あんなこと、こんなもの

あんなこと、こんなもの

PR

2024.02.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝のニュースで女優の山本陽子さんの逝去が報じられました
81歳・・・もうそんなお年だったのか、私が学校に行っていた頃、大層人気のあった美しい人だったな・・・と振り返りながら他の話題を見てゆくと
「2月22日は猫の日、猫ブームで経済効果は2兆円」と・・・額が大きすぎて実感わかず「へぇ~」
これは朝のワイドショーでも取り上げられ、大きなグラフが2兆円の黄色い横棒に埋められ、その下に「阪神タイガース優勝の経済効果」として125億円がほんの小指の先程にちょこんと記されていた
・・・タイガースファン怒るだろうな
125億円、って大変な額だと思うけど、2兆円​​に比べたらこんなものか

しかし、我が家は特に母方が猫好きの家系で、家でもいつも猫がいたし、親戚の家にも皆猫がいた・・・友人のあの人もこの人も​猫 飼っていて、​猫にはいいものを食べさせ、猫用こたつも買って、留守の時には自動給餌器や見守りセンサーなど設置していたし・・・ こういう人が日本中に大勢いたら、2兆円にもなるのね
そこで突然、 山本陽子と2兆円猫、が​呼び覚ました吉祥天の記憶
0十年前、吉祥天がまだ学校に通っていた頃
母方の親戚で法事があって、親戚一同が集まった
法要が住んで会食、皆でわいわいと​なごやかに喋り合っていると
突然、県西部に住むヨウスケ伯父が
「ウチの猫はべっぴんでな、山本陽子そっくりなんや」と懐から写真を取り出して隣のマサコ叔母に見せました
マサコ叔母、つくづく眺めて「ああ、これはほんとにべっぴんさんや」と感心した様子

すると吉祥天の横にいたマサオ伯父が
「なんの、ウチの子は池内淳子(この人もその頃人気の女優さん)そっくりや」と、これも同じく懐から写真を取り出す
「な、綺麗やろ」と写真を見せようとすると、ヨウスケ伯父も「ウチの子のも見てくれ」
同時に2枚の写真を見ることになった吉祥天
ヨウスケ伯父の山本陽子は塀の上で白黒のブチの子がポーズを取っていました
マサオ伯父の池内淳子はトラ猫が床の間の壺に寄っかかって遊んでるところ
「どっちもめったにないような綺麗な子ばっかりや~」と吉祥天
「な、そうやろ、そっくりやろ」と満足げな二人の伯父
「吉祥天ちゃんとこの子はどんなの?」と二人が聞くと
隣にいた吉祥天母、
「ウチのは(白猫)淀君そっくりや」・・・見たことあるのか、おかあはん

伯父たちも母も今は皆故人になりました

でも、その子供たちは皆猫好きで、助けたのや、迷い込んできたのや、猫達と暮らしています

こうしてみると、2兆円、も荒唐無稽な数字ではないようです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.28 21:26:04
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: