森の中で

森の中で

PR

Calendar

Free Space

puffpuffプロフィール

山が大好きで四季を問わず登っていました。最近は低山トレッキングや湿原のお散歩が多くなりました。
HPは 稜線漫歩 です。

普段は近くの公園を散歩したりピアノを弾いたりしています。



JUGEMブログ「森の中」 '24,9/9に再開しました。更新日 '25, 11/2



puffpuffの掲示板はお休み中です。

puffpuff掲示板へ

Freepage List

2022.02.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今まで人類に隠されてきたことの中で一番の罪は科学の嘘ではないでしょうか?

地球環境や宇宙、エネルギーについては全く違っていたと言うことが最近明らかになって来ました。

数十年前から地球温暖化の問題が大きく報道されています。この頃では温暖化の原因はCO2、だからスーパーのプラスティックバッグまで廃止され、その恩恵は小さな本屋さんやパン屋さんにまで及び、辻褄が合わない不合理なことがまかり通っています。

それらは全て嘘で、利権とお金儲けに利用されて来たと言っても過言ではありませんね。


この頃、地球は惑星ではなく、フラットでレルム(領域、範囲)だという暴露記事や投稿も目立つようになって来ました。その中から地球と太陽、月の関係を現したものがありましたのでご紹介します。

コロナプランデミックと同じで、地球温暖化説は人々をさらに苦しめる策になる筈だったのではないでしょうか。その第一段階がエコバッグ、ウミガメに細工をしてあたかもビニール袋を飲み込んだかのように見せたのも、人々を信じさせるためだったと言えると思います。

ウィルスやCO2のような科学に関して人々は無知ですから、「お上が言うことが正しい」と疑うことすらしません。(WHOがお上のお上😂)

だから、私は皆に真実を伝えるには、彼らと同じように映像を使うのが一番だと思います。

ファウチやビル ゲイツのような悪人が、証言するビデオ、バイデンがシリコンマスクを取って正体を明かすビデオ、エリザベスがレプティリアンにシェイプシフトするビデオ、軍事法廷の様子、ヒラリー処刑の様子、などなど... ちょっと過激に聞こえますか?🤣



また前置きが長くなりすみません🙏 

こちらの画像は地球と太陽、月の関係。(全てTelegramとTwitterからお借りしたものです)
ビデオからのスクリーンショットなので、実際のビデオでは地球の上空を太陽と月が時計方向にクルクルと回っています。





こちらはレルムを地図で表したもの





こちらも上空からのサテライト映像?(イメージ映像?)




最後の画像は本物かどうか私には分かりませんが、周りの氷の壁の大きさにビックリです。


一体太陽と月は誰がどのように作ったのか? 地球の周りの氷の壁の向こうには一体何があるのか?

地球がフラットな面に乗っているとしたら、全体はどのような形をしているのか? 

歴史も科学も偽物でした。歴史学者、考古学者、科学者の先生たちが仰天するような真実がこれから明らかにされるのではないでしょうか......💕😁


以前の記事、​ ”地球はレルム” はこちら ​です。ニコラ テスラのレルム説を載せていますので是非ご覧ください。(テスラによると、太陽と月は電磁石で動いている? さっぱり理解不能ですが🤣)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.10 10:09:28


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: