喜文治7001のブログ

喜文治7001のブログ

2024.02.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今はイスラムもお釈迦様は  日本に  産まれられたら  良かったのに

何故インドに  産まれ  られたんだろう?


仏教発祥の地  インドは  ヒンドゥー教であり  今はイスラム教も

入り込んで  仏教は  肩身が狭いのでは?

あるいは  中国に  産まれる事も  ありだったでしょう

しかし  その中国も  共産主義とかで  押しやられ  今は小さいでしょう

日本には  神道も  あったけれど

日本では  守られ  広げられ  未だに  存在を  示している

もし日本語で  仏教が  語られたのなら

日本の理解が  藻っと浸透して  いただろうに

お釈迦様にも  色々  事情も  あったのでしょう?

仏教は  生きている人々に  どう生きるべきか  説かれた

死に方じゃない  生き方なんだ

しかし  一番肝心な  お浄土への  行き方を  説かれなかった

何処かに  説かれているのかも  しれないけど

伝わって来ない  それを言っちゃ  お仕舞なのかい?

お釈迦様の仏教と  現在の 日本の仏教は  違う様な気がして

ならないよ

みんなで  学んで  みんなで  お浄土へ  行こうと  なっていない

諸行無常とか  因果の道理とか  六道輪廻とか

一般の凡夫が  必要なのは  そんなに  必要じゃないよ

難しい事は  プロの僧侶に  任せ  生き切る事こそが  修行なんだもん

こうしたら  誰でも  お浄土へ  行けるよ

待っているから  頑張ってねぇ~って  言って欲しかった

甘えかな?


人間塾 自分のあやし方

背骨 写真、80,000+ 高画質の無料ストックフォト


先人の知命よりも、如何に共産党を守るかに、傾いたから、国も傾くんだよ。 習ちゃん。
この国も問題を沢山抱え、人の事なんか言えないけどね。 信念がないもんねぇ~。  








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.25 04:47:40
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: