全731件 (731件中 1-50件目)
![]()
最近一度やめていた登山を始めました。 【モンベル】アルパインサーマシェル パーカ Men's◆送料無料◆
2017年01月01日
コメント(0)
年末年始とテレビの「のだめカンタービレ」にはまりました。夫婦で毎日朝から夜まで繰り返し録画を観ていました。いい加減飽きろよって心の中で叫んでいるのですが面白い^^早く正月気分から抜けきらないと大変です。明日から頑張りましょう。
2008年01月09日
コメント(154)
サボっていたら正月も早三日です。皆様、明けましておめでとうございます。素晴らしい年になりますようにお祈り申し上げます。本年もよろしくお願い致します。正月と言っても子供は仕事で帰ってこられないし(五日に帰ってきます)五日は家族で新年会、毎年行ってる旅館でフグを食べます。
2008年01月03日
コメント(10)
ついこの前まで暑かったのに秋ですね、涼しいのを通り越して寒いくらいです。秋の味覚松茸も最近は見たことも無いです、私の子供の頃は自分の家の山で沢山採れすぎて、また松茸!!なんて言っていたのを思い出します。子供の頃食べ過ぎて嫌いになり三十歳くらいまで食べなかった。でも今は大好きななのに食べれないよ。なかなか食べれないから良いのでしょうね^^
2007年10月21日
コメント(19)
日記を何ヶ月サボったのでしょうか?仕事も忙しかったのもアルのですが、いろいろありすぎました。息子は香川支店に転勤になり夫婦二人の生活です。またボチボチ日記も書いていこうと思います。またよろしくお願いします。
2007年10月15日
コメント(7)
ウミガメの事を書きましたが、昨日はウミガメが帰ってきた海で、毎年恒例の水上バイクが何台も走ってる><自然保護に五月蝿い環境省も地元自治体も知らん顔です。以前から水上バイクは問題に成ってるのに、何事にも対策の遅い役所仕事。環境省に言ってやろう。
2007年07月02日
コメント(7)
最近良い事がなく気持ちも落ち込んでいました。そんなときになんとウミガメの産卵が家の前の砂浜で確認されました。三十数年ぶりの事です、嬉しい^^もうすぐ七夕ですが、最近は七夕を家でしなくなりました。今年はやろうかな。
2007年07月01日
コメント(2)
家族での伊勢旅行から帰ってきて数日たったくらいからか、11歳の飼い犬が急に体調が悪くなり病院で診察してもらったら、どこも悪くないです老衰です、との診断でした。病気ではないから安心したのですが、全く食事に興味が無くなり水しか飲まなくなり、私たち家族も水に砂糖を溶かして飲ましてなんとか数週間持ちました、先週金曜日に天国に行ってしまった。よく笑って家族を楽しませてくれたのに最後の数週間は笑わなかった。11年間家族でいてくれたことに感謝です。この一月は他の事が手に付かなくて、さあ明日から頑張ろう!!一口サイズなのにボリュームたっぷりベティのペティートスフレ (ショコラ4個 チーズ5個入り)
2007年06月03日
コメント(10)
昨日は朝の10時くらいに家を出て一路讃岐へ。11時30分に香川の友達から教えてもらった、ネットでも一番人気の「山越えうどん」に到着、凄い百人は並んでる、駐車場のガードマンが今日はもう並んでも食べれませんと言ってる、「駄目ですか」聞きますと、無理ですとの答えに「次のお店に行こう、閉店が13時30分だから」諦めてナビの指示通り次のお店に向かいます。ところがナビはUターンのために山道に入るように指示、指示通り山道でUターンしてきました、また山越えうどんの前に来ましたら、ガードマンがいけるから並んでl下さいというではないですか、喜んで30ほど並んで食べました。一口で「美味い、喉越しがいい」はっきり今まで何十とお店を巡りましたが最高でした。讃岐うどんも奥が深い^^
2007年05月06日
コメント(6)
昨日は高野山に行ってきました。まさかあんなに渋滞してるとは思わなかった。道は狭いしどうする事も出来ませんでした。でも運転は息子です、息子の車ではじめての長距離ドライブでした。帰りも渋滞!!私も妻も運転しないから楽でしたが、山道は疲れます。本日は休憩して明日は讃岐うどんを食べに香川に行ってきます。伊勢神宮は13日になりました。
2007年05月04日
コメント(6)
桜も散る季節になっているのに今日の寒さはこたえます。最近忙しくてPCで遊べません、良いことなのかどうなのか?五月は家族で伊勢神宮に行ってくる予定になりました。妻の母と五人でお参りです。
2007年04月18日
コメント(10)
妻が昨日から奈良の橿原と明日香に旅行しています。寒いから着る物に注意ですよって言っていたのに薄着で出かけました。昨日は寒かったみたいです。夫の言う事もたまには聞かないと、風邪を引かなければ良いのですが。
2007年04月08日
コメント(7)
先週の日曜日の午後から石川県に地震の後の支援に会社から行っていた息子が帰ってきました。でも行ったそに日の夜の気温が2度だったようです。淡路島では真冬でも珍しい気温に行った人全員が体調を崩したとか。春ですから冬衣装用意していかなかった、暖かい淡路島からでは仕方なかったかな。親としては地元の人のお役に立てたのか、情けない気持ちです。花粉症もほぼ終わったと思ったら、中国から黄砂の襲来です。喉が痛い><
2007年04月01日
コメント(10)
早朝から散髪屋さんに行ってさっぱりして、テレビをつけたら石川県で震度6弱の地震が、何処の放送局も地震のニュースです。淡路島には直接関係なさそうと安心していたら、息子に会社から呼び出しの電話です、なんと石川県の被災地に救援のため緊急出動です。余震がなければいいのですが。
2007年03月25日
コメント(8)
有る方から松露だけどどうぞって言うので気楽に頂いてきたら、妻に松露ってほとんど手に入らない超稀少なんですよ、分かってもらってきたのって半ば叱られました。調べてみたら確かに珍しいです。淡路島の慶野の松原に僅かですが野生に自生しているそうです。物を知らないって恐いです。反省しています。明日改めてお礼に行ってきます。
2007年03月20日
コメント(8)
昨日の夢は、私の小さいころの夢をみました。懐かしい人や忘れていた人と夢で再会しました。お彼岸だからでしょうか、夢を見たからではないのですが、予定していた墓参りに行ってきました。何時もなら自分に言い訳みたいに墓参りに行くのですが、今日は違う気持ちで行って来た。 そうそう五月には伊勢神宮に家族四人と妻の母を連れて旅行に行く事に決定しました。今から楽しみです。
2007年03月18日
コメント(6)
数ヵ月紅茶の入れ方に悩んでいたのですが、やっと納得のいく自分の紅茶を入れられようになりました。次はコーヒーです、これも難しい、昔はサイホンを使っていたのですが、最近はペーパードリップです。皆様はサイホンですか?ドリップですか?
2007年03月17日
コメント(3)
妻は一年前、昨年デューク更家のウォーキング教室に行ってきて、家で続けていたら、驚きです、身長が一年で2cm伸びました。161.5cmが163.5cmに伸びました。更年期の歳ですよ、足とか腰の関節が伸びたみたい。体形はジムに通ってるからかもありますが、20代に戻っています。体重は解りますが、身長が伸びるとは、デューク効果でしょうか?
2007年03月15日
コメント(6)
一昨日は娘が久しぶりに帰ってきました。昨日は妻と京都北部に蟹を食べに行って大満足で帰ってきました。息子は日曜日の朝から車を洗ってる。台風こないか心配です、今までないことだから、窓からこそっり観ています。
2007年03月11日
コメント(6)
やっと休日です。先週の日曜日は、娘の引越しで大阪に行ってきました。今までのところも新築、引っ越したところも新築です。新築の香りが良かった^^浴室テレビに自動の照明等生活を楽しめそうで安心しました。私はと言うと、恒例の花粉症に悩まされている次第です。数年前からクスリを飲まないで我慢しています。家も外もマスクは手放せません。後二ヶ月の我慢です。
2007年03月04日
コメント(12)
まだ冬ですよね、トカゲが歩いていました。冬眠途中で起きだして睡眠不足になら無いのでしょうか?人間はカレンダーでまだ二月だと分かりますが、動物さんは分からないから辛いよ。夏になる前にばててるかも^^
2007年02月21日
コメント(6)
やっと曇りから晴れになりました。天気ではなくて心がです。最近二回夫婦喧嘩をしました。仲の良い夫婦で喧嘩した事が無かったから夫婦喧嘩の経験もなかったから悩みました。でも昨日二人で話して問題も解決しました。気分すっきり良い日曜日に成りました。
2007年02月18日
コメント(7)
ここのところ調子の悪いADSLとも来週にはお別れです。やっと光開通です。昨日NTTから連絡が有りました、予定していたより早くなったので嬉しいです。
2007年02月04日
コメント(10)
庭に昔から野生の水仙が咲くのですが、こんな花びらの形は見た事ないです。突然変異でしょうか?
2007年01月28日
コメント(8)
パスポートの更新に神戸に行って来た妻がニコニコ嬉しそうに帰宅しました。私は新しい電子パスポート見せてよって言う前に「良いの買ってかきた」何を買ってきたのって聞くと、そごうでノースフェイスの新作春物のダウンを買ってきたと話します。私の話を聞くより自分の買い物の話に夢中です。女性はほんとに買い物好きですね^^
2007年01月26日
コメント(8)
娘は仕事の関係で元旦も仕事でした。親としては正月くらい休めたら良いのにと気にしていたのですが、娘からの電話で12月30と31と元旦の三日で9万円の手当てが余分に有った。一日三万円かい、思わず健康を気にしていたのも吹っ飛びました。娘は社会人一年生です。
2007年01月24日
コメント(6)
タイ旅行が急遽中止になった妻ですが、鳥取か兵庫の香住に蟹を食べに行こうと誘ってくれました^^日帰りの、かに食べ放題です、2月11日の予定です。食べ放題なら日帰りで充分です。
2007年01月23日
コメント(6)
久しぶりに日記を書こうとしたら管理画面が変ってる。慣れるまで大変だ!!私はミクシーにも書いているのですが、そこに来ていた人が、私のことを他の人と勘違いしている、思い込みの激しい人だとは気付いていたのですが、幾ら違いますってメッセージを送ってもまだ間違えているんです。何かゲームのアイテムの事なのでしょうけど「私のあげた何々を他の人にあげたでしょう」こんな感じです。正直困りました。
2007年01月21日
コメント(6)
妻が楽しみにしていたタイ旅行ですが、一緒に行く予定の親友の体調が、ドクターストップで旅行は中止になるみたい、妻は落ち込んでいます。写真は本日の夕日です。
2007年01月14日
コメント(6)
今年の年賀状の配達が遅れていませんか?元旦から3日までほぼ同じくらい配達されてきて、その後も少しずつ三日前まで着ました。友達に会うと、友達が、あのな、年賀状何時ごろ出したの?って聴くから30日に出したと答えました。同じ市内だから元旦には絶対着くはず、ところがです、配達されたのが9日だったとか、だから家に配達される年賀状も遅れてる。郵政民営化で経費を減らしているのでしょうが、こんな時こそ遅くまででも配達しないと、まだ公務員気質が抜けないのか。クロネコさん等は夜遅くまで配達してるのに。
2007年01月11日
コメント(6)
妻があわてています^^天気は白波が立つほど風が強いです、南国も寒いです。二月にタイに旅行の予定の妻のパスポートが二月一杯で切れます。知らなかったみたいで大慌てで更新に行く予定です。私もタイに行く予定でしたが、仕事でいけません。夏にベトナムに行きたい。そのためにも仕事しなければ。
2007年01月07日
コメント(8)
二日の午後娘が夜勤明けで帰ってきました、三日の午後には帰りました。寝に着ただけみたいです。伊弉諾尊神宮にお参りしたいというので昼からお参りに行きました。淡路島は神話の国なので伊勢神宮の天照大神のお父さん、伊弉諾尊尊が祭られている伊弉諾尊神宮の総本宮があります。三日なのに人では多いです。家族と皆様方のご健康とご多幸をお祈りしてまいりました。それにしても娘は忙しいです。息子は二日本社での創業60年祭に出席でした。こんな正月もありますよね^^
2007年01月04日
コメント(4)
あけましておめでとうございます(*^o^*)オ (*^。^*)メ (*^-^*)デ (*^o^*)トー本年も宜しくお願い致します。一月元旦を一人で過ごしています。生まれてからはじめての経験です。息子と娘は仕事なんです、妻も用事でいないんです。テレビ番組もいいのないし飲んでばかりいるがんたんです。穏やかな天気で過ごしやすいです、初詣は新年になったと同時に妻と済ませてきました。ゆっくり骨休めします。
2007年01月01日
コメント(10)
最近ネットの回線の状態が悪いのでしょうか、調子悪いから図書館に行ってきました。以前は毎週図書館に行っていたのでですが、最近はご無沙汰でした。入った瞬間!!また来てる、ピアノを図書館で弾いている人が。この人下手なのと曲を最後まで弾かないんです。本を探していたのですが、耳障りになってきて落ち着いて探せません。楽しみで弾いているのだから、できるだけ気にしないようにしていました。これからはまた本を読みます。
2006年12月17日
コメント(10)
久しぶりの更新です。YBBの新しいツールバーに更新したら使い勝手悪いよ、古いツールバーがいいわ。温暖で雪もほとんど降らないところなのですが、寒くなってきました。来週は家族で何時も行く民宿でフグを食べます。娘も息子も正月も仕事だから普通の日に忘年会です。しかも私は運転で飲めません、食べることに専念します。淡路島は鉄道もなくバスも少ない為飲み会は減りました。家族四人の忘年会は今から楽しみです。ちなみにフグのフルコースは他所では味わえないくらい美味しいですよ。
2006年12月10日
コメント(9)
息子の新車が本日納車してきました。新車の香りが大好きなので早速臭いを嗅ぎました。妻は息子に許可を貰って一番先に運転してきたようです。それで一言、よう出るわ、加速が軽い。私も運転したい^^
2006年11月30日
コメント(8)
昨日は夕方から雨でした、19時頃から大雨でした。妻と二人近くのコンビニに寄ったときのことです。バッテリーがあがったのかエンジンが掛からない車が一台、運転していた中年の主婦らしき女性が、「すみません押していただけませんか」私と妻は大雨の中車を押しました、エンジンは無事かかりましたが、車はそのまま走り去りました。私と妻はずぶぬれで呆然と立ちすくみました、こんな事あるか、一言ありがとうと言ってよ!!
2006年11月27日
コメント(8)
今日は夜中から雨が降っていたので犬の散歩は行かないから遅寝をしていました。朝7時頃です、息子が起きて支度をしています。日曜日なのですが仕事のようです。つい最近までは朝起さないと起きれなかったのに、最近は自分でおきてきます。当たり前のことなのですが、朝の弱い息子にはきつかったみたいです。一安心です、これでやっと人並みになれたみたいです。
2006年11月26日
コメント(7)
妻も娘も今回平井堅の名古屋でのケンズバーのチケットを取れませんでした。妻なんて車で聴く音楽から平井堅を外しているくらい怒っています。次は沖縄でも北海道でも行くぞ~と怪気炎を上げています。側で見ていると可笑しくて可笑しくて、初めてチケットが取れなかったのがショックなのでしょう。
2006年11月19日
コメント(8)
妻と夕食後コーヒーか紅茶かって話していたら、もしもしと聞こえる。なんと電話が鳴らずに繋がっていたのです。驚きました、知っている人からの電話でしたが、こんなの初めてです。電話の故障でしょうけどいい気はしません。
2006年11月15日
コメント(8)
大好きな女子バレーで感激しました。強豪セルビア・モンテネグロに完敗かと思われるる試合展開に気落ちしていたら、何と逆転勝ちです。159cの竹下がさえていました。ブロックで得点するなど、もう感激です。
2006年11月12日
コメント(8)
久しぶりの休日に倉庫の片づけをやろうと言う妻!!勘弁してよ、来週やるからと今日は拒否しました。休みの予定を立てているのでしょうけどそうは行くかい、嫌なときもあります。紅葉スポットで秋を満喫!露天風呂&秋の味覚特集
2006年11月05日
コメント(10)
息子が寒いって車に暖房を入れている。私は半袖のTシャツ一枚なんです。毎年11月末まで半袖一枚です。真冬でも半袖の下着に長袖のシャツ一枚くらい、上着は一応持っては出ますが着ないです。今からの時期半袖は目立つから嫌ですが、丁度良いから仕方ないです。
2006年11月01日
コメント(12)

最近忙しくてテレビもあまり見ていないのですが、いい加減な公務員の話が多いです。子供を躾と称して飢え死にさせた親と内縁の妻の話も酷いですが、担当役所は知っていて電話をしただけとか、奈良市の五年で八日しか出勤していない職員の事等、毎日幾らでも出てきます。息子との話の中で、厚生年金を毎月引かれてるけど、40年掛けても多分もらえないと思う。いっそ海外に移住するほうが将来のためになる。こんな風に息子は言います。政府や役人に対する信頼が無いから、真面目に働いている人もやる気をなくしていきます。私自身30年年金を掛けていますが、税金の様に食いつぶされるでしょう。個人的な楽しみを求めざるを得ない社会になっているように思います。
2006年10月29日
コメント(6)
妻とガーデニングの計画を錬っています。休日にガーデニングをやろうと思っています。図書館で専門書を借ってきて考えないといけません。人間忙しいほど少しの時間も有効に使いたい見たいです。設計に一月ほど掛けてからやっていきたいです。経過も写真でアップしていきます。これは自分にプレッシャーを掛けるためです。
2006年10月26日
コメント(9)
最近忙しくてPCをオンできない、休日にはネットで遊べます。うちの家族は日曜日なのに息子は仕事柄防災の日のイベントに参加、妻はホテルの厨房からお呼びがかかりお手伝い、娘は大学病院の救命救急でがんばっています。本日休養しているのは私だけです。昼からワインでも飲んでゆっくりします。
2006年10月22日
コメント(8)

仕事が忙しくてネットできない、夜は疲れてPCもほんの少しだけつけるだけです。皆さんの所にも行きたいのにいけないことも増えてくると思います。仕事頑張ります。
2006年10月15日
コメント(10)
ヤフオクで落札していただいた、ファンクラブの会報を出しに郵便局に行きました。何時も利用している局ではなくて、出先なので初めての局でした。私は事前に料金を調べています、小冊子小包でお願いします、この様に言いますと、中年男性局員さんは、普通の方が安いと思います。こんな事言うから、私は定形外では200円です、冊子小包なら180円ですけどと言いましたら、それでは調べてみますと疑っているんです、調べた後本当ですね180円ですって言ったんです。基本的な仕事やろもっと真面目にやれ!!言ってやりたい。民営化しても是ではね。10月の3連休に泊れる宿
2006年10月13日
コメント(7)
数年前まで務めていた先輩が肺ガンで亡くなりました。驚いてお通夜に行ったら、昔の同僚との話の中でもう一人の先輩も肺ガンで入院中、それも末期だとか、まだ若いのに、悲しくてたまらない。
2006年10月10日
コメント(7)
ネットラジオのお友達からハンゲームを教えていただきました。ネットを通じてお友達や全く知らない人とゲームが出来る。当分は教えていただいた方と遊んでみます。やられてる方いてるでしょうか?オホーツクで水揚げされた天然のほたてです。 冷たい海水で育ったため、身がぷりっとしまり、旨...
2006年10月09日
コメント(4)
全731件 (731件中 1-50件目)