風待ち日和

風待ち日和

PR

Favorite Blog

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

アドベントカレンダ… mother-takagiさん

∋(。・"・)_†:*.;".*… ★彼方野 まりあ★。さん
Dream on letter 歩優oさん
人生のポートフォリ… ミドル英二@「ホンカコ」「ホンダソ」発行人さん
泉忠司のPleasure, E… 泉忠司さん
あなたの吟遊詩人【… ハッピーマスターさん
経営戦略24時! ツイてる田中!さん
BLUE&BLUE かなぴー。さん
ショップチャンネル… MIYA(#6)さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:愛情、ね。(31)(09/17) buy cialis soft druggeneric cialis tada…
http://cialisiv.com/@ Re:愛情、ね。(31)(09/17) cialis e viagra a confrontofill online …
きらら@ Re:お気楽極楽 本当に体調次第でなにもしないんですよ。 …
ソミュラ @ 良いお年を!! やっとパソ前です!! ひ~~~と叫ぶ1…
きらら@ Re:この日から! いつも気にかけて頂いて、ありがとうござ…
ソミュラ @ 昨夜は大丈夫でした? 水曜は、ご家族がお家にいない日が続いて…
きらら@ Re:「謎解きは…」見ましたよ。 やはりコメディ色が強くなっているんです…
fakia @ 観ました~!! 原作も読んだけど、小説の執事とは別物だ…
きらら@ Re:学なり難し >深く追求しなくても良いんじゃない?  …
きらら@ Re:学なり難し つづきは、携帯の電波が重くない時に。 携…
2009.01.17
XML
テーマ: アニメ!!(3879)
カテゴリ: アニメ
2009年01月17日10:05 たった今、ノジノジカンのチケット発売です。
全力で買いましょう?

ゴメンナサイ、今回私はパススルー

http://love-charms.com/

*-------------*

昨・四半期、全部見たアニメは「黒執事」(継続中)だけ
という体たらくでしたが

今、動画サイトで、見逃した12話(全13話)を見て
【全力でコンプリートしたのは『魍魎の匣』だぜい! イエーイ!!】

やっほーいv

やっぱり12話だよ~
解決篇いわゆる「犯人はお前だ」の前半ですね。
ここを録画失敗なんて最悪だよ。京極先生も出ていた回だよ。

ああ、スッキリした。
木場をぶんなぐるえのさんも見られたし。

*-------------*

いつものように、
今期も見る予定のアニメをニュースサイトからピックアップしようと
していたのですが。
ない、なかった・・・ 食指動いたのは、夏目と源氏、ヘタリア。


(続報ではそれすらなくなったようですが、
制作中止ではなく、見る方法はあるみたいですね)


続・夏目は1話が放送時間変更で見逃し。
出端くじかれました。
2話から視聴。良かったと思います。2話。

(褒め言葉に聞こえないですね)

にゃんこ先生は原作でもあんなにたくさん喋るんですかー。
webラジオのお話によると、まるで反射的に
ギャグばっかり言ってる和彦さんに
役柄、役作り上、ハイテンションで乗ってあげられない神谷クン
だそうです。うむー。



もう1本、源氏Genji 
これも1話を録画忘れ。
忘れていた事に気付いたのが、他の人の感想ブログを読んで、ですもん。
もうアニオタを自称できないですわ。
動画サイトで見ました。

先に読んだ感想が、・・・・だったので、覚悟してたせいか
それほど悪くはない、かな。

いきなり裸体ですから、ぎょっとしますが。
そればっかりじゃ嫌だけど、それもあってのものがたりだよねー、って。
あと、大不評のOP曲は、次回すっ飛ばしです。
林檎さん提供の楽曲でした。林檎さん自身の歌唱だったらもう少し
違う評価かもしれませんね。

大人キャラ画は、「マスカラ選び間違えちゃった風」です。
もっとすごいの予想してたんで、思ったほど濃くなかった(笑)
ただ、サイドの髪が風で流れる様が
もみあげに見えたのが残念(笑)

ご幼少の光る君は小林由美子サン
私は気に入りましたが、もう出番ないのかなあ。
青年源氏の櫻井クンも、声を聞いて“ああ・・・”と納得のため息。
自ら動かずとも異性が寄ってきちゃう、誘蛾灯ボイスかも、ですね。
“ああ・・・”って感じでした。
(チカラの抜けた表現ばかりですなあ、この記事も…)



継続作品の「黒執事」たったいま、昨夜録画した分を見ました。
「異能」
カレーの国の王子様の2回目
(総集編が挟まりました)

内容については特に無いんですけど
舞台化決定のテロップが出ましたね。
それと、ハイテンション、ガールズロックだったED曲が
梶浦由記提供のしっとりした楽曲に変わりました。
絵柄も、ボート漕ぐ黒執事、坊ちゃん水葬???みたいな。
こっちの方が断然好きです。



もう1本の継続作品の「ソウルイーター レイトショー」
これも、昨夜録画した分を見ました。
レイトのおまけは、エクスカリバー篇スタートです。

月曜の見てなかったんで、ED初めて見ました。
きゃっきゃっきゃ~早くフルサイズで聞きたいです。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.17 10:48:33
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちはw  
原作のニャンコ先生は、もうちょっと落ち着いてるw
かと、思いますよ~ 
アニメだと動きがつく分印象が違いますが、井上さんの
演技で、よりいっぱいしゃべってる感じはします!


(2009.01.17 12:53:06)

ですよね~  
モバイル☆きらら さん
こんにちは!
原作知らずですが(アニメ終わるまでは見ない主義なの~)
もうちょい貫禄あるのかな、とふと思ったのです。
和彦さんが、隙あらばどんどん入ってくるじゃない(笑)
可愛すぎるよ~(*^^*)
(2009.01.17 16:25:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: