喜楽にいこうよ♪

喜楽にいこうよ♪

PR

Profile

slowpoku

slowpoku

Calendar

Comments

slowpoku @ Re:伊勢海老街道(10/08) rabbeeさま コメントありがとうございます…
rabbee @ Re:伊勢海老街道(10/08) 宮崎県の地域番組で、佐伯市の伊勢海老料…
slowpoku @ Re[1]:悲しすぎます(03/09) Hakobeさんへ こんばんは。コメント…
Hakobe @ Re:悲しすぎます(03/09)   可愛い。そっと虹の橋を渡って行った…
slowpoku @ Re:二日目のカレーは嫌がられた件(03/01) こんばんは🌇 孫を預かっていて、なかなか…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

飲んだ後のうどんは… New! パークサイドホテル広島平和公園前さん

配当金がぞくぞくと New! 楽天4N5NYAさん

【残り51万円!】SPL… New! レアメタルkさん

2021~24PF概況421位… New! みきまるファンドさん

【株主総会】タカミ… うさこ6144さん

Free Space

楽天roomやってます😘
November 27, 2020
XML
カテゴリ: 日記
どもです。

私の母はすごい親孝行です。

と本人がいっています。

で、自分はものすごい親孝行をしたので、私にも親孝行をしろと強要します。

さて、親孝行とは、しろと言われてするものであろうか?




という疑問が、ふつふつとわいてくるわけです。

私は昔から天の邪鬼て、しろと言われたことは、やりたくないんですよね。

ていうか、これまで、自分では十分すぎるくらいに親孝行してきたつもりだったのです。

両親と一緒に暮らして、三食ご飯を作り、掃除洗濯、やってきたわけで。



私の気持ちでは、後悔がないよう、十分親孝行してきたつもりだったから、びっくりマークでしたね。


これは、価値観の違いとしかいいようがありません。
生まれた時代も違うし。それに、母は親孝行をすごくしたといいますが、結婚後親と一緒に暮らしていたわけではないですから、盆正月に会いに行ったくらいなものだと思うのです。


もしかしたら、母とにとっては、家事は私がやるのが当たり前になっていたのかしら。

でも、私だって、自分では気づかぬうちに、人に自分の価値観を押し付けているかもしれません。

そういうことに気がつけたのは良かったかなと思うようにせねば☺️





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 27, 2020 12:34:16 AM
コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: