生む可能性を多分に含んでいる
事を裁判官は理解しているのか甚だ疑問である。
それとも本気で100%の更生が有り得ると信じているのか?
それほど現代社会が強く健全であるとは私には思えない。
皆、見えない何かに背中を押されたように生きて疲弊しているのが現状のように思う。
それとも裁判官の過ごしている社会は私が見ている社会とは違うのか?
ちなみに、少年による再犯があった場合、その判決を下した裁判官には何のペナルティ
もないのだろうか?

方々あるいは少年自身が被害者になる可能性もある。(なんせ怨みを買ってますからね。)
これら全ての可能性を熟慮した上で判決を下すのであろうか。
まさか単に目の前の起訴事実と弁護理由のみを見て判決を下すのではあるまい。

余談ですが、発見したサイトに出てくる大学教授は一体何様なのだろうか?
法律を熟知している事はそれほど偉いことなのだろうか?


先の弁護団といい世の中、一見知性がありそうで理解不能な人々が存在するようである。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.28 00:51:27
コメント(0) | コメントを書く
[時事ネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: